イベントで挨拶できなかった相互に誤解されてしまったようです。 ...
イベントで挨拶できなかった相互に誤解されてしまったようです。
先日初めてイベントに参加したんですが、時間の制約があり周りきれないサークルがありました。
行けてないのにRPするのも変かと思い、周れたサークルだけRPしたところ
サブアカで「嫌われてるかも」というようなツイートをしていたと人づてに聞きました
私の行動は失礼だったでしょうか…
またすぐにイベントがあるので、その時に前回は来れなくてすみませんと挨拶に行こうかと思いますがわざとらしいですか?;
また、皆さんは相互全員のサークルに挨拶行ったり、拡散してますか?
今後サー参もしたいので参考にさせていただけると嬉しいです
みんなのコメント
「初イベ、どたばたすぎてサークルチェック全然できなかった😭先日のイベント参加してた方々後から知った😭」みたいなツイートをしたり、通話で会えたら「あの……イベントいらっしゃったんですよね!?ウワーわたしアホすぎ……えーお会いしたかった…次こそ絶対会いたいです……いらっしゃいますか!?」って伝えたりして「あのイベントには参加してるけどお前のところ行かねえからw」ではないことをアピールしちゃうかも
でも鍵で界隈にわかるように言うの最悪ムーブだなとも思う
相互さんにご挨拶行きます!とか事前に言ってなければ気にならないかなあ
イベントでの挨拶なんてタイミング次第だしね
うちはカプ者全員に差し入れします!ってカプ名入れてポストした人が一部スルーしてたっぽくて全体から避けられつつある
トピ主さん同様事情があって全部回れなかった可能性もあるのにそれだけで全体から避けられてしまうジャンルも怖いなと思ってしまった
その人達は自分からはその人に挨拶に行ったりしたのかな
トピ主さんの件もだけど、同人界って承認欲求満が満たされてない人多いからちょっとでも自分が無視されたと感じると過剰に傷ついたり拗ねちゃって人気関係トラブル人が多いのかなと思った
ID変わってるけど回れなかったじゃなくてスルーなので特定のサークルさんだけを避けていくやつだよ
そもそも大きい言葉を使わなければ良いだけなんだけどね
sFDbq9Ar
机一個飛ばしのようなことをしてまわってたってことか
飛ばされた人も全員相互FFの同カプ者だったなら全員に配ると宣言していてそれは何がしたいのかわからないね
(自分以外にはしてるのに)挨拶には来ないRPもされないじゃあ、「距離置かれてる?」って思われても仕方ないかも…
「挨拶行けなかった人がたくさんいた!ごめんなさい〜」みたいに呟いとけばよかったのに 今からでもしたら?
ところでRPって何を?っていうのと、わざわざ「あの子こっそりあなたの悪口言ってたよ!」と教えてくる人ってどうなん?とも思った
コメントありがとうございます。
一応、周れたサークルの告知時のツイ(メモ代わりです)と
「新幹線の時間ギリギリで全部回れなかった」という旨のポストはしたのですが…。
お相手も悪口としてつぶやいた感じではなく、少し悩んじゃってるかも…みたいな感じだったので
教えてくれた相互にはむしろ感謝しています。
2コメさんの言うように一旦イベント前に通話で会えたらやんわり誤解を解きたいと思います;;
「絶対に行きます!!」や「1番最初に行きます!!!!」みたいなツヨツヨな宣言や取り置き依頼して当日行けないのは駄目だけど、行きたかったサークルに行けないのは仕方ないこと
次イベントがある時に「前回見れなかったのは残念だったけど今回行けて良かった」と言って挨拶しては
相互全員サークルは5人以下なら全部周れても、10人とかになったら周れなさそう
拡散しないで、こっそりリプライするなあ
4と同じで、RPって何を…?と思ったし、わざわざ言ってくる周りもよろしくは無いよね…
まぁ聞いちゃったものは仕方が無い。これ以上鍵垢でネガられるのも面倒だし、今更でも「ご挨拶出来たサークルさんはRPさせて頂きましたが、もし漏れていたらごめんなさい!またタイミング合わなくてご挨拶できなかったサークルさんにはまた次回ご挨拶出来たら嬉しいです~!」くらいは全体ポストしても良いのかもしれないね。
RPしてるのが設営完了のポストなのか、本日はありがとうございました!のお礼なのか分からんけど、人間関係が如実に出るポストは良いねで留めた方が無難だと思う。新刊情報やお品書きはみんな上げるタイミングバラバラ...続きを見る
通販ないサークルさんなのかな。回りきれなくてもRPして買いました!して届いたら感想送ったらまず嫌われてるとは思わないと思う。
通販してまで本欲しくないな〜って感じなら、買ってくれなくて病む人とはいずれ疎遠になるだろうからそのままでいいんじゃないかな。
コメントをする