推しに冷めた…グッズどうしよう… 今まで大好きだった推しへ...
推しに冷めた…グッズどうしよう…
今まで大好きだった推しへの愛が突然冷めてしまいました。
大好きでグッズを沢山買って売り上げに貢献するほど熱中してたはずなのに冷めました。
嫌いになった訳ではなく今までの情熱が消えてしまい、創作する気になれないし原作も追わなくなってしまいました。
今まで推しを嫌いになった事がなく過去の推したちも変わらず好きなままなので今の自分の状態がどうしていいか分かりません。
今まで集めた推しのグッズや同人誌が部屋に所狭しと並んでいて虚無です。
こういう同じような状態になった方いますか?
グッズは手放した方がいいですか??
それともまたいつか情熱が帰ってくる時の為に取っておきますか??
みんなのコメント
二十年前に好きだったジャンルに再燃して今高額になったグッズや本を買い集めるために働いている自分は貯めたグッズを惜しげもなく売り払った昔の自分の不甲斐なさを悔いています
まあ先のことは分からないので好きにすればよろしいかと思います
普通にメルカリで売ったよ〜手に入りにくいものとかもあって好きな人の手に渡る方が大切にしてもらえるしいいかなと思う
手放したらもう二度と手に入らないようなのは一応残して、あとは全部売って値がつかなかったものは捨てた
でも残したグッズももう2年くらい日の目を見てないし良い値が付くだろうからそろそろ売っちゃおうかと思ってる
自分は全て手放した
経験上一度冷めた推しに再燃することはないと分かってるので
すっきり処分して新しい推しをお迎えするのも良いものですよ
燃え上がるウォオ〜とした感覚が落ち着いて「好き」になったところ、急にそれまでの愛情表現がピンとこなくなることってあると思います。
次の人のために手放してもいいし、もし手放すのが惜しければ情熱的に好きだった思い出としてデータを取っておいたり、これは手放したくないなってものだけ少し取っておいていいと思います。
捨てるのではなく、我が家での任を解く……と思いながら感謝して手放すとちょっと気持ちが楽でした。
他に欲しい、探している人がたくさんいると思うので、ひとまず手放して資金にする。またいつか欲しいと思った時、大体世の中に出回っているよ。今はそこで得た資金をこれからの自分の投資に使おう。また心から喜べる事に出会うために!あんまり気に病むことはないよ、散歩したり、旅行してみなよ、新しいことが見えるからね。
他の方も言ってるけど手放す時は、楽しい時間をありがとう!って感謝の気持ち忘れずにね。
たしかに言われてみれば「創作・同人」か!?……と思ったけど、回答する層はかなり理解も関心もあるだろうし「雑談掲示板」でもあるからいいんじゃない?同人活動の最果てみたいなもんだし……って私は思いました
全然違う考えだったらごめんなさい!
わりとスッパリ売りました。いま欲しい人の手元に渡ったほうが、意味があると思ったので。
手間を厭わないのであれば、メルカリで売ると、それなりに良い値で売れます。
面倒であれば、中古のアニメグッズ買取業者にまとめて買い取ってもらうと、楽ちんです。
トピ主の推しグッズの割合にもよるけど、綺麗な状態や人気ジャンルならメルカリか駿河屋に行くかな
すぐに手放すのもったいないし数年後に後悔することあるから、本当に好き、思い入れがあるグッズだけ手元に残すな
自分なら初めて買ったグッズやそれなりに高価なのは残したいし、缶バッジやカードなら人にあげるか売る
やっぱり手放す派が多いんですね
欲しい人の手元に行った方が〜って考え方は最後にジャンルを盛り上げる貢献が出来るのは素敵と思いました!
皆様返信ありがとうございました!!
やっぱりね 好きなものは時を経てまた好きになるんよ。買い戻ししたワイが言うのも何だが 出来れば保管をススメたい。
コメントをする