創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: 4H8AsZpy2023/12/24

どんなにポジティブに創作活動をしている方でも後ろ向きな発言をしそ...

どんなにポジティブに創作活動をしている方でも後ろ向きな発言をしそうになる時ってあるのでしょうか?(SNS・外部の通話ツール・それ以外問わず)それを実行する・しない問わず、普段ポジティブな方は別の場所に吐き出しがあるのか、吐き出さず溜めているのか、ネガティブ思考を一切しないようにしてるのかお聞きしたいです。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: mIH0BYQU 2023/12/24

あるけどこういうツールでする
身内垢でもしない流出するかもしれないしね
あと仕事に精を出したり美容頑張って早寝する
ノートに改善策を書いたりひたすら絵を描くうちに推しへの愛を思い出すとか
ネガティブは発生して当たり前のものなのでそこに暗い気持ちはもたない
もっとがんばりたいしほしいものあるんだな~がんばろ~ね!って落ち着いたころに思う

3 ID: vpSrBxtD 2023/12/24

表では一切弱音や怒りなどをを出さないけど人間なのでネガらないのは無理〜
うけつさんだけフォローしたフォロワ0愚痴垢で呪詛とネガ吐き出しつつうけつさんを眺めてるよ

4 ID: sg3kHFSw 2023/12/24

静かに長年ポジティブ運用していて人柄も大好きですと言われることが多いのですが、実は逆です
自己肯定感どん底のめちゃくちゃネガティブ女だし、すぐ嫉妬するし怒るし妬むし本音を出したら即炎上すると思います
でも吐き出さないと駄目になるので、信用できる友人や家族に聞いてもらったりクレムや5に書いたりしてます
裏アカなどは持っていません
自己肯定感ましましのポジティブな人間になりたい…

13 ID: 0JU2DayR 2023/12/24

すごく分かる!!
人柄褒められても結局作ってる自分だから本当の自分とのギャップに苦しめられるし、でもこんなことさらけ出しても「急にどうしたの?」みたいなこと言われるからなんも言えない

15 ID: sg3kHFSw 2023/12/24

同意があると思ってなかったのですごく嬉しい!
ですよね、いくら褒められてもそれ偽物の私だから…と思ってしまう
こんな事思ってるなんて絶対に言えないですよね!!
おくびにもだしてませんし匂わせも一切しません
吉牛とかもってのほかだ〜

5 ID: rsORl6Mk 2023/12/24

ネガ発言どころか絵にちょっと悩んだりするだけでなぜかフォロワーがガク減りするから黙ってる
本当によその絵描きさんと同じことくらいしか言ってないのになんでだろ
製造機でいろってことですかね
つら

6 ID: tw54O9lR 2023/12/24

ツイート画面にネガティブな内容打ち込んで、そこで一回客観視(?)して、こんなのツイートする価値もねえな…って消してる。鍵とかROM垢でもネガティブツイートすると目に入ったとき落ち込むから、残らない形で発散する方が気楽。
あと身近に話せる人がいたら話す。

7 ID: wHsVGxXo 2023/12/24

自分に関するネガティブは要素を分解して、「来月は週に一本書く」とか「イチャラブに挑戦する」とかの具体的な課題にする。
他人に向けたネガティブは、それを表現することが発散にはならない。書いた瞬間はスッキリするかもしれないけど、そういう行為をした自分自身に嫌悪感が湧いてしまうから、しない。
吐き出さず、溜めず、流すことが自分には合っている。

9 ID: vIyDg8m6 2023/12/24

Xではネガを出さないようにしてる。
一人で整えるか、こういうとこで愚痴だけ言うかで消化。

10 ID: WdfLE9q4 2023/12/24

表で一切ネガティブなこと出さないけど、毎晩寝る前はガチ目に泣いてる。表向きフォロワーも多くて商業もしてるから下手だなんだなんて絶対言えない。友達に言ってもわかって貰えないしそんなことないよ~って言われるし。なんなら怒られるまである。でも自信ないし人と比べてめちゃくちゃ落ち込むし価値ない辞めたいって毎日泣いてる。ツライ

