創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: TDa6yuib2023/11/23

馴れ初め話を書く方、どうやって話を考えていますか? 片思いから...

馴れ初め話を書く方、どうやって話を考えていますか?
片思いから始まり、最終的に片思いされていた方から告白してくっつく話が書きたい!とここまでは決まっているのですがここから進みません。
起伏があり読んでいて面白い話にしたいのですが、今のままではだらだら寒いポエムが続くような話になってしまいそうです……
どうかアドバイスをお願いします。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: トピ主 2023/11/23

他の人と付き合っていると勘違い!みたいなのが定番の馴れ初めハプニングイベントかなと思ったのですが、こういうのが当てはまる2人ではなく……そうなるとどうやって起伏を生めばいいのかが恥ずかしながら分かりません

7 ID: 2FubV1ag 2023/11/23

トピ主です
この2人は両方とも控えめな性格で恋愛にもあまり積極的でなく、そこも話を動かすのが難しいと感じる原因になってしまっています

3 ID: 2VPbs84B 2023/11/23

キャラたちが過ごしている環境や時代や立場が固まっていれば自然と案は出てくるかな…
大学生同士なら電車に乗ってデートだとかのやり取りを重ねるだとか、中世ヨーロッパ風ファンタジーなら村のまつりで急接近だとか
そこでトラブったりして話に緩急がつくのかと

そこまで思いつかないのならインプットが少ないのかと思うので、まずは色んな作品に触れてみたらどうかな

4 ID: 2VPbs84B 2023/11/23

あと追記を読んだ上でだけど、馴れ初めハプニング?としては
・付き合う前に関係を持ってしまって上手く話せなくなってすれ違い
・二人の気持ちは固まってるのに外野が勘違いをして2人でなかなか会えなくなる
・片方がぶっきらぼうで何を考えてるかわからずすれ違い
だとか、ざっと思いつくかな
多分自分なりにキャラを分析して近しいシチュや立場の人達の行動パターンを覚えたら自然と思いつくかと

6 ID: 2FubV1ag 2023/11/23

ID変わってるかもしれませんがトピ主です
>多分自分なりにキャラを分析して近しいシチュや立場の人達の行動パターンを覚えたら自然と思いつくかと

これが特になるほどなと思いました
2人に近い人たちの行動をもっとよく観察したいと思います
私も自然に案が出てくるようになりたいです
馴れ初めハプニングもたくさん挙げてくださってありがとうございます!
アドバイスありがとうございました!

5 ID: 9M6FcVfW 2023/11/23

字書きです。ポエムになりそうな時は心情描写を減らして事実(風景とか起きた出来事とか)について、できるだけリアルで淡々とした描写を増やしています。

あくまでも私の場合になってしまうのですが、「このシチュエーションのどこに萌えるのか」を分析してみるとそれが活きる展開を思いつきやすいです。例えば「相手から好かれていることに無自覚なAに萌える」ならAが無自覚に相手のツボに入る行為をして、それにBが悶えてるけどAは気付いていない……みたいなシチュエーションができそうですし、「Bに一途なAが好き」なら一途じゃなければ目移りしてしまうようなシチュエーションを用意して、それでもBを思い続けるA……みたい...続きを見る

9 ID: 2FubV1ag 2023/11/23

ID変わってるかもしれませんがトピ主です
情景描写などを増やすのは確かに有効な手ですね
心理描写が多いとつられてポエム度も上がってしまいがちなので…
萌えの分析、とても良いなと思いました!今一度この2人のどこが好きなのか見直し、それを活かせる展開を考えてみようと思います
アドバイスありがとうございました!

8 ID: GkPzp50Q 2023/11/23

私の場合だと馴れ初め=カプ解釈そのものだったりするから、推しカプに馴れ初めが浮かばなかったことはないかも
このふたりそれっぽいな、そういうことありそう(妄想だけど)みたいな沼り方だから、原作の隙間埋める形での馴れ初めが多い
このふたり、どこで出会ったんだろう
公式設定の出会いがあるなら、そのときは相手に対してどう思って、いつそれがどんなふうに変わっていったんだろう
変わったきっかけ、仲が深まったきっかけはどんな感じだったのかな
みたいに想像するとそこそこ起伏ある長編っぽい妄想が湧くから、それが馴れ初めネタって感じ
だから大体、そこそこシリアスな馴れ初めになるかも
そのふたりがいつ...続きを見る

11 ID: 2FubV1ag 2023/11/23

ID変わってますがトピ主です
8コメさんの沼り方羨ましいです!
今回のカプは原作でA←Bの片想いしているので両想いになったら良いな…いずれなるはずだ…!から妄想をはじめたため具体的な馴れ初めをイメージせずに来てしまいました…
コメを読んで、原作で描写されてないAがBを好きになる理由やAとBのこれまでの出来事が自分の中ではっきり一つにまとまってないのが問題なのかなと気づけました
8コメさんが提示してくださった疑問一つ一つをじっくり考えて答えが出せるようになりたいと思います
アドバイスありがとうございました!

10 ID: Ra7vl0p2 2023/11/23

一から順番に書こうとするから詰まるんじゃないかな
最初から起伏があるように書くんじゃなくて、自分が書きたい二人をまず書くところからの方が進められると思う
書けないのは解釈が自分の中で固まっていないからのことも多いから、書きながら解釈深めるのもいいかもよ
自分は告白話が大好きで、むしろいろんなパターンのなれそめが思いついてしまって何本も書いてしまう…

13 ID: 2FubV1ag 2023/11/23

ID変わってるかもしれませんがトピ主です
超序盤で詰まってしまっているので書くところを変えるのは有効な方法ですね!まずはある程度の形にしたいです
また、おっしゃる通りで自分の中のカプ像に曖昧な部分が多かったなと思います
今回の話を書きながらはっきりさせたいです
私も告白話読むの大好きなので10コメさんの何本ものお話ぜひ読んでみたいです!界隈の方が羨ましい…!
アドバイスありがとうございました!

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

美容師さんの投稿に毎回一番または一番じゃなくても毎回いいねしてる女の人がいるんですがこの方は美容師さんと特別な関係...

近親カプ(兄弟)ってどう思われますか? 気軽に兄弟萌え!と言うと率直に言って引かれますか? 歳の差(成人×10...

美月夢華坊|東京出張LINE: C89366 | TG: @An98363 「清楚なのに誘惑的」――そんな女の子...

人柄は大好きだが作風はあまり好きでない、逆に人柄は苦手だが作風は大好きって事、ありますか? 創作物は絵・漫画...

厚塗りイラストが得意で、漫画も描く方に質問です  イラストでは、線画なしで、面と色で形をとってちょっとずつ整えて...

将来的に腐女子は最初から女性向けに作られている作品を楽しむのが主流になり少年漫画は亜流になると思いますか? 最近...

シリアスな1P漫画のネタ出しってどうやって考えていますか? 私は「このキャラのこういうシーンがあったら萌える!」...

描きたい推しの物語があるのですが、何から手を付けていいか、どう進めて行けたらいいか教えてもらえませんか? まとも...

人形について。 デフォルメ系のイラストを目指している者です。 100均(100円ショップ)のハンドメイドコーナ...

とある絵師様にイラスト依頼したいのですが、大体の相場感を知りたいので「自分ならこの内容なら◯円で受ける」というのを...