創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: 0aCySKf62024/02/12

はじめまして。 同人誌の値段付けについての質問です。利益が出な...

はじめまして。
同人誌の値段付けについての質問です。利益が出ないように……というのが基本であるのは当然として、皆さんはどこまでを経費に含みますか?

・印刷代のみ
・印刷代+スペース代
・印刷代+スペース代+交通費用など

今回が同人誌を出すのは初めてなのですが、スペース代まで含むと100ページ800円ほどになってしまい、悩んでいます……ぜひ皆さんの値段付けや値段への意見を教えてください!

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: iTWGVD56 2024/02/12

確定申告の基礎知識を身につけてからオフやってください。最低限の知識すらない状態でオフ活動をするのは危険だと思います。

3 ID: RsuvMGpQ 2024/02/12

基本的にページ数で決めてる人のがほとんどかと
>100ページ800円ほど
A5、B5なら1000円、B6なら800円、文庫は600円かな

4 ID: xRfeXGN2 2024/02/12

指摘するのも面倒なので、せめて値段つけのトピ見てからにして。
利益が出ないようにって何。

5 ID: yeIkLJEt 2024/02/12

基本印刷代のみのつもりですが、ジャンルによっては大部数になり、そういうパターンはただ相場に合わせてます
スペース代や交通費を含めて高くなってるという考えではなく、ただ相場に合わせたらそこはカバーできたっていう感じです(さらに利益も出ていますが確定申告しているので問題ないと考えています)

マイナージャンルなどで部数が少ないときはスペース代などは含まずに印刷費のみで考えてます

6 ID: Vo4DX1EZ 2024/02/12

2私もなんも知らん学生時代に初めて本出したので、2コメほど厳しいことは思わないです
が、検索してください
めちゃくちゃ検索してください
ありとあらゆるサイトや質問箱や何ならこのcremuでも過去に先達が散々議論し提案し例を提示しています
価格設定は個人の考え方でだいぶ変わってきますので、とにかく検索です

7 ID: トピ主 2024/02/12

皆さんありがとうございます!
自ジャンルの価格設定や過去の質問など探してみようと思います、考えが浅いままに質問してしまってすみません(;_;)
お時間を使っていただき本当にありがとうございました!

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

一次創作のDL販売と紙同人紙について。 はじめまして。 成人向け創作男女漫画(女性向けを想定してます)でD...

どうしても『一言物申す』トピ《251》 cremuで盛り上がっているトピや話題について 直接言及したり書き...

支部で夢小説の掌編を書いています。 各話1000字以下でページ分けをして1投稿にまとめているのですが、皆さんはこ...

長編漫画描きの方、オンでの自作の宣伝どうしてますか? 一次でも二次創作でも長編漫画を描いてるとSNSに頻繁に浮上...

ずっと繋がっていた相互にブロ解されました。 私もお相手も文字書きなのですが、鍵垢も日常垢も全てブロ解され、pix...

オフイベで使う敷き布について。こだわりがありますか?これから用意するのでアドバイスがあれば教えてほしいです。 ...

毛のふさふさ具合の解釈について。 推しが「剛毛でふさふさ」っていう解釈がジャンル内で流行ってしまって、「無毛~薄...

7月開催「星に願いを」の新刊内容について 諸事情で7月のイベント参加がスケジュール的に調度良いので参加したい...

フェイクありです 好きでよく調べるタグや作風がいくつかあるのですが、最近それらの単語が全部詰まってるタイトルの作...

可愛い攻めってあんまり需要ないんでしょうか? 発行部数40-50程度の弱小BL漫画描きです。 可愛い方が攻...