絵や漫画で仕事をしたことがある方、「報酬が多くてもこの依頼は受け...
みんなのコメント
大体受けたくないのは報酬が安いものだから高くても受けたくないのは今のところないかな
安くて嫌なのはアニメ系、TL系、コミカライズ系、仲介介しての絵合わせ系(実績も公開できない)
悪役令嬢もののコミカライズかな
もともとBL描きだったからNLに興味がなかったし溢れすぎてるしでお断りした
客観的に見ていて、あまりに痛い・恥ずかしい発言が多かったVtuberの立ち絵イラストを断ったことがある。
ある程度のくだけた性格のキャラを演じてるだとか、その発言や行動を周りが愛嬌と捉えて可愛がってくれている人ならまだしも、本当に痛くてみっともない発言をしているのでお断りした。Xでもその人の発言にいいねしてる人ほぼいなかったし、なんならヲチられてるかもと思ったけど人気が無さ過ぎて話題にも出てなかった。
せっかく一生懸命綺麗に描いたキャラクターをそんな発言する人物につかってほしくなかった…プロ失格かもだけど。
私もコミカライズ全般。
絵を描くのが好きな人は自分の絵がたくさん活躍できて楽しいのかもしれないけど、自分で漫画描きたい身としては全く面白味を感じない。
あと最近よくあるWebtoon系とかYoutubeアニメの作画依頼。
古い感覚なんだろうけど個人的にWebtoon形式に全く情緒を感じないので時代遅れだろうが漫画は1ページごとにコマ割りして描きたい。
ちょっとずれるけどSkeb募集するのは全然恥ずかしくないけどココナラとかやるのは何故か恥ずかしくて嫌
周りにガツガツしてるなとか必死だなとか思われそうな仕事のやり方に抵抗がある
BL、TL系は基本的に知られたくない
100%自分の好きな話、好きな絵、思想、労力で描いている訳ではないから
以前受けた仕事は「デッサンは狂っていてもいいけど繊細で丁寧な絵柄がいい」みたいな指定が入っていて、自分がそう言う思想で描いたと思われたくない
普段BL描いてるけどよくわからんとこのBLは断ったな…コミカライズもTLも受けるけどそういうとこはなんか無理だった
なんでもウェルカムだけど、あまりに痛い発言の多いV配信者のイラスト依頼と、Xの愚痴垢?(オタク女性の悪口をずっと書き込んでる謎のアカウント)のアイコン依頼はさすがに断ったことある
絵の描き方の本にメイキングを頼まれたけど断 った。こんな下手くそな絵で何語っちゃってんだ自分って転げ回る未来が見えたから。
漫画家の日常みたいなエッセイコミックも断った。変な自我出すと過去作も幻滅されそうで。
自分の性癖と合わない企画を断った
好きに描いていいと言われて打ち合わせしてたのに、好みの癖を少しでも盛ると担当がdisって没にして苦手なジャンル描かせようとしてくるからしんどくなって断った
おかげでその苦手ジャンルが苦手から地雷になった
漫画。上で出てるけど謎の編集部のBLレーベル全部断った。編集者が素人に毛が生えた程度で商業で同人誌やるんかと引いた。知ってる出版社でも編集のやらせたいテーマと擦り合わせが困難で相性も悪い時は断った。1年以上拘束されるからお金より時間と精神衛生のが大事。
某大手出版社が立ち上げたBLレーベルから依頼が来たけど、レーベルのやる気が無さすぎて断った
単話配信で数百件レビュー入ってるような作品ですら単行本化してなくて、今後レーベルから単行本出す事ありますか?という質問には「売上次第では出します」との事だった
数百件レビュー入っても売れてない判定なのかな…と思ったら尻込みしたので断ってしまった
おっさんず〇ブとかでBLが注目を浴びた頃に立ち上げられたレーベルだから、その流行りに乗っかって大手が片手間で始めたのかな~みたいなレーベルだった
勿論SNSの公式垢も無ければPRもしない
大手の看板があるからなのか、過去作は有名な先生や新規精鋭の作家さ...続きを見る
某キャラクターグループの雑貨用イラスト。キャラ多すぎだし納期短いのに何体か依頼するから一体あたりの金額安くしてくれって言われて断った。そもそもの金額設定も相場より安かった。
Webt●onって良い噂聞かないんだけどやっぱあそこやばいの?
事業を広めてるだとかで大きくなってるイメージなんだけど…
自分はなろうはやりたくはないなと思った
同界隈でなろうに行った人何人か知ってるんだけどみんな個性的で話も上手い大手だったのにコミカライズになった瞬間絵柄が小綺麗というか普通の「うまい絵」になっちゃって、絵柄もなろう寄りになっていってるのを見たら寂しくなってしまった。
きっと仕事的にはこれは成功というか努力の結果なので悪く言いたいわけではないんだけどどうにも自分には受け付けなかった
絵って本当に難しい
縦漫画はつねに人不足だから手っとり早く企業案件とお金が欲しい人向け
仕事選べる人は行かないほうがいい
漫画事業をやったことないとこが広げてるからやばいところ多め、ごくごく一部はしっかりしている…って感じ
そうなんだ…
Webt●on含めそっちに行く人が一定数いるからもしかしたら結構おいしい仕事なのか?って気になってしまった
やっぱ人手不足でどこも大変なんだねえ、ありがとう
コメントをする