創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: 4uDYQpI12024/01/17

皆さん横顔の口ってどうやって描いてますか? 私は①なのですが、...

皆さん横顔の口ってどうやって描いてますか?
私は①なのですが、横顔同士ですれ違った状態で口の隙間から奥の人の目や口が見えるのが違和感で悩んでいます
②パターンにチャレンジしてみたところ少し角度がつくと描き方がこんがらがって難しいです
読み手から見てどっちが好き・違和感がないかも気になります

Small img 7046
1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: ynkSPVaR 2024/01/17

自分は①で、口の開いた部分の奥には何も描かないようにしてます
②も①も、バランスがとれてれば特に違和感はないです
かなりリアル寄りの絵柄で②だと違和感が出るかもしれないし、①でも大きさや位置によって違和感が出ると思うので、結局はその人の絵のバランス次第かなと…

3 ID: cswXubhC 2024/01/17

①だったり②だったりするけど、②が多いかも
こういうのって個々の好みや絵柄によりけりだから何ともだけど、描きやすい・絵柄に合ってる・絵的に違和感なければどっちでも良いんじゃないかな

4 ID: aMLtOPpu 2024/01/17

似た構図で①だったり②だったりすると混乱するけど統一されてればどっちも好きだし違和感ない

5 ID: NPyDhTuE 2024/01/17

1かハイブリッドの奴↓です
Small %e7%84%a1%e9%a1%8c7 20240117130333

8 ID: NkASoEK7 2024/01/17

ハイブリッドわかる〜
リアルなら1なんだけど、鼻の下のデフォルメむずいのよね。

10 ID: hQofler1 2024/01/17

私これだわ

6 ID: h8uG0Pl7 2024/01/17

どっちの時もあるけどどちらかといえば若干①が多いかな?って感じ
見る側としてはどちらでも基本的に気にならないです。既に言われてるけどその人の絵柄次第で違和感あったりなかったり

7 ID: lU0gfu3O 2024/01/17

①だな。あと上で出てるハイブリッドかどっちか

11 ID: CSKLjPnQ 2024/01/17

①です。
違和感は、配置をずらしたり遠景をボカしたり、上手くやって解決させれば良いと思う。

物と物が微妙に(気持ち悪く)重なっていると、観る人が物を認識するまでに一瞬引っかかりを覚えるから、そういうのは意識して排除した方が良いって、いつかTwitterで見かけたなー。

アニメ塾とか、その手の講座?かなんかの画像だったと思う

物理法則にこだわったりとか、下書きをずらせないとか、何かに固執してるとうっかり見落とすよね。

12 ID: H4oz6eTk 2024/01/17

大コマなら1
小コマなら途中にあるハイブリッド
やや斜めのつもりなら2(しっかり斜めじゃなくて本当に気持ち程度の斜めのつもり、位だけど)

かな
場合による、全部使う

13 ID: AZm3dYQj 2024/01/17

1時々ハイブリッドかな

14 ID: IoahPe96 2024/01/17

シリアス絵のときは①、少し崩したときは②。

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

同人誌の奥付の印刷所に様を付けますか?私は読者よりも位が高いものが出てくるのは読後感のノイズになるような気がして様...

受け推しが原作より大分ごつくむさくるしい姿で描かれる絵のほうが評価が高い。納得いきません。 よく推しが受けに...

マイナージャンルで活動してる方、してた方に質問です どうしてもメジャーにハマれなくて、マイナーばかりハマって...

絵師は結果よりも過程が大事なんですか?絵描きの人だけAIに過剰反応してるの見てそう思いました。私は普段IT関連の仕...

非公式BLCPを推している方に質問です 「嬉しい公式供給」と「公式の腐媚があからさまで冷める」の線引きって皆さん...

親知らずを抜いたことがある方創作への影響はどうでしたか?またどれくらいで復帰されましたか? 近々親知らずの抜歯の...

解決方法を教えて欲しいです ずっと応援している女性向けゲームがあります。シナリオも完結しています。アニメ化さ...

商業BL作家さんにFAを送るのはご迷惑ではないでしょうか?FAの内容は、イラストならいいとは思うのですが、漫画とか...

Pixivにて昔個人サイトで書いていた二次創作小説を盗作されました。 相手にDMを送ったところ、この話は私が個人...

文章を書くのが得意ではないためかなり読みづらいと思います。申し訳ございません。長いです。 私は約3年、同じC...