創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: 2CtowIuf2023/11/30

旬を過ぎた作品の二次創作でもそれなりに見てもらえるでしょうか? ...

旬を過ぎた作品の二次創作でもそれなりに見てもらえるでしょうか?
去年社会現象にもなったアニメに今更ながらハマってしまいました。
勢いで何個か漫画のネームを描いてしまったのですが、アニメのブームが落ち着いた今作品の投稿を初めても見てもらえるのでしょうか?
バズりたいとは思ってなくて、作品を好きな人に読んで貰ってコメント貰えたら嬉しいな〜ぐらいの気持ちです。
今いる界隈に遅れて参入されたという方いらっしゃいましたらどんな感じか教えて頂きたいです。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: deLiEfIZ 2023/11/30

ピークを過ぎて10年以上経っている作品の二次創作やってますが、いまだに「最近ハマりました」という方から感想をいただくことがちょいちょいあります
流行したのが去年でしかも旬ジャンルだったのなら、まだまだ好きという人もトピ主さんのように遅れてハマる人もたくさんいるだろうから大丈夫じゃないでしょうか

3 ID: yGIHcq6B 2023/11/30

・交流して古参に回してもらう
・圧倒的な画力がある
・フォロワーがたくさんいる雑多アカを持ってる
のどれかなら見てもらえるよ
後期参入だと検索してる人の数が少ないのでタグや検索ワードつけても見つけてもらえない可能性が高い

4 ID: 37aNjOz1 2023/11/30

後期参入で完全に旬の過ぎた作品で活動してるけど、反応は3桁後半~4桁、インプレも5桁はいくから見ては貰える
壁打ちでこれだから交流すれば見てもらえる確率はもっと上がると思う

5 ID: py2AmLZD 2023/11/30

ふと再燃して学生の頃に好きだったジャンル(10年以上前)を書いて投稿した事があります。
最盛期ほどの反応は当然ないですし、コメント貰えたりはしませんが、ぽつぽつ見てもらえますしブクマいいねを押してくれる方もいます。ちなみに当時のメジャー寄りジャンルでマイナーCPです。
去年の旬ジャンルなら全く問題なく見てもらえると思いますよ。

6 ID: iVwHFSOn 2023/11/30

Xはジャンルの人に見つけてもらってRPされなきゃ伸びないと思うけど支部ならいけると思う。
自分もかれこれ十数年前の作品に今さらハマって当時でもマイナーだったらしいカプ(作品数50未満)で最近投稿したけど
どこにいたんだ!?ってくらいのスピードでブクマされたから1年前に旬だった作品ならもっと凄まじい勢いで伸びるんじゃないかな。
旬を過ぎた作品や古い作品は支部が強いよやっぱ。自分もとりあえず支部で検索したもん

8 ID: トピ主 2023/11/30

コメントありがとうございました!
誰からも見て貰えなかったらどうしようと不安でしたが勇気が出ました!
交流も出来そうなら頑張ってみようと思います!
ありがとうございました!

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

もし自分が冤罪で注意喚起対象にされたらどうしますか?

なぜ夢女子や萌えオタは二次元オタクの中で下に見られることが多いのでしょうか? 私には理解ができません

絶対にあるのにない事にされがちなものには理由がありますか?、例えばすね毛、わき毛、乳首の毛など。寝起きの口臭など。...

相互じゃないけどお互いいいねだけはし合うような焦れ焦れの関係性が楽しい!!!! 自分は通話厳選フォローの絵描...

界隈ほぼまるごとシャドウバンされてました。NSFWを描くみなさんシャドウバンされてませんか? 4月あたりからXの...

同人活動・創作活動においてのテイカー/ギバーってどういう人だと思います? 最近クレムでよく「テイカー」って言葉を...

現在Twitterに1000文字程のssを上げている字書きです。もっと長めの話を書いてみたいと思っているのですが話...

人間関係が成熟するとジャンルに飽きたり疲れてくる人いますか? 同じようなトピ探したけどなかったので。 ジャ...

20日ほど前に支部に始めて小説を投稿した字書きです。12いいねしか付いていないのですが何が原因でしょうか?文字数1...

現代アメリカ人の男子高校生の髪やファッションってどこで調べたらいいもんでしょうか ネトフリの某エデュケーションと...