創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: lEBi9ad5約2ヶ月前

中身が同じ人とはいえメイン垢ではなく雑多垢の方でフォローされると...

中身が同じ人とはいえメイン垢ではなく雑多垢の方でフォローされると「そっか……」ってちょっと落ち込んじゃうの、分かる人いませんか?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: jB9uaydw 約2ヶ月前

わかる
メイン垢ではなくROM垢でフォローされた時も同じことを思う
メイン垢でフォローしてくれた方が嬉しい

3 ID: LqiMrjRU 約2ヶ月前

わかる
監視されてるみたいで気持ち悪いからブロ解してる
メインでフォローできないならそもそも見ないでほしい

5 ID: 1mo8fnh9 約2ヶ月前

厳選漏れっすね!りょ!
ってなりますね

6 ID: q6sIXdDH 約2ヶ月前

え!?そんなふうに感じる人いるんだ
気を遣われてフォロバされるのが嫌だからそうしてきたんだけどな

11 ID: トピ主 約2ヶ月前

いますよ!本垢でフォローする程ではないんだ……って思っちゃいますね、絵柄好きな人だと本垢もフォローしていいのか結構悩みます

7 ID: Ec0NfGoX 約2ヶ月前

分かる
どうせ雑多垢でフォローするなら別人のふりしてほしいな~
名前とかIDとかほぼメイン垢と同じで「これ〇〇さんじゃん…」って分かるとちょっとシュンとする

8 ID: 9m6okENq 約2ヶ月前

別人のフリしてほしいのわかる

9 ID: 8mfgoQON 約2ヶ月前

知らない雑多垢の人にフォローされて、プロフのリンク飛んだら本垢がすごい人だったり好きな人だったりするパターンが嬉しい
ズレてたらごめん

12 ID: トピ主 約2ヶ月前

これも分かります、ちょっと嬉しい

フォローの方が多い人だと「あ監視かな」って納得できるしスルーできるんですけど、フォロワーの方が多い人だった時は困惑しますね……(そういう時は大体フォロバ目当て)

10 ID: mLjB6QwC 約2ヶ月前

メイン垢はFFのみでアンソロとかチケット譲渡、合同スペ募集とかしたいから交流なくて見たい人はROM垢でフォローしちゃうな……

13 ID: dsJKW4Xt 約2ヶ月前

自分は雑多垢の方からフォローされた方が気楽で嬉しい
メイン垢でフォローされるとフォロバとか反応とかした方がいいのかな?ってすごく気を遣ってしまう
雑多垢からだと、創作者同士の付き合いを求めてる感じがなくて、シンプルにROMとして見たいんだなーと感じる

14 ID: 4DVhwHKo 約2ヶ月前

メイン垢はどこから見られてるか分からないから作品上げたり最低限の反応ばっかしてる
ROM垢は趣味趣向詰め込みまくり、嫌いな奴全員ブロックの天国垢だから、こっちが本命垢だな

15 ID: tBJiPy6q 約2ヶ月前

落ち込みはしないけど、ヲチかなとかネタ帳にされるのかなとか思う
雑多垢が鍵なしだったらまだしも、鍵付きだったりすると余計にそう思う

16 ID: OS14UGVj 約2ヶ月前

本垢告知メインで日常使いしてるサブの方がよくTL見るから好きな人はそっちでフォローするような人間もいるから一概に凹まんでもいいと思う

17 ID: DUokceRF 約2ヶ月前

メイン垢の方でRPしてくれんのかいとは思う
鍵垢だと更に嫌だ

18 ID: XT0wJncb 約2ヶ月前

交流垢と作品置き場垢で分けてる人がいて、作品の方でフォローされたから(交流はお望みではないんですね~)と思ってたんだけど、自作品への反応、空リプ+感想は交流の方から来るからどう反応してよいのかわからない人がいる…

19 ID: 48oyIf6c 約2ヶ月前

雑多もそうだけど鍵垢もキツい
メイン垢は上澄み厳選だからhtrな自分をフォローしてるのを見られたら恥ずかしいのはわかるけど
そのメイン垢をずっと前から片道フォローしてるんですけど...鍵垢でフォローして慈悲をくれているつもりなのか?

20 ID: bpXCqgTQ 約2ヶ月前

わかる…
逆に雑多垢とメイン垢両方でフォローされたらめちゃくちゃ嬉しい

21 ID: 1BS4MFHT 約2ヶ月前

わかる
見下されてんだなと

22 ID: FJcTE0xG 約2ヶ月前

飛躍してない?
あ、ギャグか

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

90年代前半の遊びについて。 字書きで一次創作をやっています。 下記トピと似たような質問になり恐縮ですが、...

界隈で流行ってるアメーバピグみたいなゲームが嫌いです。 ※恐らくわかる人にはわかるゲームですが、念の為タイトルは...

絵のリクエストについてです。 閲覧ありがとうございます。私はTwitterで二次創作をしている者なのですが、以前...

感想やお手紙を書いてくれたフォロワーさんに依存してしまっています。 旬ジャンルの中堅カプで活動している絵描き...

人嫌いじゃないので来るもの拒まずで交流はしてるんですが 創作へのスタンスが、自分の作品だけあればいい、なので ...

カビが移ってるかもしれない同人誌の対処法について。 至急質問させていただきます。 家の掃除をしていたところ...

二次創作でつまらない話に遭遇したエピソードがあったら聞きたいです。 仮にもバックボーンとなる世界観やキャラが...

原作が小説の場合の二次小説の視点について こんにちは。トピたて失礼します。 私...

女性作家の描くギャグシーンが好きになれない人いますか?(※偏見含みます) 偏見かもしれませんがギャグシーンがあま...

完全趣味で一次創作(絵/漫画)を長年壁打ち・交流なしでやってる方いますか? モチベはどういうところにありますか?...