創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: pRljifn02024/01/11

原作軸、パロってどんなもののことを言ってる? 1.原作の作...

原作軸、パロってどんなもののことを言ってる?

1.原作の作品時間内の時間の合間に起きててもおかしくないこと
2.原作の終了後、開始前で起きててもおかしくないこと
3.原作で起こりそうな不思議要素が含まれたもの(猫耳がついた理由や出られない部屋の原因がハリポ○なら魔法で、ドラ○もんなら不思議道具で起きてるなど)
4.原作にありそうな理由で一時的に違う職業についているもの(探偵もので調査のために……とか)
5.世界観は原作だけど、特に理由の説明がされずに生まれつきとかで猫耳になってたり性別年齢変わってたり出られない部屋に閉じ込められてるもの
6.世界観やキャラ設定ごと変わってるもの。原作では警官なのにアイドルになってるとか、女郎になってるとか、パン屋になってるとか、マフィアとか
7.転生、前世
8.名前のある世界観を借りてるもの。オメガバとかセクピスとか

トピ主は1.2が原作軸
3は原作軸じゃないけど原作準拠……?なんで言っていいかわかんないけどパロじゃない認識。4は時間が作中時間で原作と矛盾がないなら原作軸、矛盾があるなら違うけどなんて言ったらいいかわかわかんない。
5.6.7.8はパロ。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: n9L7Zvh1 2024/01/11

自分も1.2が原作軸だと思ってる

3 ID: 4sf6KYTN 2024/01/11

原作軸は1と2。パロは6と7と8。それ以外は、パロというより特殊設定もの…?上手い言葉が思いつかないけど

5 ID: sBVb3U8N 2024/01/11

自分もこれ。
1~3を自分で描いたときは「原作軸」、3~5を描いた場合は「原作設定●●(「原作設定猫耳もの」とか)」って説明に書いてる。

4 ID: 890AlfSo 2024/01/11

私は1が原作軸
2、3、4は原作準拠
5、6、7、8はパロ
だと感じます
原作軸と原作準拠の差をうまく言語化できないんですが、私は原作にない部分で原作の設定をそのまま活かしているならトピ主さんの言葉をお借りして準拠かなと思いました

6 ID: gPNBA3q2 2024/01/11

自分もこれ
特に自分が執筆した場合、わざわざ原作軸表記をするのは1。2~4は注意書きなし(2に関しては、原作終了後設定などと書き足すことも)、5~8は注意書き明記

10 ID: LGyWDvrm 2024/01/12

ごめんなさい、消したい箇所あったので再投稿

1,2→原作軸。妄想についての説明&注意書き
3,4→原作軸だが特殊設定についての注意書き必須
5→原作軸パラレル&特殊設定の旨を注意書き必須
6,7,8→パロディ物として注意書き必須

そして1〜4についてはわざわざ原作軸とは表記しない、って感じです

11 ID: x0PJ5tQm 2024/01/12

?私の受け取り方がおかしいのかな?
メディアミックス化で違う世界線が展開されてて、界隈でそれもネタに扱われている場合のみ使うけど
アニメ軸、ゲーム軸、原作軸ってカテゴライズする場合のみ
上の人が使ってる原作準拠なら私も1、2だ

12 ID: Yn12wmNx 2024/01/12

自分で書く時なら1、2が原作軸・原作準拠(差異についてはあまり気にしてない)
他人が書いてるを見てまあそういう見方もあるよね~、と思えるのは5までかな

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

推しの鼻くそについての印象を聞きたいです。 例→汚いから嫌、推しには鼻くそなんてない、スカよりは受け入れられる等...

my神が変なやつからの誹謗中傷で筆を折ってしまった…。 普段は一切ネガツイせず元気いっぱい神絵量産しながらお...

PCを買い替えたいのでスペックの相談をしたいです これからいろいろなことも始めたいので、詳しい方でなくても「この...

イベントの出方を教えてくれるサイトありませんか?調べたのですが少し難しかったのでブログのような教え方だとわかりやすいです

pixiv sketchが終わったら皆さんどこで作業配信しますか?

wacom movinkpad 11どう思う? iPad Pro買おうと思ってたんだけどWacomの新型かなり気...

「フォロワー!」タイプの人って何であんなにイラっとするのかすごく無神経すぎるんでしょうか? 凄い古いジャンル(古...

問題のある人が大暴れした後に立ち去って平和が戻った界隈の話が聞きたい。 鍵なしアカウントで検索避けなしR18BL...

ご相談です。別ジャンルのカプ名称が競合するが表記揺れなのでSNSでそのまま投稿して良いか? 最近マイナー...

板タブから液タブに移行しようと考えています。 これまでずっと板タブ至上主義だったのですが、関連トピに「液タブをモ...