11 ID: qkM8JDIF 2023/12/24

人間誰しも常にポジティブはいられないし、不安や機嫌でネガりたくなる時もあるものだと思うけど、普通に考えて如何にも優しい言葉掛けて欲しいです〜って感じの凹み方を人の目のある所で大っぴらにするのはヤバ女だなって戒めてる。
他人のそれは見てて気持ちいいものじゃないし、特に親しい仲でもない人に私なんて求められてない!垢消そうかな〜とか試し行為っぽい事するの何か抵抗ある。

12 ID: Gf30Wzgj 2023/12/24

あんまり身内にも言わないかなぁ
言ってもしょうがないしお互いやな気持ちになるから
ホントに軽く難しいよね〜くらい振られたらするかなあ
個人的にはネガティブ発言ってしなかったら
それが当たり前になって逆にネガティブな話すると落ち込む

14 ID: VeF10CMs 2023/12/24

ネガ出るよー。でもXは誰々さんって分かってる人達との繋がりだから、楽しそうなところを見せるようにしてる。たまに微笑ましいと取れるぐらいの自分の失敗を書くぐらい。コーヒーこぼしたとかのレベル。

つらいとき、匿名の場で人を励ますことにしてるよ。それか褒める。なんか立ち直れたり、明るい気持ちになれたりする。黒い気持ちが浄化してるのかも?

17 ID: oxgMAmtX 2023/12/24

あんたいい人だな。あんたみたいな今時珍しい人好きだわ

ちなみに私は壁打ち雑多垢で好き勝手やってるので、ネガティブも普通にツイートする
但し、は〜今日も仕事クソ忙しいわ〜マジやってられん!とか、今日仕事帰りに知らんおっさんにぶつかられたわーなんだあいつマジで。髪の毛全部抜けろ、みたいな毒にも薬にもならんようなゴミみたいなしょーもない愚痴しか言わない
もっとこう、周りは全員感想貰えてるのに私だけ誰からも一度も感想貰えてないのクソすぎる。この界隈マジクソ全員〇ねとか、そのキャラは恋愛にうつつを抜かすような恋愛脳じゃねーんだよ、そんな誠実な男をカプにするとか、こいつら原作の何を見てるんだてめ...続きを見る

22 ID: wTN1IRiJ 2023/12/24

17 いい人だな、って言いながらする自語りじゃないすぎだろwwwww
人のコメで気分悪くなるような長文自語りすなよ、そういうとこ絶対にじみ出てるよ

16 ID: HIutMyLW 2023/12/24

めちゃくちゃあるけど表で言わないだけだよ。
Xみたいな場でネガるのって自分にとっても結局いいことない
まともな人に余計な気を遣わせるわりに、悪意を持ってる人やいい人のふりしたいだけの人が寄ってきて
余計ネガティブな気分になったり、まともな人だけが離れていく
それでも本当に追いつめられると表で言ってしまうことがあるけど、まずいいことはない。

18 ID: nY3M1j2m 2023/12/24

情報まとめ系のツイート数多いアカウントだけフォローしてる鍵垢をゴミ箱にして全部そこに突っ込んでる。自分のツイートすぐに流れてくからおすすめ。
人に愚痴言うと一過性のネガだったものでもそこに残る気がして嫌だから表には出さない。

19 ID: 5pgdQAI4 2023/12/24

あんまネガ抱かないかな〜私の作品は私が大好きだから他人が評価されてても何にも思わない。
ただ上達しない、うまくかけないって悩みは付き纏ってるけど練習垢で分析してツイートすればモヤモヤも明確になるし

