創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: cNfv5eGZ2024/01/15

初めて旬ジャンルで本を出しますが、まったりジャンルに比べて売り切...

初めて旬ジャンルで本を出しますが、まったりジャンルに比べて売り切る早さって早めを想定したほうがいいでしょうか?
今までは落ち着いたジャンルしか経験したことがなく、いつも半年〜遅くて2年くらいで完売する感じの活動をしています
3ヶ月で売り切れてしまった時は「気づいたらなかった!再販しないんですか!?」と言われたこともあります…

旬ジャンルと言っても、ジャンルバレしそうですが映画ジャンルなので半年後一年後はもう落ち着いていると思います
自身も、オンではまだ活動は続けますがオフはわかりません

買う側としては、買った本が早く売り切れたほうが「わざわざ予約して買ってよかった!」とか「かった本は手放さずに大事にしよう!」とか思いますか?
自分としては映画ジャンルだとしても3ヶ月くらいは在庫おいといてもいいのかなあと思うのですが、マイナーと違って本で溢れかえっているため何ヶ月もおいていても需要がないなどはありますよね
普段はイベントぶん合わせて予約部数の倍ほどは刷るのですが、今回は予約分、イベント分(控えめ)プラスアルファ程度にするか迷っています
そうすると、おそらく予約開始からちょうど1ヶ月ほどで完売するくらいかなぁと思います

旬ジャンルを経験したことがある方、特に映画ジャンルなど割と一過性の経験がある方教えていただけると嬉しいです!
・適切な売り切る期間
・在庫がずっとあると売れ残り扱いや買った人にがっかりされる可能性やそういう風潮はある?

特に知りたいのはこの2点です
よろしくお願いします

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: 75KIkmcR 2024/01/15

単発映画ジャンルにいたけど、マジで初動以降動かない。全体を100としたとき、初頒布現地40、通販50、翌月9、翌々月1、って感じ。
とはいえ予約数ちょいしか作ってないと、多分即完売するし再販希望がたくさんきちゃって、それで次イベントに合わせて(3ヶ月後とか)再販すると7割残るみたいなサークルさん多かったな…。

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

クリスタの漫画原稿のペン入れについて メインで神絵師Gペン+あまり線の強弱つけたくない部分や細かいところはH...

RP後空リプ感想をよく見かける界隈にいます。無言RPの人と半々ぐらいです。直リプや引用は滅多に見ません。 あんま...

二次小説を書く際、原作の先の展開を自分で考えて書いて投稿することは良くないですか?また、投稿する際に注意点等ありま...

創作で何者かになる事が目標だけどなれなかった方、何歳くらいでそういった執着やコンプから抜け出して気楽に生きられるよ...

両刀を諦めた過去があり、両刀の方を見ると嫉妬してしまい苦しいです……。 今は字書きです。昔は字も絵もかくのが...

字書きです。 長編、大長編作品を書いている方々に質問です。 原稿用紙何百枚にも上るような壮大で重厚...

どうしても『一言物申す』トピ《277》 cremuで盛り上がっているトピや話題について直接言及したり書き込む...

夢でもBLでもない二次絵かき垢がBL垢と交流するにはどうしたらいいですか? 推しには激重感情がありすぎて評価が気...

好きなカプと地雷カプ両方描いている方をフォロバする? 自分はABカプをしていてAB好きな方なら誰でもウェルカ...

はじめて書き込みします。 自分が少数派とわかっているどころか誰にも共感を得られないかもという気がするため、こちら...