愚痴や吐き出しの『ひとりごと』トピ《124》 Twitte...
愚痴や吐き出しの『ひとりごと』トピ《124》
TwitterなどのSNSで本当は言いたいけど言えない愚痴や吐き出しを書いてみて下さい。
トピ立てするほどでもないな…って内容ほど大歓迎です。
※コメントを書き込む前に誹謗中傷・個人情報を含んでいないか見直してください。
※cremu内のトピやコメに言及する内容はこのトピでは控えて頂けると嬉しいです。
●本トピは《02月09日19:03》に立てました。
●コメント番号が 950 以上だと気が付いた方は、次トピを立てて下さると助かります。
●トピ一覧 https://cremu.jp/tags/842/topics
【固定タグ(コピペ用)】
ひとりごと

みんなのコメント
こんなとこでしか言えないけど脚本家と原作者の事件、
どうせ脚本家が先に●んでたら世の中は原作者が責め立てたせいだ!ってなるしプロデューサーが●んだらいい大人がわがまま言って現場の空気を読まなかったせいだ!過労●だ!とかいう流れになるのが容易に想像つくから全く同情できない。
わかる。亡くなってしまったから被害者として全肯定されてて一言も悪く言えない雰囲気があるけど、最終的に相応の金銭を受け取って権利を譲渡すると決めたのはご自身やないか…という気持ちもぶっちゃけ込み上げる。
罪の割合は違えど皆が皆だめなとこあったよね、ていう印象。
原作でタバコ吸ってないしそんなイメージもない推しに最終回後の妄想とかいってタバコ吸わすなや…
お前が喫煙者だったから自己投影だろそれ…
推しの片思い描写は好きだけど健気属性盛られたり片思い先を「彼氏として最低!」ってsageられるとコレジャナイ感
こうなったら自分で理想の推しカプすれ違いラブコメを書くしかないな…!
最近発表されたジャンルの実写作品が面白かったと書いたら、不幸な結果になった件があるのに今そんなこと書くなんて無神経ですね人でなしお前がしねってメッセージが来てしまった。
確かに今書くには無神経だったかもしれないという気持ちとでも・・・って気持ちとがある。
自分も件の作家さんの作品好きで読んでたから辛かったけど、自我もなくてたまにジャンルの話題と絵しか上げてないX垢で突然何か言うのも変だし触れてこなかった。それもよくなかったかな。
書くか迷って、観てきてやっぱりいい作品だと思ったからXはやめて自サイトの方にだけ書いたんだけどやっぱりよくなかったのかな・・・ごめん・・・。
いや、それは過剰な自粛の強要だよ。気にしなくていいよ。返信もしなくていいと思う。丹精込めて作られた作品をちゃんと楽しめてよかったね。
吐き出しだから反応求めてなかったらごめんね。
それは噛みついてきた人がおかしいよ〜〜〜!
お悔やみを述べつつ実写化がうまくいって感謝してるケースを原作者が発信してるポストもあったし、確かに業界の大きな構造の問題は残ってるけど、それはあなたが攻撃されて良い理由にはならないからね。人でなしとかお前が…という言葉を投げつけてきている張本人こそ無神経だしブーメランだよ。
あなたはもうここに書き込んで迷いを吐き出したから明日というか日付的には今日きっといいことあります!
お二人ともありがとうございます。
気持ちが高揚してしまって、それが文章に出てたのかもしれないって反省してました。
けどその作品が面白かったのは事実だし、さすがにしねは受け止めなくていいよね・・・・・・。
みんなあまりの事態に心が不安定になってると思うし、創作に触れてる人たちは特に苦悩も増えててこうやってぶつけてくるのかもなと思って気にしないようにします。
でもお悔やみは言えばよかったのかもっていつまでも悩んでしまう。
お二人にも明日、日付的には今日いいことありますように。
マイナーCPで未だに定期的に描き続けてるのは自分だけ
攻めも受けもカップリング関係なく単体で男女問わず人気あるキャラだから、カップリング除外して検索する人のためにCPタグは外せない
しかしpixivでCP名で検索すると、自分の作品しか出てこないの申し訳なくなってくる
あとCP名で検索すると必ず自分が出てくるからフォローしてくれる人がいない
キャラ目当ての男性ファンの方がカップリング関係なくフォローしてくれてありがたい
自CP民どこ行った
普段のポストも年末からスルーされ、引用リポストもいいねもしない相互
ミュート確定かな
どうしてもまだ数ヶ月は切れない理由がお互いにあるからミュートで切りぬけよう
立場上、相手から切ってくれるのが一番良いから気兼ねなく切ってくれと言いたい
みんなブルスカ、ブルスカってつぶやいてるの見て、そういえば可愛い女の子が出てくるゲームあったなー最近流行ってるんだなーって思ってたらSNSね!!
