創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: IC1M964S2021/04/18

一人アンソロジーというか平たくいうと単なる個人誌なんですけど、絵...

一人アンソロジーというか平たくいうと単なる個人誌なんですけど、絵や漫画や小説などさまざまな形態で執筆した作品を一冊にまとめて発行してみたいなー考えています。
ただ、漫画だけが読みたかったり、小説だけが読みたい人も結構多いのかなーとネットを見ていたら感じます。
それで質問なのですが、もし仮に本を買うとしたら以下のどれを選びますか?

1.漫画だけの本を買う
2.小説だけの本を買う
3.漫画と小説が一緒に収録されている本を買う
4.漫画と小説単体の本を別々に買う(3よりは割高)

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: KcgoXqPa 2021/04/18

「3.漫画と小説が一緒に収録されている本を買う」です
テーマが一人とはいえ「アンソロ」なので漫画も小説も入っていてもいいと思います
また、わたしは普段から両方が入り混じっている同人誌を気にしたことがなかったので、どちらか片方だけという意見もあるのですね。勉強になりました
原稿がんばってください!

ID: トピ主 2021/04/19

ネットの見過ぎなだけかもしれないのですが小説を読まないので漫画だけにして価格を安くして欲しいという意見や、逆に絵があることで小説のストーリーに入り込めなくなるから絵はない方がいいという意見を目にしたことがありまして…。
両方が混じっていても気にならないというご意見がうかがえて嬉しいです!
コメントと励ましのお言葉もありがとうございました!

ID: nctWyS2i 2021/04/18

その作家さんの好きな作品次第ですね。漫画も小説も好きなら、3。どちらかに苦手要素があるなら1か2です。
両方描いてる作家さんで好きな人何人かいますが、絵も字も好きなので、3を買う事が多いです。

ID: トピ主 2021/04/19

そうですよね、漫画も小説も読むからといってその作家の作品の両方が好きかはまた別問題ですよね…。
好みの作品であれば一緒になってるものをご購入されるというご意見参考にさせていただきたいと思います。
コメントありがとうございました!

ID: STtNWUIZ 2021/04/18

私なら3です。1冊で小説も絵も漫画も入ってるなんてすごく嬉しいです。作家さんワールドを堪能できる素敵なアンソロだなと思います。

ID: トピ主 2021/04/19

本当ですか?
素敵というコメントいただけてとても嬉しい気持ちになりました!
ありがとうございます!

ID: LrcgsmIU 2021/04/18

複数人のアンソロなら1か2ですが、一人の作家さんなら3です!
一人の作家さんのいろんな作品を一冊で読めるなんて贅沢すぎます!
主さんが私のジャンルの人だったらいいなと思ってしまいました。

ID: トピ主 2021/04/19

そういうお考えもあるのですね…!
贅沢ですかー! なんだかとっても嬉しいです!
私もコメ主さんがジャンルの方だといいなと思いました。
コメントありがとうございます!

ID: 65ODfu72 2021/04/18

3を選びます。
確かに漫画と小説の好みはあると思うので、バランスかなと思いました。
トピ主さんは普段はどちらの公開が多いのでしょうか?
もし絵描きメインでしたら、小説は短編にするなども良いのかもしれません。漫画目当ての方だと長編は少しとっつきにくいのかな?と感じます。
字書きさんでしたら漫画の他に、小説の挿絵なんかがあると素敵かもしれません。
両方できるトピ主さん、羨ましいです。素敵なアンソロになるといいですね!

ID: トピ主 2021/04/19

そうですよね、好みは多大に関係ありますよね〜。
私は普段は絵が多くて、フォロワーさんも大半の方が絵を見るためにフォローしてくださってるのだと思います。
小説は短編(5000〜1万字前後)を何本かにしようと考えていて、漫画の方も同じく短いお話をいくつか載せる方向で考えています!
あ〜小説の挿絵は考えてなかったのですが挿絵もいいですね!
羨ましいなんてとんでもないです!でも応援のコメント嬉しいです、ありがとうございます!

ID: トピ主 2021/04/19

トピ主です。
どちらか一方でいいというコメントが多いかな〜と予想していたのですが、予想外にも皆さん(好みかどうかによって違いはあれども)3の「漫画と小説が一緒に収録されている本を買う」ということで驚きつつも安堵いたしました。
さらには励ましや応援のコメントまでくださって、みなさんのあたたかい反応にとても前向きで明るい気持ちになれました。
コメントくださった皆様、本当にありがとうございました。
無事に一人アンソロが発行できるようにがんばりたいと思います!

ID: N9W5wiJc 2021/04/19

皆さんが仰る通り、私も3ですね!
と言うのも、元々二次創作は漫画しか読んで無かったのですが、偶々買った再録本に漫画と小説両方が入っていて、その本で初めて同人小説を読みました。
それから、同人小説の世界にどっぷり嵌っています!笑

私の様にどちらかしか読まないタイプの人間にとっては、新たな出会いの場になると思います。

あと、私も挿絵があると想像しやすくて嬉しいです♪
素敵な御本になると良いですね!

ID: トピ主 2021/04/19

そういうこともあるのですね!目から鱗です!
私の本が架け橋、なんていうとちょっと大袈裟ですが、誰かの新たな出会いのきっかけになったらすごく嬉しいなあ〜。
そのようなことは考えたことがなかったのでとても参考になりました!
コメントありがとうございます!

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

クリスタでレイヤープロパティでトーン化するとき網の設定を円ではなく線にしたいのですが、何かデメリットや気を付けるこ...

ウェボに「〇〇さんですよね?」とコメントが送られてきました。完全に人違いです…確かに同じ推しを描いてはいましたが...

エロ絵について。 普段は健全絵ばかり描いている絵描きです。が、全然エロも描きたいし読んでいます。 一度...

とあるキャラのフィギュアデザインのイラコンに参加予定です。 そのイラコンはフィギュアのデザインに合わせて ...

交流下手すぎてどうにかしたいです。 どこのジャンルにいってもそこそこ数字はつくタイプなのですが、交流が全然駄...

同人イベントにサークル初参加します。 同人誌自体も初めてなので一人参加は不安なのですが、売り子もしくは同行者って...

スパコミで二冊しか売れなかったし、通りすがりの人にヤバー、え、キモ、下手すぎあっち行こ、等言われてしまいました。つ...

社会人の皆さん、 ①平日の創作ルーティーンを教えてください! ②練習と作品制作の両立ってどうしてるか教えてくだ...

何年もツイ廃でカプの住民と密に関わってる人の私生活はどうなっているんでしょうか? 苦手カプの中心メンバーの方...

2つしかない小説サークル、両方を回った方に自分じゃない方の作品だけ名指しで褒められるのが辛いです。 先日のス...