21 ID: 1Q8azeCR 2023/12/24

人の振り見て我が振り直せってやつです。
ネガツイ病みツイ吉牛待ちする奴…いい年の人だと恥ずかしくないのかと軽蔑するし、自身への戒めになります。愚痴や吐き出しはこういう場所で。

23 ID: 7vGxKdV2 2023/12/24

あるあるめちゃくちゃある
昔メンタル病んで外に出ることが全くできなくなった時期があって、今は表向き普通に社会人やってるけどまた同じ状態になったらどうしようって怯えがずっとある
だからどんなことであれ自分の中でネガティブな感情を膨らませるのが怖くて、我慢できないくらいの時はこういう匿名の場で書き捨てて一切見返さないことで忘れるようにしてる
その代わりSNSのアカウントでは嬉しい!楽しい!ってポジティブなことばかり書いてると、本当にそういう感情だけで満たされるようで安心する
大袈裟な言い方だけど、メンタルコントロールの一環としてSNSを利用している感じだなー

24 ID: u5SUCQhW 2023/12/25

お人柄含めて好きですとか複数人に言われたことあるけど表では徹底してネアカないい人、ねたまれないように承認欲求こ.ろすのを心がけてるから「そりゃそうでしょ」と思ってる
そりゃそうでしょと思ってる時点でお察しなんだけど、裏はもう最悪なレベルのネガティブ人間・嫉妬妬みえげつないです
自分の作品と他人の作品を比較して凹みまくるし、好き作家が誰々とオフしただの交流報告みるとキーー!!ってなる

でも表では決して出さず、こういうところで発散してます

25 ID: ZdqS9nYC 2023/12/25

ジャンルや運営に呪詛を呟きまくってた過去を悔いているので、今はマイナス感情一切表に出しません
自分が好きな物事をネガられて嬉しい人はいませんしね
前はアカ=自分でしたが、今は表に出す面・出さない面を明確に取捨選択して、アカウントを「運営」しているという意識に近いです
そうなると自然に、人生やジャンル・他者からの反応などについてグチグチ不平不満を連ねてる人が無理になったんですが、無駄な人間関係を整理できてよかったと思います
ジャンルに定期的に呪詛吐くくらいになったら去るしかないし、評価が気になりだしたらSNS経って徹底的に練習するようになって技術が各段に上がったので、いろいろとよかったか...続きを見る

26 ID: ZdqS9nYC 2023/12/25

質問の答えとしては、「ネガ感情は湧きまくるが表に出さない、そこに留まって呪詛吐きまくらない、クレムみたいな匿名の場でガス抜きする」です!

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

漫画家やイラストレーターのX(Twitter)運用に関して質問です。 皆さんは漫画家やイラストレーターをフォロー...

自分の作った同人グッズが他の同人グッズと比べて大切に扱われていないのを見たらあまり良い気はしないですか? 界隈の...

X(旧Twitter)でなりきりをしている者です。今とても悩んでいることをご相談さてください。 最近の話しに...

短編集の表紙について 原作軸、未来if、パラレルなど様々な設定を含んだ短編集を出したいと思っており、その際に表紙...

BL同人誌で最近フケが多くて…頭皮の匂いも気になる…という導入から始まるのは地雷ですか?最終的にはR-18で平和に...

二次創作者の皆さん、X(旧Twitter)は非実在の未成年のえろ作品も禁止って知っていましたか? 私は実在す...

オフ会で参加する人を選ぶのは不快に感じますか? とあるマイナー漫画のジャンルにいます 今度Aさんと会うこと...

 夜叉や修羅みたいに強そう、鬼みたいなイメージがある単語を教えてほしいです。また強い鬼、妖怪などを教えてほしいです。

二次創作の小説文庫本で100部、とらに出品されてから2時間以内に完売した場合の適切な頒布数ってどのくらいだったと思...

X(Twitter)の表示数おかしくないですか?どういう仕組みになってるのでしょうか たまたま見ていて気づい...