ブルー○○みたいなのが多いから全部ごっちゃになってるもう何がなにか分からん。
だいぶ前に原作が終了したジャンルにハマったんだけど、大百科で調べようとしたら何個かのカプの記事でイメージ画像のイラストが非表示か消去になってて鬱
去った人が多いのかなと勘づくってしまう
でもあれって創作者本人の確認を取らずに第三者が勝手に設定するらしいと聞いたので仕方ないんだろう
snsで暗示的なエロ絵をアイコンにする人BANされてほしいけどAI判定だと無理なんだろうなー…
ひたすらに気持ち悪いしそれを受け入れてる人も同類で無理
確かにかいてる時、これ結構いくんじゃないかなぁと思ったし、ある程度は狙ったけど上手く当たりすぎてちょっと怖い。
厳選交流って難しくない?
創作者に作品に対して好意的なことを言われたり♡もらうと、どうしてもその好意を返さないと…ってなっちゃうんだけど、そうなると義理だらけの互助会っぽくなる…
厳選交流の人は義理返ししなくてもOKって感じでいられるのか…?羨ましい
割と真剣に誰かに助けてほしいんだけど、自分の二次小説も他人の二次漫画にすらも「こんな原作にない妄想書いて何になるんだろう?」って急に気味が悪くなっちゃって、創作ができない。イラストやパロ動画はまだファンアートと言うかそういう感情表現って思えるんだけど、物語を勝手に作るって頭おかしいんじゃない?って気持ちになってしまって、あんなに二次創作作るのも読むのも楽しんでいた心理がスコンとどっか行っちゃって、自分が何かおかしい。怖い。それともこれが一般的な感覚なのか?
いやすごくわかる
自分はエ口も描いてるから
もし作者が見たらどう思うんだろ、自分だったら自分の考えたキャラがこんなに誰かに描かれてたら嫌かもと考えちゃう
原作が超いい物なのにこんな物コソコソ描いてアホなんかなと思ってる
自分は
・人の作品も見なくなった
・オンのみ(xのみ)
・鍵(作品フォロ限)
・反応ないやつ削除
してなんとか描きたいものだけ描き切って去ることを目標やってる。それこそなんの意味がってなるけど初期の描きたい気持ちだけで保ってるよ
自語りごめん
長いことオタクやってて歴代の推しカプには非公式も公式もあるんだけど、「二次創作やってて一番楽しい」のは、非公式カプ(※ただし原作でどのキャラにも恋人や匂わせもない)(超太文字)だな……って思った
公式カプ推してたときはアンチが凄くて辛かった
非公式は非公式で「でもそれって非公式だよね公式で相手いるのに」って言われて辛かった(この時の相手とは匂わせだけで完全にくっついてなかったしそっちも厳密には非公式のはずだが?と憤ってたが)
いま居るジャンルは全てのキャラに恋愛設定なくて助かる。でも二次創作するには十分な関係性はある状態。いわゆるキャラカタログのソシャゲだけど、公式がこの方向性を...続きを見る
〇〇(その人の推しキャラの名前)くださいを10くらい連呼してるの怖すぎると思うのはびびりすぎ?
