創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: x1dMw75o2024/01/18

兼業(給与所得者)で同人は毎年赤字だけど事業所得として確定申告し...

兼業(給与所得者)で同人は毎年赤字だけど事業所得として確定申告してるよって人いますか?

別トピで話題出してしまったんですが、気になったので改めてトピ立てました。
赤字だけど申告しておいた方が得だよ理論をここでもそれ以外でも見かけることがありますが、正直諸々の届出してまでやるか…?という気持ちがあって…(正直めんどい)
損益通算ができるのは確かにメリットですが…雑所得とみなされるリスクもあるし…。

収入がガッツリあるけど、その分印刷費とか経費も多くて毎度赤字、いつ利益が出るかわからないからやってる、という感じでしょうか?それともタイミングさえあれば旬ジャンルに行って利益バンバン出すぞ!っていう気持ちがあるとかですか?
給与所得がかなり多い人だとメリットも大きそうですが、そもそもそういう人向けの話ですかね?

メリット・デメリット、やっておいてよかった・やっておけばよかった等あれば教えてほしいです。


1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

3 ID: ywbgTN0R 2024/02/10

赤だけど売り上げはそこそこあるから申告してるよ〜
めんどくさいけど税金もどってくるからやらないよりはマシって感じ
旬は疲弊しそうだからマイナーで細々やってる

4 ID: wMFc8GRs 2024/02/10

えぇ、申告トピでよく見る同人の赤字申告するって雑所得での話でしょ。
書店委託で取られた税金を取り返すとかそういうやつ。
給与所得者が赤字事業で損益通算する方法は一昨年辺りに潰されたよ。
国税庁が給与所得者の事業所得になる金額基準(300万以上)を出してきたから。
高所得者が同じことやれば脱税の嫌疑かけられるし、裁判になったら100%負ける。

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

好きな絵師の存在が呪いみたいになっている気がする。 SNS(主にX)でイラストを投稿している者です。私には凄く好き...

いい歳して頑なにクリスタやipadを使わないでメディバンは難しい〜wとかスマホで指描きは大変ダゾとか言ってる人達っ...

配布イベントを迷っているアンソロ主催にイラつきます。 フェイクありです。 現在マイナージャンルで、CP無し...

アンケートです。ビッグサイトのイベントに前乗りしますか? サークル参加と仮定して9時にビッグサイトにいたい…とし...

相手違いのCPを二つ以上並行して推している二次創作者の方のXの運用方法を聞きたいです。 私はX開始当初はABにハ...

7月開催の「星に願いを」に初めて赤ブーイベントの一般参加の予定なのですが、大体9〜10時ごろを到着を目処に行くとど...

界隈での交流がうまくいかない これまでライトに小説を書いてきて特にフォロワーと絡むことなく淡々と小説をアップ...

新刊の頒布を中止するかどうかについて、ご意見いただきたいです。 字書きです。小説本の新刊がもう刷り上がっているの...

交流垢から壁打ち垢に移行した?相互に対しての対応 相互が数ヶ月前から一切無反応になりました(実質壁打ち対応に...

最近、気になってる女の子がいるんだけど… 会えるって本当?それとも釣り? 📸写真が本人らしいんだけど、 ...