次のイベントで、絶対にイベントではけない分持って行きたいのですが...
次のイベントで、絶対にイベントではけない分持って行きたいのですが、
最後にダンボールいっぱい残ってるの見られたくないなという気持ちがあります‥
どうせはけなくても🐯にあずければいいかなと思っているんですが、やっぱりあの人ダンボールいっぱい残ってるとか思っちゃいますか?
そこまで周りのサークルのことみてないですか?
何回か往復するかと‥
正直界隈イベント完売作家が多いと思うので、その中で何箱ものこったらちょっと‥浮いてしまうのは確実かと‥
人気の壁ならその分すってるとおもうので、箱が何個もあるのは腑におちるのですが、当方島中サークルなもので悩ましいです。
あまり島中でダンボール3個以上みたことなく‥
キョロキョロすいません‥
みんなのコメント
売れ残ってるのは事実なんだから「あの人売れ残ってんな〜」と思われても本当のことなので別にいいのでは…?
段ボールヲチなんて誰しも少なからずやってるものなのであまり気にしなくていいですよ
私の見栄の問題なんですかねぇ
真実とはいえ憐れまれるのは嫌なんです。
かといって完売のために小部数にするのもなんか違うなと‥
全然関係ないけど、正直🐯にあずけてはけなくても廃棄してもらえば完売にもなるし、粘着する人にははけたと思われそうですね。やな発想だ‥
何回も往復して搬出するってどれくらい搬入するの?島中にそんなに搬入できるもの?小説だからかさばるとか?
私は漫画だけど同じように売り切れないように100ちょっと捌ける想定で200搬入して、約100冊余ったとしても差し入れとか詰めて1箱搬出とかだよ
でも2箱3箱搬出してる人もたくさん見かけるので、それを見て笑うとか蔑むとかはしない
後ろ指さされたりヒソヒソされるとしたら、島中にあふれかえるほどダン箱搬入して周りのサークルに迷惑を掛けたときくらいでは
まあ何箱搬入してもいいけど何回も搬出しに行くのは大変なので台車レンタルして一度に運びなね
2から3箱搬出するのはよくある範囲だと言ってもらえて助かりました。
自分の認知が狭かったようです
溢れかえり迷惑をかけるほどではないので、その点は大丈夫そうです。島中100前後の印象がありましたが200搬入くらいならはまぁまぁあるってことですかね
レンタルします‥!ありがとうございます
気にしたことなかったです。他人の段ボールの数が気になるのって、オタク的には普通なんでしょうか
台車で運んでるとき、何箱も運んでる人は大変そうだなと思うだけです
絶対普通じゃないです。
自分(トピ主)がおかしいだけです。キョロキョロタイプなんだと思います。
海鮮の時はなんとも思わなかったんですが、いろんなことを気にするようになってしまいました。
他人を気にしない本来の楽しみ方に立ち返りたいです
単純に考えて気にする人は気にするし、気にしない人は気にしないと思うけど
なんでそんな持っていきたいん?
頒布の仕方が悪いと思うのですが、購入される方がほとんど通販で、イベント後通販の順番にすれば同人誌を人に渡す喜びを感じられるかなと‥
ただイベントにもっていってもはけないかもしれないですが‥
大手がギリギリ入稿で書店分も全部イベント会場搬入になってしまい、さすがにイベントの間だけでは捌ききれずたくさん搬出する羽目になったなんてのは割とあるから気にしなくていいよ
トピ主程度の悩みなら見栄と手間のどっちをとるかってレベルでしょ
というか島中で段箱3箱搬入はともかく、終了後に3箱搬出する心配してるの?