グッズ出てないのは気の毒だけどいくらなんでも発狂しすぎてるし推してるグループが自分と同じで変な目で見られるのすごく嫌
明日くらいにサンプル出すつもりで昨日1ページ目公開したら結構伸びてしまった、これは肝心のサンプルが伸びないフラグ……
恋愛漫画の研究として最近流行ってる少女漫画ざっと見てみたらどれもいじめられっ子ヒロインがイケメンと結ばれる系のスカッとシンデレラストーリーばっかで鼻で笑ってしまった時点で少女漫画向いてねえかもとなった
推し攻め単独絵にいいねもらえたから見に行ったら、かっこいいんだけど3枚目くらいにクロスオーバー?で違う作品の受け押し倒してる攻めが目に入ってグァ〜
余計な事はするもんじゃないな〜
推し攻め×綺麗どころ受けが多いけど、自分は普通受けでいくぞ…関係性に興奮してるから…
多分綺麗どころだと本ももっと出るだろうけどね…
他の人はすぐに3桁ブクマ行くのに自分のは10分の一ぐらいで足踏みしてるしブクマ率もすでに1割切ってるし終わり
大した面白くもないのになにを一生懸命になって描いてんだろ
推しの目つき悪くて苦手って理由でリムった
嫉妬とかじゃないんだよな、性格の悪さが顔に出てる感覚というか。なんかその人にあてて話した言葉じゃないのにすっげえ逆上されてからめちゃくちゃ苦手になって作品も見れなくなった
上手い人リムったのは単純に萌えないからだから嫉妬じゃないし
なんか感覚がズレてんだろうなぁ
相互の♡ありがとうございます!◯◯ブクマありがとうございます!100単位、キリ番のフォロワー感謝の連日報告ウザすぎてついにミュートした。そんな逐一数字把握してんの?Xだけならまだしも支部の報告なんている?子持ち主婦ってそんな暇なん
めちゃわかる
あれ本人がいい気分になりたくて何度もやるにつれ、見る側は反対にいやな気分になってって目にしたくなくなるよね、しつこい自慢屋はミュート正解
(・_・ )こういう角度の顔を描こうとしたとき、左目がどうしてもうまく描けないことない…?普通の斜め顔より横顔に近いけど両方の目が見えるはずの角度。左目うまく描けなくて描かずに前髪でごまかしたりするけど見てる側からしたら「あっ上手く描けなくてごまかしたなw」ってなるかね。ごまかしてんのは事実だけど
めちゃくちゃ分かる
角度着くと途端にバランスとか形取りづらくなるよね…
位置とか大きさとか毎度変形ツールで調整してるけどそういうのせずに一発でビシッと描けるようになりたい。
原作で「お互いの事が一番大切」な自カプ最高すぎる
二次創作なんてみんな一緒だキモオタの妄想でしかない偽物だ好きにやってナンボだなんだ言われても原作で公式で思い合っている二人と別のキャラと結ばれているキャラを引っ張ってきて別キャラ(しかも全然絡みがない)と恋愛やセッさせる二次創作は違うと思うんだよな〜〜〜とか表で言ったら間違いなく叩かれるから言わないだけで心底見下しています接点薄or無しカプ顔カプのこと
接点無いもんだからすぐネタ切れしてトンデモ誰おまパロするしかなくなる・自己投影濃度の濃さもセットだしねこの手の人の作品って
絵が描けないので、なんて言ってらいいのかわかんないが、昔から好きだった絵を描く方の最近の絵がどうも違和感を感じてしまう。
特に色つけたイラストの鼻が気になる。
ハイライト?っていうのか、鼻の片側だけ色が抜いてある(白くなってる)とこの面積だったり形がなんか変に見える。そこばっかり目が行ってしまう。
鼻そんな形か?って気になる。
昔の絵はそういうのなくて、色つけてないのとかも気にならないが、色ついてる鼻がどうしても変なんじゃないかと思って、いいねが押せない。
でも、いいね沢山ついてるから、自分の見方が変なのかな…
絵のことはよくわからないけど、このジャンル好きになった時から数年ずっと...続きを見る
彼氏が年収700万くらいなんだけどソシャゲに課金しすぎて私より貯金なかった草
そんなに節約しなくても年間100万は貯金できるでしょ普通
自分のペースで創作する事が人生で唯一の楽しみだから子供産んで子育てとかしたくないんだけど、この問題ってパートナーと擦り合わせするの不可能じゃない?相手に仕事して漫画も描き続けたいって話ても、そんな事が子供より大事なんて正気か?って返ってきそうだし…今は黙ってピル飲んでるけど
