1 ID: AtMkagFu2024/02/10
自作のキャラクターを周知したい場合の方法を教えてください! ...
自作のキャラクターを周知したい場合の方法を教えてください!
なるべく多くの人の目に留まるようにしたいです。
(自分の店のイメージキャラクターをよりたくさんの人に認知して欲しいといった話です)
これまで、こういったことをした経験がありません。
自分の二次創作のフォロワーさんもそうですが3桁後半しかいません。
業者に頼んで広めてもらうなどでしょうか?
1ページ目(1ページ中)
コメントする
最下部のコメントへ移動
みんなのコメント
4 ID: CHhDOzjE
2024/02/10
一次?創作キャラの絵を人に見て欲しい認識であってる?
タグを使う、創作者と繋がる、同じように自作キャラ作ってる人に沢山いいね、RPはそこそこするのが良いかと
一次はXのアルゴリズムの関係もあるけど神絵師でもない限りある程度の互助関係を作らないと何もせず広めるのは難しいので最初のうちは創作者同士で相互になって伸ばし合うのが良いと思う
いいねされたら相手にもいいねしつつ相互じゃない人にもいいね&定期的に投稿してROMのフォロワー増やそう
ただ沢山いいねしろって書いたけどしすぎると規制や制限がかかる
制限については検索して調べてみて
6 ID: Vk09wExX
2024/02/11
店のマスコットキャラクターを周知したいけど自分及び自分と繋がってる知り合いも(二次ですら)3桁フォロワーしかいなくて拡散力に欠ける。業者使ったり広告費がかかってもOKだから店の宣伝のためにマスコットを周知したいってこと??
1ページ目(1ページ中)
コメントをする