ソシャゲで推しの供給が全然来ない期間、どうやってモチベを保ってい...
ソシャゲで推しの供給が全然来ない期間、どうやってモチベを保っていますか?
ソシャゲにはありがちなのですが、キャラの実装の時〜少し後が頂点でそこから先は新規燃料が無い限り昔の燃料を何度も噛み締めながら作品と向き合わざるを得ない……みたいな人に聞きたいです。
メインストーリーに推しは出ず、かれこれもう二年くらい推しの新規情報がありません。推しも推しカプもあるのですが数年前の燃料だけで食い繋いでいる状況です。
出番が少ないこともあり新規もほぼおらず、何より私が壁打ちなので他人の二次作品を摂取することも交流をすることもほとんど出来ません。
原作自体が好きで始めたゲームなのでこの状態でも欠かさずプレイはしていますが、どうしても推しの出ないイベント続きなのでモチベは下がってきています……
無理せずやめれば、とも思うのですがゲーム画面を開かないと推しには会えず、なんだか色々と切ないです……原作でまた取り上げてもらえる一縷の望みにかけていますがいつまでも縋りついていてもしょうがないんでしょうか……
まだ推しが好きなのに、この熱量をどこにどう向ければ良いかわかりません。最近は他の推されているキャラのことが嫌いになり始めていて良いメンタルとは言えません……
こういう時の対処法って何かありますでしょうか
みんなのコメント
自分の場合、戦闘系であれば素材を全部集めておいて何を要求されてもいいようにしたり、パーティーを整えておく、石を貯めておくなどです。
二次創作が欲しいとなったら自分のアプローチを考えます(推しと絡みがあるキャラとの二次創作を書いて多くの人に注目してもらうetc)。キャラに興味を持ってもらう動きをします。
あとは別ジャンルに籍置くことも多いです。原作アンチになるのは防ぎたいですし、推しキャラの供給が来た時だけ浮上する方も多いので。常時掛け持ちしてる状態なので、推しの供給が来たジャンルに力を入れて、また来なくなったら別の今自分の中で熱いジャンルに籍置いて......の繰り返しです。
運営に...続きを見る
コメントありがとうございます。
素材や石は何を要求されても良いくらい貯めきってしまい、戦闘系なのですが他のキャラも攻略に際して優先度の高いものの育成も終わりきってしまっています。もう育てるキャラが全然いない感じです。ゲーム中の高難易度クエスト系も推しを編成した上で最高難易度まで制覇するくらいやりこんでいてそういう意味でもやることが無くて……(泣)
二次創作は幸いというか推しキャラ絡みで一番人気(マイナーキャラなのでそれでも数は少ないのだと思いますが)カプが好きなのでそればかり描いてる状態です。相手キャラが人気なので多少は見てもらえますが……という感じですね……
別ジャンルは今探し...続きを見る
もしかして私と同じソシャゲやってない?なんかそんな気がする
トピ主はそもそも今までゲームジャンルにハマったことないの?
ゲームジャンルってそもそも公式からすら供給ほぼないよ。あっても精々発売してから一年くらいだよ
私は物心ついた頃からずっとゲームジャンルにしかハマったことないから、それで公式からの供給のなさには慣れてるから、推し関連の供給が数年間なくても、おーいつものかーまあそうだろうな、としか思わないし、むしろ供給ないのが当たり前だと思ってる(実際にそう)だから、逆に供給あると死ぬほどビビって毎回Xに「えっこれ夢じゃないよね!?夢かな!?夢じゃない!!!!!」とか喚き散らしてるよw
...続きを見る
違う作品と掛け持ちするかその間はコンシューマーゲームをしたりするのが一番ですね。
ソシャゲの初期は戦力を揃えるためにどのイベントやガチャが来ても楽しいんですけど、あらかたキャラが揃うとやることがなくなって推しを待つしかなくなりますから…。
無料石も溜まってるのでとりあえずガチャを引いたりもするんですけど興味ないキャラだと使っていても楽しくないのでこれは駄目だなと思いました。
掛け持ち出来ると色々と楽ですよね。片方が落ち着いてる時はもう片方で楽しめるみたいなのが理想です。
取り敢えずガチャも分かります……なんか言い方悪いですけど買い物で大して欲しくないものをストレス発散に買ってるみたいな気持ちになります……
一つにハマるとそればっかりになってしまうので、なかなか依存先をばらけさせられないのが苦しいですが一旦意識的に離れてみても良いのかもしれません。ありがとうございます!
私も待機期間はソシャゲ:他ジャンル=6:4ぐらいでやってますよ。とりあえずのガチャで引いたキャラは、引いたなら育成しないと→でも使ってても特に楽しくない→さっさと育成して使うのを終わらせようとなったので何も面白くなかったです…。
やることなくて取り敢えず引いたキャラ、本当に引くだけになってしまったりもしてやるせないですよね……
なんだか愚痴みたいな話になってしまったところお付き合いくださりありがとうございます。気楽にこのゲームと付き合えるよう、いい意味で飽きられるように外に目を向けてみます!