自分が大事にしてる心の支えを当たり前に折ってこようとする価値観の違いにそのうち耐えられなくなりそう
選択子なしなんだけど、腹割って話し合ったよ。
うちは夫が子供欲しいみたいなこと言ってたけど、夫も本気で考えた&二人の状況的には無理だねってなって了承してもらった。
だから、今は二人とも好きなことや趣味やりながら仕事してるよ。
そんな着地できることもあるんだ…119さんと夫さんの関係性が羨ましい
ちょっとその着地点を目指して話し合い頑張りたいっす
籍はまだだね 付き合う初期で子供がどうのみたいな話するのは気が引けて擦り合わせしないまま結婚が見えるところまで来てしまったのは反省してる
うちも子供いないけど結婚前にその話したよ。子供がいたら今のような暮らしは出来なくなるから、やめようってことになった。
結婚後もピル飲むまで自分から避妊してたし、旦那もあんまり子供欲しがってなかったけど。私達は末っ子同士でお互いに甥や姪が何人もいる状態だったから親も特になにも言わないけど、孫がまだいなかったら親の圧力もかかってくるかも。夫婦は子なしで意見一致してるのに、親が圧かけてくる人の話を聞いたことがある。
周りは子持ちばっかりだから助かる…
自分は欲しくて話し合って不妊治療したけど授からずストレスで情緒不安定になるくらいなら最初から夫婦二人でって腹割って話したよ。
今はお互い趣味や仕事、創作に打ち込めてお金も余裕出来るし体調安定してるから選択子無しもわるくないかな。かわいい猫がいてくれるし。
休日に仕事の連絡くるのが苦痛なんだけど(相手・上司は急ぎではく、忘れないように休日に送ってるだけだから)、ちくちく言葉と即返信で相手を追い詰めることでイラつきを抑えている。
せめて送信日時を設定するなどしてくれんか?
仕事のメールは絶対に休日に見ないって自分の中で決めておけば?
緊急だったら…とか思うかもしれないけど、それなら電話で来るだろうし
コメントありがとう
メールと書いたけど本当はラインなんだよね。緊急じゃないのはわかっているんだけど、みんなプライベートと仕事の区別つけてない人たちばかりだから、まあしょうがない
それとお客さんもいるから無視できないというか
今の界隈つまんない
大手は昔のバズRPとお仲間の自慢内輪話ばっかりだし、作品上げてくるのは解釈にうるさい繊細グチグチ構ってちゃん
htr落書きに一斉に義理褒めコメといいねRP
村ホントつまらん
文章が稚拙ですみませんと言うならちょっとは直そうと思わないんだろうか
文章力がどうのとかではなくて三点リーダーが全角・・・だったりカタカナが全各半角混在してて読みづらいとか鬼改行でかつての携帯小説のようになってるとかそのレベルの話
本人がいいならいいんだけどいつも読みにくくてすみませんとかもっと評価されたいとか言うならその辺整えるだけでも変わりそうなもんだけど
某アニメ
若干の期待を込めて見始めたけど……もう無理…
リサーチされてそうな各キャラ設定、どこかで見たようなビジュアルと関係性……はまぁいいとして、ストーリーも設定も、人物の関係性もキャラ立ちも浅すぎる!メインキャラにすら魅力が湧かない!
これが本当にそれなりのスタッフで作られたのか?いや、今のアニメがそうなのか?!
回を重ねる毎に高まるのは期待ではなく、冷めていく気持ち
なわけで離脱
逆に視聴中に感じたこうして欲しいのに。こうすればいいのに。を自作に取り込めばいいのか…と反面教師にするわ。つまらない作品からも学べるものはあるんだな…しかし苦痛な時間は長くは持たない
時事ネタとかでもないほんっっっとうにただの落書き絵を上げただけなのに妙にフォロワーが増える…いつも本気絵で良くて2~3人増加、悪いと減ることもあるのに一晩で10人増えてて…
嬉しいよりはなんでこの絵が?私は何を求められているの?って感じで困惑。何がウケたの…?全く分からない…
明日のオフイベ欠席する。
欠席告知も一週間前にした。
1月に新刊出したから元々既刊のみで参加予定だったけど、なんか気分が乗らないというか落ち込み気味で。
こういうときは多分無理しない方がいい。
いつもマロにログインしたまま使ってるけど認証ユーザーになってしまってて嫌だよ〜!
