創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: etFm2l9c2019/01/21

1年前に出したイラスト本の装丁デザインのアイディアを真似された ...

1年前に出したイラスト本の装丁デザインのアイディアを真似された
多分当人は参考にした感覚なんだと思うけど参考にされた側からすると真似されたって気持ちだ。
でもすごくグレーだ。きっとおおっぴらに言えば考えすぎとか思い込みだとかそんなのよくあるデザインだとか言われるんだと思うしきっと私が今まで描いた絵などみて既存の似た絵をみつけたら貴方もアイディアパクリしてるじゃないかと言われるかもしれない(そんなことはしていないが揚げ足をとられる可能性がある)それこそ私も揚げ足取りだと言われるかもしれない
この事実を知って欲しい反面
とても怖い。それらと戦う体力も気力もない
ほんとにただ虚しく悲しい

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: t5XYMZgp 2019/01/21

一生懸命考えた装丁なのにショックですよね。仰る通りグレーな話ですし真実を明らかに、というのは難しい…。
ただ事実としてあなたの出した本の方が先ですし、恐らく奥付に日付も記載してあることだと思います。
それはみんな分かっていますし、把握していなくても調べようと思えば宣伝媒体の日付から簡単に分かります。
あなたの方が先、あなたの方が先です。

今は難しいと思いますが、真似されるくらい良い本出しちゃったか~と自信を持ってまた素敵な本を作ってください。

ID: RMcDfNdr 2019/01/24

素晴らしいものはパクられる。それは運命…。
もしかすると、パクった相手はあなたを尊敬しており、
インスパイアしたとも考えられます。
次は、インスパイアしようとしてもできないような凄い装丁デザインを見せつけてやりましょう。

ID: ZC0RngmE 2019/01/26

優れたものにはフォロワーがでるのが世の常です。
悲しむのはきっと自分の苦労を横取りされたみたいな感覚からくるかと思いますが、ゼロから創作物って産まれないものです。
元気を出してまた優れた作品を生み出してくれることを望みます

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

絵描きです。 ちょっとモヤモヤしてることがあるのでここで話させてください。 相互フォローの字書きさん(同じCP...

前々ジャンルのグッズを処分したいです。 箱から出していないプライズフィギュア、推しキャラのランダム缶バッジ、アク...

今月の同人イベントでサークル主が公式への愚痴(批判)を描いたポスターをスペースに設置しようとしていました。 その...

本業ありで、漫画や小説を趣味で描いていてそれなりに見てくれる人は多いけど、青バッジつけてないとか支援サイトとかやっ...

創作垢では無交流壁打ちだけど、ROM垢ももってて、そちらで自カプをRTいいね空リプ感想してる方ってどれくらい居ます...

オタクの鳴き声について SNSで見るオタクの鳴き声?独特な言い方?がどうにも苦手です 公式からの共有で叫び...

5月18日インテ大阪のスパコミについて(サークル参加) 某赤のイベントですが、キャリーケース(カート)の持ち込み...

皆さんはどういう時に一番嫉妬しますか? 創作関連で相互や特定の相手に嫉妬するという悩みをよく見かけますが、皆さん...

問題のある同人誌を過去に頒布してしまいました。初めての利用になります、文章含め拙くて申し訳ございません。 問...

小説を書く際に、ほぼ一人称視点の三人称視点? 三人称視点だけれども、フォーカスは一人に寄っているものというのでし...