創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
「プレミアムプラン廃止のお知らせ」 >>
1 ID: d563AE4x2023/12/22

公式から出ているけど本筋から外れた・語る必要のないエピソードを完...

公式から出ているけど本筋から外れた・語る必要のないエピソードを完全に「うちではなかったこと」にしたことのある方はいらっしゃいますか?

公式の媒体やファンによって世界線が違うとでもいうのでしょうか、「うちはこうだから」と言えるような環境のアイドルジャンルで活動しています。(ちゃんと公式による本筋のストーリーも有り)
そこで定期的にMCが変わるラジオが配信されているのですが、推しAとBが出るからと聞いてみたところ、ラジオ内のドラマパートが二次創作っぽさがあり、いわゆる腐媚びに相当するようなエピソードが出てきました。
以前からラジオのドラマは一部から「(AとBの所属ユニ)が仲良くなった後の話」と言われるほど本筋の関係性からかけ離れたものだったり、本筋でもABに腐媚びっぽさを感じるようなものがありつつも「自分がABAを苦手だからそう感じてるだけ」「(本編は)今の関係性考えたらこの言動は仕方ないよな」と折り合いをつけてきました。
ですが、今回「いくら仲良くなってるとしても、その行動はやらなくない?」とあまりにも露骨な腐媚びを感じ、好まない言い方ですが「公式が解釈違い」なエピソードが出てきてしまい、二次創作なら「公式じゃないから」と思えるものを公式がやるかというショックを引き摺って受け入れられない状態です。
そのドラマパートは他のキャラに対しても「このキャラこういうことするようなキャラだっけ…?」という違和感もあります。

推しが出ててもドラマパート含めてラジオを全く聞いていない(声優に興味がない)という方もいらっしゃるようなジャンルですし、上記のように媒体が違うから別の世界線・「うちはこうだから」と割り切ったり、稀にドラマパートで小出しにされる新設定が出たわけでもないので聞かなかった・なかったことにしてしまえばいいのですが「公式が出したものだから」という原作厨な面もあり受け入れられないのがとても辛いです。

そこで質問なのですが、公式から出てはいるものの本筋からは外れている・語る必要のないエピソードを完全に「うちではなかったこと」にして活動を続けている方はいらっしゃいますか?
よろしければどういった感じで「なかったこと」にしているか教えていただけたら幸いです。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: QJ61vCMN 2023/12/22

公式に嵌ったのをなかったことにして他ジャンルに行きましたね
キャラはいまだに好きなんですが公式が無理で文句しか出て来なくなったので離れ時かなと思って

3 ID: P8qikR7F 2023/12/22

やってます
公式管轄でない別媒体とかじゃなく原作の番外編です。公式一神教みたいなジャンルなので無視できません
ネタにして盛り上がりはしますが、逆に自分の解釈がなかったことみたいになって嫌ですね
本質として書きたいお話のストックは全てハマった当初〜番外編以前に考えてあったのもあり、そういう事情として完全に切り分けて書いています。まだ書き足りないので。
ストック切れたら撤退します

4 ID: S6MRlvTF 2023/12/22

続編は全部無かったことにして活動続けてます

5 ID: 2XSugYFN 2023/12/22

スピンオフはパラレルワールドとしてまったく取り入れてない
原作と時代も全然違うし
原作の隙間を埋めるタイプのスピンオフだと無視しにくいかも

9 ID: YZdgBNny 2023/12/23

ドッタンバッタンとんでも平成初期ギャグ!みたいなノリで今でもドラマCD作る公式だからそれはスルーしてる。原作シナリオ書いた人と別の人が書いてるし…

10 ID: ACHOymvn 2023/12/23

あるある
漫画原作だけど基本的に本編で描いてることしか採用してないしそれでいいと思ってる
描ききれなかった裏設定とかは ん?なんか本編とズレてない?と思ったら、表立ってなにかは言わずに黙ってスルーして二次創作には使わない
私はこの設定は嫌いですとかそういうことは一切言わず黙ってなかったことにする

11 ID: l1IP4rdY 2023/12/23

ゲーム(特にパッケージ化されるコンシューマゲーム)ジャンルだと腐るほどありすぎる
漫画アニメ小説の派生作品はもちろんのこと出来の悪い続編まで「なかったことにされる」公式設定なんてゴロゴロありすぎてそんなものだと思ってたわ

