創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: kCZLQWw32023/12/24

小説写経をやったことのある、上達に繋がったという方はいらっしゃい...

小説写経をやったことのある、上達に繋がったという方はいらっしゃいますか?ここ数ヶ月やってみて楽しく続けられているので、情報交換がしたいです。

私の場合は、
・近づきたい文体の作家さんの短編でやる
・方眼紙に書いて文字数を把握(手書きです)
・赤ペンなどで情景、感情描写なのか印をつける
・回想や起承転結にも印をつけてプロットを起こしてみる
などをしています。
こうすることで物語を分解できるのでかなり勉強になります。
他にもおすすめの方法があれば教えて下さい。よろしくお願いします!

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: 8zdcEblQ 2023/12/24

私は色んな作家さんの文体が知りたくて、アンソロジーを写してます。一日一話読んで、好きな部分を選んで写します。普段は手に取らないような作家さんに出会えますし、それぞれ表現方法が違って楽しいです。
短編なら飽きないし、読み返すのも時間かからないので続けやすいですよね。
構成については、それを意識して読むくらいなので、トピ主さんみたいに、プロット起こすと良いんでしょうね。頑張ります!

4 ID: トピ主 2023/12/24

アンソロジーはやったことがありませんでした。視野を広げるのはとても良いことですね。
お互いに頑張りましょう!

3 ID: yqaQMTWN 2023/12/24

こういう話なら自分はこうする、っていうのを考えたりメモしてから写経すると、よりその人との差が明確になって良いと思います。

5 ID: トピ主 2023/12/24

好きな文体と自分の書きたいものが=ではなかったので、自分ならこうする、という視点はありませんでした。新しい意識をありがとうございます!

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

二次創作のことを「きもい」や「真っ当ではない」って言う人たまにいるけどどこにそう感じてる? 二次やってることをそ...

漫画家やイラストレーターのX(Twitter)運用に関して質問です。 皆さんは漫画家やイラストレーターをフォロー...

自分の作った同人グッズが他の同人グッズと比べて大切に扱われていないのを見たらあまり良い気はしないですか? 界隈の...

X(旧Twitter)でなりきりをしている者です。今とても悩んでいることをご相談さてください。 最近の話しに...

短編集の表紙について 原作軸、未来if、パラレルなど様々な設定を含んだ短編集を出したいと思っており、その際に表紙...

BL同人誌で最近フケが多くて…頭皮の匂いも気になる…という導入から始まるのは地雷ですか?最終的にはR-18で平和に...

二次創作者の皆さん、X(旧Twitter)は非実在の未成年のえろ作品も禁止って知っていましたか? 私は実在す...

オフ会で参加する人を選ぶのは不快に感じますか? とあるマイナー漫画のジャンルにいます 今度Aさんと会うこと...

 夜叉や修羅みたいに強そう、鬼みたいなイメージがある単語を教えてほしいです。また強い鬼、妖怪などを教えてほしいです。

二次創作の小説文庫本で100部、とらに出品されてから2時間以内に完売した場合の適切な頒布数ってどのくらいだったと思...