cremuの書き込みで「この人自CPのあのグループ辺りの人だな」...
cremuの書き込みで「この人自CPのあのグループ辺りの人だな」「相互の△さんっぽいな」とか書き込み主を特定できたことありますか?
トピによっては結構詳細に自界隈やXでのトラブル、数字関係について明かしている人を見かけます
フェイクは入れていたとしても文体や口癖などから気づかれるパターンもありそうですが、実際特定できたことある人いますか?
自分は特定までは行ってませんが、色々なコメから察するに人口少なめな自CP者がわりとcremuにいる気配を感じているのでちょっと怯えています
みんなのコメント
もしかしてあの辺の界隈かな?って想像するくらいはあるけど…
他人の作品やアカウント勝手に晒したりするようなのも普通にいる場所で本人が本当の情報書き込んでると思い込むのは、言っちゃ悪いけどリテラシーが危ういと思う…下手したら誹謗中傷に荷担することになりかねない
数字なんてフェイク入れ放題で後から変動もする
というか特定できそうなくらい詳細な情報入ってるほど怪しさが増すと個人的には思う
そうかな…
自分が悪意を持って他人になりすまそうとするなら、むしろ
> 文章の書き方のクセとかと合わせることで「この人もしかして…」という疑念が生まれる
> 話題を出すタイミング
これを狙って寄せていくわ
それに本人が把握してる情報ってどうやって他人が察するの
他人も知れる情報なら本人しか把握してない情報とは言えないのでは
悪意持ってる人に踊らされてるかもしれないと思うと嫌じゃない?ハナから眉唾で見た方がいいよ
他者のトラブルを第三者が当事者になりきって質問してる可能性もあるし嫌いな人になりすまして嫌がらせをする人もいそうだから特定はできないと思ってる
自分の体験談とそっくりな内容のトピたってたことあるし匿名の掲示板に書かれることは参考程度であまり鵜呑みにしないほうがいいよ
界隈村カキコ系ではないけど
特殊性癖とか特徴ある趣味嗜好書き込んだらわかるよ〜
ここID固定じゃないからそれ以上観測できないし居るなあとわかるだけで特に何もないけど
なんとなくあそこの人かな?て思うことはあるけど大体の人はフェイク入れてるだろうし特定率はそこまで高くないと思ってる
自分がフェイク入りで書いたコメに別ジャンルの人から同界隈だけど~ってレスされたことあるし今の自分か?と思うような状況を書き込んでる人も見た事あるからなあ
界隈のトラブルの相談トピで、これ自ジャンルの話じゃなかったらどんだけそっくりなトラブルが発生してるんだって思った時はある
トピ主の立場も書かれてたからあの人かなとも察した
トピの結論は静観するだったから表で変化もなかったし、もちろん本人に聞けるわけもないから疑惑止まりだけどね
ジャンルの勢いを聞くトピで何度かマイナー自カプの話が出ていた事があって、それに対して内野かつ特定の書き手の鍵垢を見てないと把握できない界隈情報を書いてる人がいたからあの周辺の人の誰かだなと察したことはある
何度か自ジャンルと分かる話題を見かけてうわあとなったことがあります
匿名掲示板世代が多い高齢ジャンルなので(自分もそう)見てる人多いんだろうなと思ってます
あ、この人かも!と思ったことはあるけど、結局違った。かなり一致してたんだけどな。
同人女は皆同じようなトラブルで悩んでいるのでフェイクとか成りすましとかでなくても同じシチュエーションの人はいくらでも居るんだなと思った
普通は他人が見ても「そういう人いるよね~」「うちの界隈もそんな感じ」と思えるような書き方するのに、
明らかに特定個人を匂わせた書き方する人は被害者面したい加害者が自分の発言に責任持ちたくなくて書いてるのかと思う。
普通の書き方なら書いた人に同情するけど、特定できるように匂わせる書き方は書かれた人に同情する。
今のところ自分の知ってる界隈のことに見える書き込みは幸い見かけてない
知らないジャンルだったけど特定したことは何度かある。あんまりいい趣味ではないのは自覚してるけど暇な時やっちゃう
特殊な用語使ってたりするとパブサしやすいのでご注意を…特にマイナーソシャゲ界隈
有名漫画アニメとか、どこにでもありそうな話は分からないし検索しようとも思わない
ジャンルと何となくの界隈まで察する事は何度かあったけど、個人まで特定できたのは3人。
1人は自ジャンルの人。検索で偶然辿り着いてろくにROMらなかった上に匿名掲示板の知識がないのか、本人がここの事をマジで「創作のお役立ち掲示板」としか認識してなくて、物凄く無邪気に身分明かした書き込みしててSNS側でも掲示板で相談してる~ってポストしてた……。物申すトピでガンガン特定されてた。
あとの2人はなりすましの可能性もあるけど
1人は絵の添削してくれって人で、SNSにあげた絵(描く人が少ない特徴的な題材)をそのまま持ってきてた。
もう1人は一時期よくひとりごとトピかどっかでSNSの相互と...続きを見る
たまたま休みだった平日の午前中に覗いたクレムで立ったばかりのトピ。
トピ文が元相互かと思うような特徴的な言葉の使い方、午前中でもネット見れる人であること、謙虚を装った傲慢さ(普段のネガツイや行動から勘づいてた)、私の近況とそれに対する元相互の考え、私が元相互にかけた言葉などそのままが書いてありました。悪口も含む。
もちろん匿名掲示板なので元相互だとは特定出来ませんが。
名を出すようなコメはせずに突っ込みを入れてみたところ、その後Xでそれを意識したような動きと私へのネガツイがぴたりと止みました。
それまで1年半の間ハッキリと注意せずやんわりと諭すに留まって我慢していたので、もし元相互だと...続きを見る
前に似たようなトピあってそこにも書いたけど
私は「このトピ主ってあなたですよね?」ってDMきて、そこでこのサイトの存在を初めて知った
そのくらい似た状況で悩んでる人が多い OR フェイク入ってて同じ状況に見えるものが多いと考えてるし、「この人だ!」と特定して思い込むのはあんまり良くないかも。そして本人凸は本当にやめよう
大きめジャンルのXでそこそこ有名な人がcremuに常駐してて、日課のようにトピ立ててる。特定してる人は自分以外にもいるはず。
詳しくは書かないけどなりすましではない
まあXでも騒がしくて有名な人だし、特定されても困らないんじゃないかな
ジャンルやカプまでは予測できると思うけど「相互の△さんっぽい」これは大体思い込みだと思う。
全然違ったら大迷惑なので、似ている人もいるもんだくらいにしといたほうが無難。
コメントをする