相互になったけど、なんか無理になっちゃってミュートにしてる人って...
相互になったけど、なんか無理になっちゃってミュートにしてる人って皆さんは何人いますか?
私は2桁前半フォローしてて2人です。
こっちがフォローしたのにミュートにしてんの申し訳ないなと思いつつ、無理なもんは無理だ〜しばらくはサヨナラ〜って気持ちです。
意外とここを見てると、そういうふうに相互だけどミュートしてる人がいるって人多いのかなと思い、質問しました。
また、苦手、嫌い以外の感情で(例えば、好きすぎて見るのつらい!みたいな)ミュートしてる人がいる方って、何人そうなっちゃってますか?
みんなのコメント
30人中5人くらいミュート?
特に理由は無くある日突然無理になったり大丈夫になったりするからミュート0の時期もある
完全に自分の問題なのでブロックとかはしない
人の評価の浮き沈みが激しくて我ながらヤバいなーと思いつつ一切そんな素ぶりは見せず、ミュートしている人も時々見に行っていいねはする
みんな結構ミュート基準がはっきりしてるんだなって感心する
やたらヤフーニュースをRP、日本の政治ガー!、ご家族の介護の話…の3人をミュートしちゃってる
TLでそれは見たくないんだよ
他人の情報を入れすぎると感情が揺れて創作できなくなっちゃうから基本全員ミュート 見に行きたいときだけ見に行って好きな時に反応してる お互い様だから自分のことも好きに扱ってほしいと思ってる
二桁前半のうち3人。
絵柄好きだけどネガツイが目立つようになったから。
別ジャンルの話ばっかりするようになったから。
自カプ固定に見せかけた逆カプ者だったから。
2桁前半のうちずっとミュートしてるのは1人だけ
もともと絵柄が好みじゃないけど創作始めたらフォローされてフォロバしただけの人
細身のはずの責めが無駄にゴリマッチョに描かれてて本人の性癖を強く感じたりとか、常にハイテンションのツイートだらけで見ると精神がすり減るので…
その人とよく褒め合いのリプ飛ばしあってる2~3人もやりとりが頻繁なときはミュートしたりする
ブロ解したいけど界隈狭すぎて無理だ…
これ見るまで忘れてたけど
そういえば最近ツイ見ないなと思ってたらミュートしてたw
カプで繋がっただけだから絵のスタイルは好みじゃなかったんだよね〜いつのまにか再掲とか料理ばっか載せるから一時ミュートのつもりがそのまま忘れてた…
相互20人くらい、字書き。
常にミュートが5人くらい、ミュートしたことない人はほぼいない。
ミュートの基準としては
①ツイ廃
(シンプルに「邪魔だな……」と思ってしまう。たまにメディア欄を見に行く)
②ネタポスト(SSとか絵ではない語りみたいな)の比率が高い
(自分が書きたいものとちょうど被るとタイミングどうしようかなと迷うのが面倒くさい。そのネタいいな!書きたい!となっても面倒くさい)
③創作あんまりしなくなった人
(RP→感想ツイ、みたいな流ればっかりになってほぼROM垢じゃんとなる)
が多いかな。
ツイ廃で日常ツイ多めとかになるとほぼミュート。
あまりに...続きを見る
TLじゃなくてリストでRPが信頼できる(嫌いなものを流してこない)数人だけ見てるから実質ほぼミュートしてるようなものかもしれない
たまにTLも見るからツイ廃で邪魔くさいと思った人はミュートになってる
70人フォローしてて50人くらいミュート。皆自分が参入したときに優しくしてくれた古参。古参全員のフォロワー抜いちゃったり作品のイイネ数上回ってしまってからもうずっと無視されてる。壁打ちに転生したい。あんなに優しくしてくれてたのにね、大嫌い。
相互のうち半分以上がミュート
そのうえで信頼できる人だけを非公開リストにしてそのタブだけ見てる…
30人中15人くらい
ポストの内容が無理とか絵が苦手とか別ジャンルの話ばっかりの人はミュートしてる
非公開リスト作って見てるから残りの15人も全員見てるわけじゃない
狭い界隈だからブロックしたくても躊躇してしまう
こっちもミュートとかされてるんだろうな
リストはブロック貫通するからどの道不便で、X止め時かなぁ
