創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: bfYv7xSl2021/04/19

最近初めてマイナージャンルで創作しているのですが、メインで活動し...

最近初めてマイナージャンルで創作しているのですが、メインで活動しているジャンルに比較して閲覧数がかなり少なく、活動について勝手が分からず悩んでいます。

pixivで他の方の作品のブクマ数を見ると、どんなに人気な方でも大体二桁後半いかないくらいの規模です。
投稿されているのは小説のみで、漫画は誰も投稿していません。
そもそも2次創作自体の需要がそこまでなく、検索する人自体が少ないのだろうとも思ったりしています。あるいはツイッターが主戦場なのかもしれませんが、pixivの状況を見る限りそこまで差はないだろうと想像しています。

私自身、今は時間がなかなか取れないこともあり、最近作ったツイッター壁打ち(フォロワ一桁)垢で月数回浮上する程度ですが、推したちの創作を細々とやっています。創作自体はとても楽しいですし、最近はリツイートしてくれる人がいれば二桁台、ポツポツと反応してくださる方が増えました。

年内に開催予定のオンラインイベントにサークル参加し、漫画を描いて形にできればと思っていますが、このような人が少ない状況では本ではなく、やはり無料のオンライン発表のほうが色々と落胆せずにすむでしょうか?本を出すとしたら、最小部数(30部)を考えています‥。なお、イベント自体はそこそこ大きめですが、現在分かっている中で同じジャンルで出す人は数名、同じカプは一名でした。

段々心細くなってきたので、私と同じような状況で活動されてる方、「様子見のためオンラインで発表のみに留めた」、「本を出して良かった」等、何かコメントを残していただけると嬉しいです。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: YbRCNVnP 2021/04/20

こんにちは。マイナージャンルで活動しています。
私もTwitterで壁打ちしていて、オンラインイベに参加予定です。
コロナ禍で欠席しましたが即売会にも参加したくて、本を数回作っています。
やっぱり楽しかったし、それから仲良くなった人もいるので、なんだかんだ言っていい思い出になりました。
もちろん買ってくれたのはフォロワーのみで、各5部くらいです。

今回のオンラインイベでも本を出したいなと思ってます。
小説ということもあるのですが、買うのがフォロワーだけでも、5部出れば御の字という状態でも、目に見えるものにしたいんです。
ネットのものはクリック数回で消せます。
たった5〜10...続きを見る

ID: トピ主 2021/04/20

コメントありがとうございます。YbRCNVnPさんもオンラインイベントに出られるのですね。コメントから本を作る楽しい気持ちが伝わってきました。
よく本が売れなくて落ち込んだ経験談を目にして、とても不安になり‥確かにそうだとは思うのですが、本を作る楽しさ自体はきっと変わらないですよね。
>1番は自分のために、次に喜んでくれる人のために
YbRCNVnPさんは5人も喜んでくれる人がいるのは凄いと思います。
コメントを拝見して‥私はまだどのくらいの人が私の作品に興味を持ってくれるのかわかりませんが‥私も同じファンの人が見たときにできるだけ楽しんでもらえるようなものがかければいいなと思えました...続きを見る

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

自ジャンルの絵馬に対してずっと嫉妬心があって、イベントで見かけるだけでも息苦しいほどに嫉妬していたのですが、最近に...

イラストを描くのが好きなのに、ストレス発散になるはずが逆に描けない自分にイライラしてストレスが溜まり、思うようにペ...

自ジャンル作品が映画化や舞台化して感想を支部に上げている方・上げたことがある方にお聞きしたいのですが 何枚くらい...

その人と関わりたい、交流したいという理由で創作してる方はいますか?また、その方が絵馬や中堅、交流を良くする方か壁打...

悩んだので投稿します。※フェイクあり しがない字書きです。 先日、今追っているジャンルの二次創作イベントが...

スペシャルサンクスに名前を載せたら献本は必ずしていますか? 表紙を描いてもらったなどは御礼に献本をするわかり...

二次創作のスタダに乗るのと出遅れるのって体感としてどのくらい評価に差が生まれると思いますか? 個人的には10倍差...

原稿に集中できません。 6月のイベントに参加する字書きです。 創作自体に集中できないのではなく、今書きたいネタ...

両刀でやってきましたが、どちらかに専念して練習したいと思っています。 同じ起承転結の漫画と小説であれば漫画の方が...

ジャンルに冷めてしまったような神に差し入れをして良いと思いますか? 自ジャンルの神が6月のイベントでジャンル...