創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: 4HIMmT2U2024/01/26

自ジャンルのスペースが3以下ほどのマイナージャンルで活動している...

自ジャンルのスペースが3以下ほどのマイナージャンルで活動している絵描きです。
イベントに参加したいのですが、特に出したい内容の本を出し切った途端やる気が出なくて困っています。こんな時の尻たたきアドバイスありませんか?

今は原稿をしていないので言えることかもしれませんが、当たり前のようにイベントに参加して原稿をこなし本を出している方みんな楽しそうに映ります。
ライバルや逆カプへの競合心に燃えてたり、オンリーのような集団行動ができる方、一緒に励めるような友達がいる方が多数派だと思います。それとは無縁の界隈なので、やる気を出せる環境に身を置かれていることが純粋に羨ましいです。

ネタも熱もあるので私もまだまだイベント参加したいとは思っていますが、ハマった勢いに任せがむしゃらに動いていた状態から目が覚めたのか、何故か手が止まってしまいました。
私と同じようなマイナージャンルで活動されてる方、モチベどうしてますか?
誰しもいちどは燃え尽きかけることがあると思うのですが、無理にイベント参加すると失敗しがちでしょうか。

いくつかまとめて聞いてしまいましたが、ゆるくコメントいただけたら嬉しいです。よろしくお願いします。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: TUYqsIkA 2024/01/26

いわゆる自CPの集大成というか、卒論書き終えて燃え尽きた感じですよねわかります。
自分は、焦らずまた書きたくなるまで別作品を読んでみたり映画を見たり、のんびり過ごすのが多いです

3 ID: ekAsW2j4 2024/01/26

私もジャンルでオンリーワンサークルだったけど、コロナきっかけでイベントに参加しなくなって以降、イベント合わせじゃなく自分のペースで原稿描いて完成したら通販に出すって形でやってる。
イベント合わせだと締め切りに追われて「内容決めなきゃ〜描き切らなきゃ〜」で焦るし無理やりまとめたような本になりそうだけど、通販オンリーでマイペースにやるなら好きなだけ内容詰められるし良いよ。
どうせマイナージャンルだから「今このタイミングで出さないと売れない!」っていうのも無いし。
イベントに出たい気持ちが大きいなら、イベント申し込んで本出すじゃなくて本ができたらイベント申し込むでやってみたらどうかな?

4 ID: XsGDWYbC 2024/01/26

私のジャンル連載終了から日が経って、新作出なくなって、でもゆるーくジャンルに動きあるから付かず離れずで皆さんいますよ
イベント行かなくてもいいし、同窓会気分で出てもいいと思います

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

原作が辛すぎてXのアカウント消しました。 とあるジャンルの二次創作をしている者です。 原作の展開が辛く、ま...

地雷や面倒な人と繋がってしまった場合どうやって関係を切ってますか? 過疎ジャンル不人気キャラの単推しオタクなんで...

他のオタク向け匿名掲示板は大体ジャンルごとの専スレが立ってて普通に進行してますがクレムでは特定の作品に関するトピ立...

近所の小さなお祭りのチラシに生成AIイラストが使われている為クレームを入れたいです 私の絵から生成したような...

描く絵が好みだと交流したいと思うものなのですか? そのような発言をXで見かけて気になりました。私は壁打ちで交流ゼ...

嫌いな絵師が絵が上手くてムカつく 元々本を買ってたくらい好きだったんですが、通話したら人柄が終わってて一気に嫌い...

愚痴に近いです。 細々とどマイナーな推しを描き続けていたら少しずつフォロワーさんも増え私を認知してくれる方が増え...

同人作家です。同じ界隈で仲良くしてたフォロワーが7000人ほどいる人に突如TL上でほぼ名指しで攻撃され、私が界隈を...

仲良くなった相互に妊娠を打ち明けるかどうか迷っています。 トピ主は既婚子持ち、妊活中で2人目の妊娠が判明しま...

とらの予約数の何倍刷ってますか? 部数について質問です。とらでの予約数を見て部数を決める方は予約数の何倍刷っ...