せっかく文体変えても無意味じゃん!
受信箱の上部に表示とかそんなんいらんからこれだけでもオフにさせてくれ…
ふと正気に戻った。2年も何やってるんだろ
いきなり垢消しするの気が変わったら気まずいしとりあえず低浮上になるか
自分の推しを「人気ないから〜」って下げる同担にはあまりお近付きになりたくないんだけど、
元々実際に人気が低めのキャラに言ってるのならまだわかる
推し、普通に人気あるからね???
多分人気の割にグッズ少なめだったりメインキャラじゃないせいか出番が少なめなのを見てそう判断してるんだろうけど
ファンアートばかみたいに数あったり公式キャラ紹介のツイに1人際立って大量にいいねRP付いてるのご存知でない???
こういう輩のせいで推しが実際よりも下げて見られるかもしれないと思うと本当に嫌すぎるし迷惑すぎる…
表紙が自分の中での会心の出来栄えで嬉しくて投稿したのにTL誰もいねえワロス
みんな3連休でお出かけしてるのかな…リア充羨ましい
ジャンルの運営に正直言いたいこといっぱいある(当日にリアイベ告知出すなとか…)けど文句言ったら有害ファンみたいになりそうで必死に仮面被ってるけどやんなってきた。作品は好きなんだけどなぁ…
ほんの数日前まで「その辺に適当に置いたぬいを食べ物が乗ってるテーブルに置くなよ汚ねえな」ってイライラしてたけど
よく考えたら私はスマホを割と同じような扱いしてるな…と思った(現金を触った手で触る、その辺に適当に置く、テーブルに置く前に除菌シートで拭くわけでもない)
みんな違ってみんな汚いんだなって反省した いやちゃんとぬいを写真撮る時専用の透明のバッグ?に入れたりスマホも除菌シートで逐一拭いてるよって人は除いて
同カプの人に暴言吐いたりブロックされた相手に嫌がらせしたりして界隈からお触り厳禁になってた人いるんだけど、その人と何も知らないであろう新規が相互になってた。今は落ち着いてて(反省して?)そんな様子見えないから大丈夫そうだけど、新規が傷つくようなことが起きないことを祈るしかない
でも新規から「古参の人たちは意地悪だからこの人をハブにしてるんだ!」とか思われてたら嫌だな
ここでよく言われる嫌いな人見に行っちゃうのは「やっぱり嫌だったって成功体験を求めてる」ってやつ、
本当にそうで…私もよく考えたら嫌いな人がもう何してようが興味はないんだけど、
ただ相変わらずああいう事言ってるんだろうなーっていう自分の予想が当たってるか確認したい…という気持ちがすごい。
それを見てやっぱりって安心したい。
クイズ番組で正解はCMの後!って言われてちょっと離れた隙にCM終わってて正解見れなくて
あー答えなんだったんだろ!ってなってる気持ちをおさめるには見に行くしか無いんよ…。
なんとか耐えてるって所までは来れてるんだけど、どうしたらこの気持ちをまぁ見なくていいかにでき...続きを見る
私は嫌いな人、私の心の中でコロした
生きてないので見る必要がない理論
そいつの気配がしてもそれは亡霊なのでどうでもいい
って思ったら割と楽になったのでよければ
可憐で健気な美少女のヒロインが嫌いだったり性悪として描きたい作者の気持ちがわからないでもないんだけどシンプルにブスの僻みではと思ってしまう
そして別に嫌味な気持ちになること自体に対してはあるあるなんだろうなとは思ってはいるのだが自分も人のこと言えない醜女ではあるものの美しいものに嫌味な気持ちはない...はず...それが正しいってわけじゃないけど...
ただフォロワーさんが美人だとオフで会おう!って言われても「私に隣を歩かれるの嫌だろうな...」と思ってやんわり断ることはある
あと余談...
美少女好き!だけどなろう系とかの美少女がいっぱいでてくるよ~!って作品の美少女には昔からあま...続きを見る
趣味は金を出して楽しむものが基本なんだからオフで少しでも活動資金戻ってるのって上々じゃない?
オフで赤字のせいで楽しめないなら無理してやらなくても今はオンでも十分楽しめる
オフに固執しなくていいじゃん