創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: YxOzR3aD2023/12/02

二次創作で苦手な解釈の同カプ者と仲良くなれますか?

二次創作で苦手な解釈の同カプ者と仲良くなれますか?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: M7gVE3Yc 2023/12/02

人柄が好きならぜんぜんいける

3 ID: UIgwoA9X 2023/12/02

無理

7 ID: 7SKdi0wO 2023/12/02

解釈が違う段階で興味を持たないからまず交流が始まらない。
相手からこっちに興味があって交流する分には人柄が良ければ創作以外の会話がはずむからしてる。
ただそれだと創作友達にはなれないから相手が離れていくし、やっぱり仲良しにはなれないかなぁ。

8 ID: 7SKdi0wO 2023/12/02

ごめんなさい、返信で投稿してしまいました。
通常投稿のつもりです。

4 ID: AIBN0DWl 2023/12/02

解釈違うと作品にも反応できないから絶対無理

5 ID: 0rGyWuPB 2023/12/02

無理

6 ID: grql9A1J 2023/12/02

表面上ならいける

9 ID: czlEe9PK 2023/12/02

基本は無理だろうな
絵柄が超好みで苦手解釈超えたらなら見はするけど仲良くはできないと思う

10 ID: ZEX6ChbD 2023/12/02

仲良くする必要性が分からないけど何のために?
イベントで会うなら穏やかに挨拶して当たり障りなく過ごすくらいはできるけど

11 ID: teMAFpEf 2023/12/02

無理
他カプの人より同カプで解釈違う人のほうがしんどい
下手したらフォローもしてないのに即ミュート

12 ID: 5mifU8cW 2023/12/02

普通に無理。ABだけどAを推しているのかBを推しているのかでだいぶ解釈が違ってくる。
B愛されでAの性格が原作とは程遠くなっているのを見ると、同カプでも拒否反応起こす。
受けでもまだ原作の性格が残っている方がいい。解釈違いの同カプよりも、Aを受けとして見ているA推しの人の方がまだ共感できるところがある。

26 ID: pSjm0hZn 2023/12/02

A受けと共感できるとかありえねーわ あわねーだろ普通

31 ID: oTps45M7 2023/12/02

12と一緒だな
ABでB愛されの同カプ者は仲良くなれない
棒の向きがどうであれキャラ解釈が合わないとダメ

41 ID: PuyYUXN2 2023/12/03

またこれか 
Aが受けの時点でキャラ解釈断絶なんだわ
A愛されなんて見てられないってキモいだけ

44 ID: vVwrsTXJ 2023/12/03

どこにもA愛されとは書いてないから本当に変に解釈するのやめてほしい。
まだ共感できる、だけで、A受けが読めるわけじゃないし、A受け全般の人と共感出来るわけじゃない。
極々稀にいるA推しだけどABもA受けも読む人がカプ無しでAの深い解釈を呟くその瞬間は共感できるということ。

50 ID: Gvt6UTKe 2023/12/04

私はめっっっっちゃ分かる!Aの性格が(B推しの人に都合良く)キャラ崩壊させられてるのを見るの本当に嫌。Aの事を大事に考えているであろうA受の二次創作のほうが全然マシ。この感覚は分かる人には分かると思う。

14 ID: SvGHb6rd 2023/12/02

人柄が好きで価値観が近い人なら、解釈違いでも仲良くなれる(実際そうです)

誰にでも苦手なものがあるから押し付け合いはしないという共通認識を持っているので、スルーしてもされても気にならないし、好きな話題が出た時だけ楽しく話せています。

16 ID: tYepncP1 2023/12/02

その昔、同カプの人が超絶拒否反応が出る創作して、具合悪くなって、闇落ちしそうになったからXも支部も全部絶った。もちろんミュートしたけど狭い界隈だから目に入れないのが無理でなあ…
取り巻きに支持されて、本人調子に乗っちゃったのがキツかった。けど攻撃なんてしたくないし、表面上お友達という感じだから、騒ぎが収まるまで自分から自衛して息潜めた。

つまり、絶対超絶無理。戦になるレベル。
でも表には絶対出さない。
自衛して、他のことに気を逸らして時が過ぎるのを待つ。

29 ID: 79SEpRMx 2023/12/02

これが大人の反応だわ。
我慢できずに突撃することの多いこと多いこと…

17 ID: r3NJEOwU 2023/12/02

他に共通点があり(年代とか立場、たとえば既婚とか)解釈を押し付けたりせずほどよい距離でいられるならありかなあ
あと絵描き同士字書き同士よりどっちかが、の方がいいかも

18 ID: cvn4NEWd 2023/12/02

苦手な解釈だけなら表面上は穏やかに付き合えるけど
・解釈を他人に押し付けてくる
・他人にマウント取ったりカプと言えばこの人になりたがる
・フォロワーを巻き込んで解釈に関し内輪ノリで盛り上がる
とかやる人だと無理

19 ID: SRFvXjGd 2023/12/02

webオンリーで掲示板に書き込みされたら愛想よく返事するレベルならできる
それ以上は無理

20 ID: vYlqnBg2 2023/12/02

無理ってほどじゃないけどお互いめちゃくちゃ気使って話すようになるからしんどくなって結局疎遠になる

22 ID: MC6gGniA 2023/12/02

こんな答え分かり切ってることいちいち聞く必要ある?

