創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: IxEAHF9X2023/12/23

今のジャンルにハマったきっかけを教えてください。 少々精神...

今のジャンルにハマったきっかけを教えてください。

少々精神を病んで以来、創作意欲も沸かずキャラに萌えることもなく、毎日のように作品を作っていたのが嘘のように暇な生活を送っています。
作品を漁ろうにもなかなかこれというものに出会えません。
なので色んな人の沼の入口を聞いて次の足がかりにしたいです。
よろしくお願いします。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: 8KtMxBY5 2023/12/23

snsをみてたらとある名作漫画の全話無料公開!〇〇月まで!という呟きをみかけて少しずつ読んでいったらめちゃくちゃはまってしまった。久方ぶりに二次創作もしたし、単行本も買ったしアンソロも参加した

3 ID: V1InmczG 2023/12/23

前ジャンルは2コメの人と同じで無料公開でどっぷり
そこから世代じゃないジャンルに興味が出て、ちょうどいいタイミングでかつての巨大ジャンルに触れるきっかけができてそのまま沼入り
元々存在は知ってた人気カプに興味があったけど、一ミリも掠らないカプに落ちた

4 ID: HEdn02UI 2023/12/23

人外とショタ好きなのでそういうキャラが出てるやつはとりあえず見るんだけど、今回のはなかなか沼深い
主も好きジャンルあるならそこから漁るといいぞ

5 ID: 3vzxjBOE 2023/12/23

それまでいたジャンルがしんどくなって限界きて同人もオタクも辞めるか〜ってぼーっとしてたときにつべのおすすめに出てきた動画気まぐれで再生して以来どっぷり。何かいいのないかな〜って期待して物色してるときほど何も見つからないんだけど、いやこれにはハマらんだろ大丈夫って気抜いてるときほど思いっきり足元すくわれる。疲れてるときは自分から行くのもしんどいですよね、トピ主さんの目の前にフッとヤバい沼現れますように。

6 ID: KptqfDPU 2023/12/23

自分も無料公開がきっかけ
その中のあるキャラを好きになって、無料公開範囲外まで追っかけたら新しい人間関係が生まれていてそのカプにドハマリした
生まれてこの方二次はROMだったけど初めてオンイベ参加までしちゃった
トピ主、あまり無理せず楽しみながら次の沼を探せますように

7 ID: 1SxNcfHP 2023/12/23

相互さんからきっと気にいるよとおすすめされた商業BL。
ちょうどスランプだったし勉強のつもりで読みはじめたら、本当に素晴らしくてどっぷりハマって、ついに二次創作まで始めてしまいました。相互さんに好みをすっかり見抜かれてるな、と思ったり感謝したりです。
その頃はまだまだジャンル移動する気はなかったんですが、そんな時に限って別のにハマりがちです。

8 ID: ypnW4bBc 2023/12/23

安くなってたゲーム買ったら沼だった…。長期ジャンルだから荒れることもなく居心地が良くて環境的にも創作が楽しめた

9 ID: AdYWu8P0 2023/12/23

きっかけなんてなかった
ある日突然頭を後ろから殴られたかのように沼に沈んだ
長寿ものでそのキャラのことは前から知っていたのに突然狂ったようにのめり込んで以来10年同じジャンルにいる

10 ID: 1iOpnM2J 2023/12/23

学生の頃に好きだったアニメを久しぶりに見返してみたら、あの頃は感じなかったのに「これ…めちゃくちゃこの二人カプれるじゃん!!」て気づいてしまった。
そもそもまずカプらなくてもアニメの話自体がめっちゃおもしろいので、見てて満足感もあったし、昔見てた時にはちゃんと理解できてなかった部分もわかるようになったり、カプ萌えした上で見ると更に解釈深まったりで、ずっと味がする〜〜って感じ。
カプ萌え目的じゃなく見始めたやつでドボンすることもあるし、純粋におもしろい作品に触れると元気出るよ。

11 ID: e30CDfpd 2023/12/23

精神を病んでた時にダラッとアニメを見てたら狂うぐらいハマった。
良いのか悪いのかわからないけど、トピ主もボーッと休憩してたら復活するかも

12 ID: Pgsmnt8x 2023/12/23

ソシャゲなんだけどリリースが発表されて話題になってた時に公式サイトを見たらめちゃくちゃ好みの子がいてそこから。今そのソシャゲに疲れて次の沼を探してるからこのトピ参考にするわ…

13 ID: vICBoxlp 2023/12/23

個人サイト時代、好きな絵描きさんが別ジャンルを描きだして、残念に思いながらもその絵描きさんが好きすぎたので自分も追いかけてそのジャンル履修したら見事にハマってしまって気づけば16年目

14 ID: 5dB8oWm3 2023/12/23

現ジャンルが運営のゴタゴタで衰退しつつあって、荒んだ気持ちでネットをうろついてたらとあるゲームの攻略wikiに辿り着いた
プレイヤー層が7割以上男性なのに、あるプレイアブル男性キャラからプレイヤー(男主人公)への矢印が強すぎると良い意味で話題になっていて、コメント欄で盛り上がってるのもほぼほぼ男性ユーザーばかりらしく、そこから気になってキャラ設定を調べる→ジャンルにはまる の流れだった