売れ残りで3箱出るって明らかに過搬入だから、周りの目を気にするより自分の売れ行きと相談した方がいいと思う…
趣味なので赤字になってもたかだか5万以内に納まると思うので大丈夫です。環境に悪くて申し訳ないです
手間もいくらかかっても大丈夫です。
実際は2箱搬入し、イベントで0冊はけて、その後そのまま丸ごと2箱🐯にあずける想定をしています‥
お金の心配はしてなかったわ、ごめんね
イベントで0冊しかはけない想定なのか…と思ったけど、入稿の時点で書店と会場で分納するより、とりあえず会場全搬入して、あまりを書店に送るってやったほうが手間じゃないんだねトピ主は。
即売会とほぼ同時期に通販開始したくて、入稿時に書店と会場で別搬入指定することが多いから過搬入の心配をしてしまった。
二箱程度なら他スペの邪魔にもならないし、自分なら隣のサークルが何箱売れなかろうが邪魔にならないなら全く気にしないよ。頑張ってね
そもそも全部数が少ないため別搬入する発想がなかったんですが、今度挑戦してみたくなりました。ありがとうございます
イベント片手です‥
通販は100以上200未満ですがこれで次も片手ならイベント撤退して通販専門にしようと思います‥
(周りはもっと通販も現地もでているのでピコ手です)
最近は会場から虎に発送する用で多めに搬入してる人多いし全く気にならない、むしろそんな刷れるの羨ましいと思う。自分も余れば虎に送ろうと思ってる。少なくて足りないより実際捌けた数は少部数搬入で完売させてるとこより多いと思うし気にしない。
会場から🐯の動線楽ですよね‥
みなさん通販もみこして多めに搬入しているなら悪目立ちしないですね‥
そうだと助かります‥
その最後のダンボール2、3箱の中が全部本だと知ってるのはトピ主だけでは…?
正直最後の方のダンボールの中って何入れてるかわからなくない?
差し入れだけで3箱とかあり得るし、戦利品がいっぱい入ってるだけかもしれないじゃん
気になるなら「このダンボールの中身は本じゃないんです〜(本当は本だけど)」みたいな気持ちでいたらいいんじゃないかな
差し入れなんてもらったことなかったからそういった発想に至りませんでした。
ありがとうございます!そうやって堂々とします
人の心を推測することこと藪蛇なことはありませんね‥
実際は売れてないのにそう思わせられる可能性があるということですね‥!
真実と乖離していますが、見栄の部分は満たされそう‥
でも実際開場後頒布zeroが露呈してしまうので‥布で隠そうかな‥
わざと多めに搬入して1箱余らせて自宅宛に搬出したよ。届いた箱の量見た時、過搬入だったかも…!?って事で頭いっぱいで周りは気にならなかったな。結局理想の量持ち帰れたから事なきを得たけど、次回はもう少し持ち込み数考えようってなった
主も周りの目より過搬入にならないか考える方が建設的かもしれない
自分のレベルだと、過搬入にはならないかなと思っております実はダンボール📦2箱前後の話なので
むしろ過剰に刷ってしまう方を恐れており‥
ありがとうございます。建設的にすれるようにしたいです‥オフセットですりたいので再販したくないんですよね‥読めない‥
最悪100部くらいなら自宅に頑張って持って帰ります
そういうしんどさは頑張れます
その箱数なら問題ないと思いますよ〜気にならない!搬出の時の箱が多い人はいっぱい刷って通販回すんだな〜しか思わないです、自分にはなんか羨ましく見えます
自ジャンルは、島中で机の下にだけではなく椅子の後ろにまで箱積んでたサークルさんが居た時は結構言われてたと後で聞きましたが、それは箱数が多いことそのものじゃなくて島中の導線が死んだことで言われてたという話なので…
あまり気にならないとのことでよかったです‥
その方はなんでその配置になってしまったんですかね?
best2オンラインで実際よりもだいぶ過小に申し込んでいたとかでしょうかね‥
一応自分も忘れずに修正しておこうと思います‥
今とりあえず〇で申し込んでいるので‥
一応壁だけどインテであまり人が来ずに4箱出したわ、ちょっと恥ずかしかったので気持ちは分かる
でも本が分厚かったので仕方なしい、1箱は自宅用
2箱なら島中でも誰も気にしないよ
みなさんそのような感じということで少し安心してきました
身の丈にあわないことをしていそうでドキドキでしたが
気が楽になりますありがとうございます
イベントのお知らせの時に「絶対に無くならないようにいっぱいもっていきまーす!」ていつも言ってる
いつもちゃんと足りてる、箱でフロマに送ってる
そういう活動方針なんだと分かるように元気に言っとけばヨシ
サンプル出す際に、方針明示してみようと思います
xはしてないので、そこまで効果あるかわかりませんが
元気にイベント楽しく過ごしたいです!
コメントをする