中身が同じ人とはいえメイン垢ではなく雑多垢の方でフォローされると...
みんなのコメント
分かる
どうせ雑多垢でフォローするなら別人のふりしてほしいな~
名前とかIDとかほぼメイン垢と同じで「これ〇〇さんじゃん…」って分かるとちょっとシュンとする
知らない雑多垢の人にフォローされて、プロフのリンク飛んだら本垢がすごい人だったり好きな人だったりするパターンが嬉しい
ズレてたらごめん
これも分かります、ちょっと嬉しい
フォローの方が多い人だと「あ監視かな」って納得できるしスルーできるんですけど、フォロワーの方が多い人だった時は困惑しますね……(そういう時は大体フォロバ目当て)
メイン垢はFFのみでアンソロとかチケット譲渡、合同スペ募集とかしたいから交流なくて見たい人はROM垢でフォローしちゃうな……
自分は雑多垢の方からフォローされた方が気楽で嬉しい
メイン垢でフォローされるとフォロバとか反応とかした方がいいのかな?ってすごく気を遣ってしまう
雑多垢からだと、創作者同士の付き合いを求めてる感じがなくて、シンプルにROMとして見たいんだなーと感じる
メイン垢はどこから見られてるか分からないから作品上げたり最低限の反応ばっかしてる
ROM垢は趣味趣向詰め込みまくり、嫌いな奴全員ブロックの天国垢だから、こっちが本命垢だな
落ち込みはしないけど、ヲチかなとかネタ帳にされるのかなとか思う
雑多垢が鍵なしだったらまだしも、鍵付きだったりすると余計にそう思う
本垢告知メインで日常使いしてるサブの方がよくTL見るから好きな人はそっちでフォローするような人間もいるから一概に凹まんでもいいと思う
交流垢と作品置き場垢で分けてる人がいて、作品の方でフォローされたから(交流はお望みではないんですね~)と思ってたんだけど、自作品への反応、空リプ+感想は交流の方から来るからどう反応してよいのかわからない人がいる…
雑多もそうだけど鍵垢もキツい
メイン垢は上澄み厳選だからhtrな自分をフォローしてるのを見られたら恥ずかしいのはわかるけど
そのメイン垢をずっと前から片道フォローしてるんですけど...鍵垢でフォローして慈悲をくれているつもりなのか?
コメントをする