12 ID: n81fGLSr 2023/12/23

原作と違う人が書いてるスピンオフの設定はなかったことにしてる。応援で買ってるけど読んでない。

13 ID: DrKmwqH6 2023/12/23

死んだらしいけど?死んでないことになってる
AB全員それで活動してる完全に無かったことになってる自カプ

14 ID: トピ主 2023/12/23

トピ主です。個別に返信できずすみません。
今回の件では「パラレルワールドとしてまったく取り入れてない」がめちゃくちゃしっくりきました。
そしてCSゲーム系は身に覚えがあるな…となったのでもう少し緩く考えてもいいのかなと思いました。
本筋に影響ない全く関係ない話ですし、完全に無かったことにします。
皆様レスありがとうございました!

15 ID: 9ZvODB3x 2023/12/23

たぶん同ジャンルです。
声が大きく筆が早い一部の人たちのお気持ちや二次創作に前ならえ状態なところにくわえて、別時空やパラレル時空、マルチメディア展開ですすむストーリーの中でも絶妙に齟齬が起き続けてることかと思います。
特にトピ主のあたりは積み重ねたものが少ないゆえに、パラレル展開や二次創作者の声の大きさに流されやすいところかと思ってます。
もちろん中には自分に合わないものは触れずに二次創作してるかたもいるので、トピ主も頑張って活動してくださいね。

16 ID: トピ主 2023/12/23

>積み重ねたものが少ない
たぶん当たりですね…。
「自分に合わないものには触れずに二次創作しているかたもいる」で古参の中には初代アプリの時空でのみやってる方もいるんだよなぁと気づきました。
元々壁打ち運用ですが公式でも二次でも自分に合わなかったものは気にせず、これからも創作続けていこうと思います。ありがとうございました。

17 ID: amn7wZl8 2023/12/23

舞台アリジャンルなんだけど、2.5が苦手だから舞台関連には触れずにそこで出たらしい新設定やストーリーも自分の創作には取り入れずにやってる
原作の話とは若干展開やキャラの関係性が違うみたいだし、書くものは基本的に原作準拠ですと前置きしてるから別にいいかなって
界隈の人はほぼ舞台も好きだから2.5苦手・見てないとはわざわざ言わないけど…

18 ID: NiLRsMSa 2023/12/23

うちではというか界隈全体で見なかったことにしてるのならある
公式カプなんだけど、オフィシャルでちゃんとあるエピソードなのにいまいちオタク受けしてないから全然誰もそこにつっこまない
そんな話あったね〜ぐらいで誰もそこから創作したりしないでほぼスルーしてる
公式カプだからなんでもかんでもしがみつかないでお気に入りのエピ擦ってればいいからそうかもしれないけど
過去の恋人とか隠し子とかカプにマイナスになるようなものでもなく、普通にプラスのエピソードではあるのに
単に萌えないからみんなからスルーされててちょっと面白い

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

これはポエムですか?一人称でSSを書いているのですが、とくにストーリー性のない人物の心情メインのお話です。その時点...

クリップスタジオでの漫画の描き方について、皆さんはどうやって覚えましたか?初心者には少し難易度が高くて見様見真似で...

Xに投稿した作品を支部に載せ直そうと手直ししているのですが全然上手くいきません…。 字書きです。拙いところを直す...

一次創作で匂わせ程度の〇〇(好みがわかれる要素)があるのですが、注意書きは必要でしょうか? フェイクありで例...

相互が私の推しカプの二次創作をどこかで公開しているようなのですが見せてもらえません。 マイカプABはマイナー...

直近まで連載していた超大手ジャンルから、旬落ちジャンルのマイナーカプに本気萌えで移動を考えている字書き...

知り合いが同人で脱税してるっぽいんですが見て見ぬふりするべきでしょうか。 ここで確定申告の話題が出ていたのでアド...

漫画での装飾品の描き方について。 最近ハマったジャンルが服飾品の多いジャンルで、漫画で描く時にどう再現すればいい...

一次創作の小説に挑戦しているのですが、とても悩んでいることがあります。 それは、アイディアやネタが浮かぶのに、物...

ずっと悩んでいたのですが、投稿します。できれば叩かないで貰えると助かります…!12月にイベントにサークル参加しまし...