1 ID: GMgW51P72024/01/05
同じサイズ・ページ数での値上げについて。 去年夏に初めて本...
同じサイズ・ページ数での値上げについて。
去年夏に初めて本を作った際、少しでも安くした方が手に取ってもらえるかと思いA5・32P・300円で頒布しました。
しかし何も考えずに安くしすぎて完売しても結構な赤字が出てしまい、他の方を見たら相場が500円だったので後悔しています。
今月出す本もA5・32Pなのですが今回は500円で頒布したいなと思っています。
これって気になりますか?言われなかったら気付かないですか?
既刊は完売したので今回は頒布するつもりはない(=お品書きで隣に並べて書いてあったりはしない)です。
1ページ目(1ページ中)
コメントする
最下部のコメントへ移動
みんなのコメント
5 ID: 41qReLGN
2024/01/06
そもそもそのページ数でその値段だと単純に高いから買わない
まあコレシカナイ需要のジャンルやカプだと別だけど…(コレシカナイので渋々買う)
6 ID: 9ZauWSq8
2024/01/06
買うか買わないかじゃなくて、値上げが気になるか気にならないかってトピだよ。買う買わないは自由だけど、コメントするならそこ答えてあげたら?コレシカナイ需要ってのもイレギュラーすぎるよ
7 ID: 9ZauWSq8
2024/01/06
私も2コメに同意だな。この人まえはいくらだったのに!とか比較してくる人は少数派だと思うよ。すごい黒字出すわけじゃないならトピ主の負担にならない値段がいいよ
1ページ目(1ページ中)
コメントをする