今、似たような状況です。
厄介な事にカプの片割れの方は毎年何かしらの供給があって賑わっていて、ギリギリ…してしまいます。
自分はもともとゲームジャンルでもなかった為にゲームをやる習慣がなく、推しの為だけに頑張ってやってただけなので、推し関係のイベントが全部終わって暇な今、推しが出てこないゲームをする意味が無いので全く公式には触れておらず、もくもくと創作活動に打ち込んでます。
(私も他の公式推しキャラを嫌いになりそうなので、公式を見ない方が変にアンチにならなくていい)
推しの姿だけすぐに見れる仕様にしてるので、ゲームログインだけして推しを確認してすぐログアウトです。たまに推しに特...続きを見る
カプの片割れは定期供給あるのも同じです!推しカプの片割れなのでもちろんそのキャラも好きなんですが推しの出番がないと推しカプでの絡みは増えなくて……ギリギリしますよね……
変に公式に縋るとアンチ化しそうで嫌ですよね、分かります。今私もゲームは触ってますがどうせ推しは出ないのでストーリーなどは全部スキップして戦闘だけやってる感じです……
原作あっての推しで推しカプで、その原作をお借りして二次創作してる身でこういうスタンスになってしまうのに罪悪感とかやるせなさもあったのですが……このまま推しが出ないんだったらいっそゆるやかにやりたい創作やりきって終活するのもありですね。
創作に時間を費...続きを見る
返信ありがとうございます。
トピ主さんのお気持ち、めちゃくちゃよく分かります!
趣味の世界なのですから、楽しみ方はそれぞれだと思ってます。
>原作あっての推しで推しカプ
>見たいとこだけつまんで見るやり方、ジャンル者から見たら愛が無い
逆に言えば推しがいなければこのジャンルにハマらなかったし1mmも興味が無かったので、この推しがいたおかげで1ファンゲットしたんじゃんと思って開き直ってますw
推しへの献金は惜しみなくしてるので誰に文句を言われる筋合いもありません。
以前に、作者によってキャラ崩壊・設定崩壊して信者が散っていったジャンルに居た事があるので、多分私は公式...続きを見る
開き直り良いですね!私も偶然流れてきた広告のそのキャラに釣られてゲームを始めたのでなんだか親近感が湧いてきました……!推しがいなければそもそもゲーム自体始めてなかったので、推しが出てこないならやらなくても変では無いかも……
勿論ゲーム自体が面白くなければここまで長続きもしていないと思うので、自分にとって美味しいとこだけ摘んでゆるく付き合ってくくらいが精神衛生上良いかもですね!推しが出ないことをぐちぐち言いながら縋りついてるファンよりはよっぽど健全な気がします
同じジャンルかもです!
私も推しカプの片方しか供給がなく、推し(受け攻めどっちも推してはいますが)の片方は人気があまりないので出番はそんなに…というところです。
まだ原作と推しカプの見せ場があった時のストーリーで狂っていられるので、創作に熱を向けることでなんとか自給自足しています。あとは出てないけどこのイベントの時推しカプならどうしてるかなと妄想したり…
新規情報が全く何もないわけではないのでトピ主さんほどの苦しみではないかもしれないのですが、狂えるだけ狂って書き切ったらひっそり消えるつもりです。
ゲーム自体もマイナーめなので被りかは分からないですが、推しカプの片方だけはちょこちょこ出てくる状況って結構辛いですよね……!でも新規情報少しでもあるなら羨ましいです…!こちらはもう原作が推しのこと忘れてるんじゃってくらい放置されてるので……泣
狂えるだけ狂って原作への愛が無くなる前に逃げ切るという前向きな解決策、自分の中の萌えのお焚き上げと思うと前向きで良いなと思い始めました…!壁打ちゆえのやり方かもしれませんが……笑
お互い悲しくない終わり方が出来るようお祈りします。ありがとうございます!
お気持ちとても分かります…。
前ジャンルも現ジャンルもソシャゲですが、前ジャンルは推しが不遇すぎてストレスで限界になり、逃げるようにジャンル移動しました。
他のキャラが嫌いになっていったのも同じです…。私の場合はそのゲーム自体が大嫌いになってしまいました。
現ジャンルの推しはそこまで不遇ではないですが、キャラ数が多いこともあり出番が回ってくる頻度はそう高くはありません。
最近は同キャラ推しの人と供給ないねーって話しながら別ゲーをしてます。
同じ気持ちを共有する仲間がいることと、別ゲーで気分転換できてるお陰か少し気持ちが楽になりました。
そのゲームにも好きなキャラは沢山いますが、...続きを見る
推しが不遇でストレスで限界、まさに今の私の状況に近いです。ゲームそのものや運営が嫌いになってくるけどそういう考えになる自分も嫌ですし本当に苦しいですよね……でも後から出てきたキャラの方がゴリゴリ推されてたりするともうアンチ化一直線って感じです……
一途と言うと良い言い方になってしまいますが一つにハマるとそればっかりになるタイプなので、強引にでも流行りジャンルとかに乗っかりたいですね……こんなスタンスで来られたらその先の作品にも申し訳ない気もしますが、何か気晴らしになりそうなもの頑張って探してみます……やっぱり好きなキャラのいるゲームを嫌いになって終わるのは悲しいですからね……
ありがと...続きを見る
コメントをする