23 ID: ujBf3who 2023/12/02

無理
どんなに絵がうまくてお話の完成度が高くても無理
ミュートかブロックする

24 ID: v3QLJn8G 2023/12/02

その人と繋がる理由をどこに置いてるかによる
人間性が好きなら解釈違いでも別にいい(押し付けてきたりそのネタを振ってこなければ)
絵だけが好きなら解釈違いの人とは付き合えない

25 ID: yFBI3Wa9 2023/12/02

人格に好感が持てて、お互いに作品にリスペクトがあればいける
ただその均衡が崩れると無理

27 ID: N7pa50UL 2023/12/02

人柄が良くて友好的な人ならいける

28 ID: TPxapzYL 2023/12/02

無理かな

30 ID: SLE351Oh 2023/12/02

無理だと思う。
解釈合わない時点でストレスだし、上でいわれてるけどよっぽど人柄がいいか、二次創作外で趣味が同じものがあるとかじゃないと自分は無理。

32 ID: KLIWzJ8O 2023/12/03

その人に興味持たないから「初めまして」って何回も言いそう。

33 ID: Vvhp89ko 2023/12/03

無理ぽ逆カプより無理ぽ

34 ID: fDgSz4Aa 2023/12/03

無理、相手が悪くないのは分かってるんだけど…
繋がったり、反応して同類や同じ解釈とも思われたくないので
初めて作った垢がとりあえず創作者にフォローされたら返すってスタンスで最初は嬉しくて舞い上がったけど、後々罪悪感と後悔でジャンルでの創作も辛くなり結局ジャンルからも離れました

37 ID: mnZf9pXa 2023/12/03

無理だった
そもそも解釈合わん人とは他の点でも考え方合わないし

38 ID: Ovhzx1GD 2023/12/03

苦手な解釈となるとやんわり避けてしまうかも
合わない、興味ない、らいの人なら多人数のオフ会で仲良くお話しするくらいは問題ない

39 ID: Y8hwmEQp 2023/12/03

全然自分は大丈夫だけどな
解釈違うくらい他の人間関係でもあることだし
てか解釈でしか話できないわけじゃないし
相手の解釈を尊重できない方がやばそう

52 ID: Gvt6UTKe 2023/12/04

無理だから付き合わない=相手の解釈を尊重できない ではないのでは? 

40 ID: uvNpVzXW 2023/12/03

お互い解釈が違うからってのを理解していて作品には触れず絵描きというだけの繋がりだという事を2人ともがわかっていればあり得る。
暗黙の了解で他の話題や好きなキャラについてしか語らない。
完全にそのカプだけだと辛いかも。

42 ID: PuyYUXN2 2023/12/03

解釈解釈って何がそんな違う?
言うほどこの人の解釈無理とかないけどな
色んなタイプの自カプ見れていいわとしか思わない
逆だの相手違いだのこそその時点でキャラ解釈合わないしそんな世界線の2人こそ考えたくもない

43 ID: 4EHsFzkm 2023/12/03

互いの解釈に口を出さない同士だったらできる。
お互いほかの話題や関心ごとが多くてそっちで共通項があればそっちのほうで気を使うことなく話ができる。
私はそういう人もいるけど本当に少ないし、そういう人ほど表で同人にしがみつかないからネットだと見つけづらい

45 ID: 2ts1xcYw 2023/12/04

解釈やばくても人柄が合えばイケます。会話中に解釈の話が出たとしたらむしろバトルしたいです。

46 ID: aigVLBwY 2023/12/04

人柄が相性良くて、お互い好意とリスペクトがあるなら全然大丈夫。

47 ID: Kz2VXmPd 2023/12/04

私は無理です。見つけ次第ブロックしてます。
同人の付き合いに人柄とか求めてないし、プライベートとかも興味ないし、ただ推しや推しカプの話さえできればいいのでそれが話せないなら付き合う意味がありません。

48 ID: ScRbhsp4 2023/12/04

解釈が合う人との交流で満足してるからわざわざ合わない人とまで交流の幅を広げようと思わない

49 ID: ZqxjGFH9 2023/12/04

無理なので同カプでもリム

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

夜職の人ってなんで夜職パロに突っ込み入れてこないんですか? 病院、警察、研究者パロなんかは、ちょっとでも間違...

愚痴です。 ある界隈の二次創作BL小説を読んだのですが、エロシーンへの比重がかなり偏っていて驚きました。喘ぎ声や...

男性向けジャンルの雰囲気が苦手です 最近男性向けジャンルに新規参入しました(女です) 有難いことにイラストは前...

作業通話ってどうしてますか? 1年ほど同人界隈から離れていた者です。 二次創作BL(一次でも)で漫画を描く方々...

本当に漫画を描くのが遅いです。 よく数をこなすと速くなると言いますが、本を出す度遅くなってしまい悩んでいます...

pixivにイラストを投稿しているのですが、キャラは描けても背景がなかなか苦手で、つい描くのを避けがちになってしま...

pixivで二次創作字書きをしているのですが、小スカってR18つけた方がいいんですかね? 自分的には、 ・R1...

社会人で絵の専門学校やデッサン教室に通っている方はいますか? 社会人絵描きです。今までずっと独学でやっていた...

愚痴や吐き出しの『ひとりごと』トピ《259》 TwitterなどのSNSで本当は言いたいけど言えない愚痴や吐...

気持ちよくSNSを楽しむ為に実践してる事ありますか? 今推しジャンルの展開が激熱なので久しぶりにオープンで新垢を...