15 ID: hFOG3D6q 2023/12/23

ゲーム実況を見るのが趣味で、見てると先の展開が気になったりプレイの要素が面白そうでゲーム原作にどっぷりハマり自ジャンルに
実況者やVtuber関係なく見てたしそっちジャンルのROM専はしてても創作するほどハマるのはゲームが多い
ジャンルにするかは置いといて自分で操作してストーリーやキャラに触れると思入れもひとしお

16 ID: pq2sCdb3 2023/12/23

フォロイーがやってるゲームが楽しそうだったので買ったら見事に沼落ちした
有名な長期シリーズで今はもう落ち着いてるけど国内外で二次やってる人たくさんいるし見るのも描くのも楽しい

17 ID: トピ主 2023/12/23

書き込みと温かいお言葉ありがとうございます。
とても参考になります。ゆっくり沼を待ってみます。

まだまだ募集中ですので、良かったらこの後も書き込みいただければ嬉しいです。

18 ID: bAU2tVcG 2023/12/23

何回も入院するような病気になったときに、暇な病室で始めたゲームのキャラがすごく前向きで元気貰ったから。
それ以来ずっと好き。その子の前向きな生き方に救われてる。

19 ID: 1QOTsLwl 2023/12/23

コロナ禍で、時間もあったので絵を描く参考に色んなジャンルの人の絵を二次や一次問わず漁ってた時に、すごくお気に入りの絵師さんを見つけて、ジャンルも分からずにその人の本をいくつか買ってから、そのCPのキャラも気になって調べて、公式にも手を出して、いつの間にかハマって自分も描くようになってしまった。

二次絵描きさんで好みな絵の人は何人か見つけても、ジャンル関係無く本を買ったのはその人が初めてだった。
ただ、その方の他ジャンルの本は買う気になれないから、その人が描く現ジャンル推しCPが自分のツボだったんだろう。

もう一つずっと前からハマッて細々と続けてるジャンルがあるけど、それは映画...続きを見る

22 ID: wGO60MNq 2023/12/24

毎週もくりしてた友達がたまたまこれ面白いねって言った深夜アニメを3週くらいリアタイで見てて
続き気になったから原作読んだら面白かった
その時ハマるものがなくて暇だったし練習にこのCP描いてみようって思ってそれっきり
最初実力アップの踏み台にするつもりだった

23 ID: s6QHthwr 2023/12/24

再燃組だよ
学生時代は色々ジャンル転々としたけど、元々映像系作品より漫画とか小説の方が好きだったのもあって、長い間アニメとかゲームも履修する気力がないから普通の読書好きに戻ってたんだけど、最近時間が出来たので一次を始めて、昔のジャンルどうなってるんだろう…と興味がわいて支部を覗いたら…沼だった
昔好きだったものって、やっぱり今でも刺さるんだな、本質的に自分に合ってるんだろうなって思った

新ジャンルにはまる話じゃなくてごめんね、毎日寒いから温かくしてゆっくり休んでね~
トピ主さんやみんなに素敵な沼が現れますように~

24 ID: SAFjieRL 2023/12/24

ごまかしようがないから言うけど、メンタル病んでるときに旦那が見かねてG◯Oで名作漫画軒並みレンタルして一緒に読んでくれた
今はその名作漫画の一つにハマって創作はしていないけれどみるみるうちに回復していった。
今は年末ということもあって無料公開も盛んだけど、なければレンタルという手もあるよとだけ言っておく

26 ID: jZ5PheM2 2023/12/24

流行りの曲が有線でかかってる職場なんだけど、何回も同じの流れるから気になって調べたらハマった
アイドルとかの歌モノは隙間時間に聞けるからハマりやすいな自分は

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

二次創作のことを「きもい」や「真っ当ではない」って言う人たまにいるけどどこにそう感じてる? 二次やってることをそ...

漫画家やイラストレーターのX(Twitter)運用に関して質問です。 皆さんは漫画家やイラストレーターをフォロー...

自分の作った同人グッズが他の同人グッズと比べて大切に扱われていないのを見たらあまり良い気はしないですか? 界隈の...

X(旧Twitter)でなりきりをしている者です。今とても悩んでいることをご相談さてください。 最近の話しに...

短編集の表紙について 原作軸、未来if、パラレルなど様々な設定を含んだ短編集を出したいと思っており、その際に表紙...

BL同人誌で最近フケが多くて…頭皮の匂いも気になる…という導入から始まるのは地雷ですか?最終的にはR-18で平和に...

二次創作者の皆さん、X(旧Twitter)は非実在の未成年のえろ作品も禁止って知っていましたか? 私は実在す...

オフ会で参加する人を選ぶのは不快に感じますか? とあるマイナー漫画のジャンルにいます 今度Aさんと会うこと...

 夜叉や修羅みたいに強そう、鬼みたいなイメージがある単語を教えてほしいです。また強い鬼、妖怪などを教えてほしいです。

二次創作の小説文庫本で100部、とらに出品されてから2時間以内に完売した場合の適切な頒布数ってどのくらいだったと思...