商業で頑張っていこうって動きはじめた画力お化けと交流ほとんどしてなくてかつ絵柄好みじゃなくなった人、画力より交流第一ってのが明らかな人ですかね 最初そこらへん関係なくフォロー返したりタグ反応してましたけど、後々ミュートにしました 幸いまだ、その人の楽しみ方や運用方法についていけなくなったケースばかりな気がします あんまtlごちゃつくの嫌ですし、劣等感で筆折りたくないので
2桁前半フォローで2人だった
イラスト表現に特定の地雷があって、それをアイコンにしてる人をミュートしてる(絵柄よりもっとピンポイントな地雷だからその2人の他の絵は好き)
人間性が嫌なわけじゃないから一時的なつもり もしアイコン変えたらミュート解除する
300いかないぐらいで10〜20人ぐらい
自分の好きなものに対するネガツイが多かったり口の悪さが目に付いたりしてげんなりした時にミュートしてる
厳選フォローなのに半分以上ミュートしてる
上手い人しかフォロバしないけど
上手い人には嫉妬しちゃうから…
15人中4人ミュートしてる
呟きがうるさい&多い、ジャンル移動中で好きなCPの作品が減ってるっていうのが理由
残り11人の中でも本当に見たい人は2人しかいない
好きなCPで厳選してるのに、なかなか素敵なTLにならなくてヘコむ
約50人中半分くらいミュート
理由は病みツイウザい、人によってあからさまに対応変えてて引いた、こちらが興味無いジャンルに移動しつつあってツイートもリツイもそっちの話題が増えたりなど
ブロ解すべきなんだろうけどブロ解されたら恨みがましく騒ぐタイプの人を見たことあるので面倒だからミュートに留めている
ミュートなら摩擦も起きないし平和にTL掃除できてる
X確認してみたら、フォロー約50人のうち1人だけミュートしてた
その人は家族仲がよくて最初は微笑ましく見てたんだけど、アラフォーだと知ってから、なんか不気味に感じて見られなくなった
たびたび「ママンとデート」とか「親父殿がメイトで○○ぬい買ってきてくれた」とか。てっきり大学生くらいだと思ってたから…
興味なくなった前ジャンルの人は取り敢えずミュートにしてるし、過激な発言が目立ったり私の地雷で盛り上がってたりする人もミュート
そうした結果相互全員ミュートしていた
嫌いになるくらいなら初めから近寄らなければいいの理論で今はフォロー0の壁打ちやってます…
5~10人くらいかな…
嫌いだったので避けてたけど向こうからフォロバ迫られた人のみが嫌いでミュート、残りは興味ない話題ばっかりでうるさくてミュート。
2人くらい好きだけど筆が速すぎて焦るのでミュートしてる人もいる。自分のペースで見たいからたまにホームに見に行ってる。
界隈ハマりたてに50人くらいフォローして一年経って互助会が活発すぎたから全員ミュートした リポスト後馴れ合い空リプ感想が飛び交ってるの苦しすぎて今公式アカウントしかTLに居ない
100人中5人くらい。
政治系思想強め、毎日ネガツイ連発、リーク画像拡散する人などは全員ミュートしてます。
交流していた人たちなのでブロ解することもできずにミュート放置…って感じです。
その他のフォローは日常ツイ多めだろうが別ジャンル話していようがとくにミュートはしてません。
100人中3人くらい。
転売屋みたいな動きしてる奴と、ネガツイと痛いぶりっこポストが交互に来る奴と、定期的に私のこと嫌いな人はブロックしてください!ってふるまうのにブロックされたらネガツイして、別垢で相手のことチェックしてしばらく当てこすりするようなことばっかり言い続けてる人。
リアルでつながった人だったり、ある程度仲良くしてた時期もある人だったり、プレゼントもらったりしてたからブロックしにくい。もらったやつそこそこ気に入ってたのに、微妙な気持ちで使えなくなった。
すぐ嫉妬しちゃうので好きでフォローしたくせに自分よりいいねもらいまくってるの見るの辛いからミュートしてる
たまに精神状態いい時に見に行って共感できる近々の呟きにいいねいくつか押してミュート継続
最初はどんなシチュでも好きだけど解釈が固まってくると解釈違いすぎる人ミュートする
別ジャンルに移った人もミュート
興味なさすぎるリツイが多い人もミュート
結構いるよ
お互いミュートしてて気づかないんじゃないかな
コメントをする