創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: UYJlR4Pe2024/02/12

左右相手固定で創作活動されている方に質問です。 私...

左右相手固定で創作活動されている方に質問です。

私はAとBが好きでABでもBAでも創作をしています。人様のABやBAの作品もありがたく拝見しており、その中でもすごく好みの作品を創作されている方が数名いらっしゃるのですが、皆さん見事に『左右相手完全固定』の方ばかりです。
匿名で作品の感想を送る事もあり、今度私もサークルで参加するイベントでは直接ご挨拶に伺いたいと思うのですが、もし仮に私の扱うものが『左右非固定(相手は固定)』だと知ってしまったら嫌悪感など抱きますか?
あくまで私は買い手(ファン)として伺うつもりなので自分から創作している事は言いませんが、会場内で逆CP作品を頒布している所を見られたり、相手が質問してきた場合は正直に答えるのでその時に嫌がられたりするのでしょうか?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: gRFfCYQk 2024/02/12

人によるとしか言えないですが、私は嫌です
同じCP推してる同士のために作ってるので、他のを楽しめるなら他に行ってください、私にはこれしかないんです…って思っちゃう
もちろんその考えをトピ主さんはじめ他人に押し付ける気はないので当然表には出しません。
内心で思うだけです。
でも内心嫌です。

3 ID: fDAzrnEQ 2024/02/12

ただ買い物に来た方で名乗りもしなかったら私は気にしない。というよりイベントの時ってバタバタしてて記憶も曖昧だから顔も正直覚えてないし、サークルの人以外に自分からそんなに話しかけたりしないから質問とかもしないかな。

4 ID: fL0stJ8r 2024/02/12

わざわざ挨拶なんかしなくていい
どうしても差し入れ等したいなら普通に買物してファンですって差し入れして名乗らない事、これに限る
嫌いな創作者だったら反応しにくいもん

5 ID: mJiIc1Yy 2024/02/12

気にしないし嫌じゃない
生産元を気にしないタイプなのでタグやキャプションとかで「これはABです」「これはBAです」「これはリバです」「これは左右決めてません」って書いてくれてたらブロックとかもしない
でもABもBAも創作する人って知った時点で一定の距離は置いちゃうと思う
すごく親しい間柄になると本当にうっかり逆の話も振ってくるみたいな事故が起こるので、仲良くなりすぎないようにしてぎこちなくなってしまうことはある

6 ID: 8MidwSDm 2024/02/12

たまたま会場でトピ主さんを見つけて自分の本を買ってくれた人だとわかっても、あ、逆の方だったのか…と思うくらいです。というか買い手のCP嗜好まで気にしてないです。キリがないし交流をする訳でもないですしね。

でも普段のXのポストからして逆やリバへの怨嗟があるような方は挨拶に行くのは止めて通販にした方がいいような気がします。十中八九、後でトピ主さんのことを知ったら表で文句言いそう。

7 ID: eGqJ9Pl1 2024/02/12

挨拶とは…?
挨拶って知り合いがするもので、お互いリプするような関係ならしたらいいし、そうじゃないならしない方がいい。

8 ID: iQH8Gvjw 2024/02/12

自分は気にしない
もし自分の作品を逆とか同軸のつもりで読まれてたら嫌だけど単に「ABもBAも好きです」くらいなら何も思わない
それに逆CPのスペースには寄らないのでそもそも頒布してるとこ見ない
でも相手が逆やリバに攻撃的な言動をするタイプの人なら買い子頼んだり通販にするなりした方が安牌かも

9 ID: SCAyv5tm 2024/02/12

何も気にしなくていい
そこから交流したいとかではないんだよね?
普通の人は逆の者って気付いても関わらない、見なかったことにすると思うよ

11 ID: Y2Ptvy90 2024/02/12

逆CPを大前提として話を振られない限りは全然気にしないし読んでくれるの嬉しいからウェルカムだよー。
ていうか逆CPだとしても左右の両方に同じくらい愛を注いでくれてる時点で嬉しい。自界隈、右総受け派に左を棒扱いされまくりで心底疲れ切ってるので…。

12 ID: CBShXtEG 2024/02/12

ガチガチの固定で「普段逆CPですがあなたの作品は好きです!」って好意的な感想にすら「は?よくも私の前に逆CP名を出したな?」とブロックしてしまう心狭い人間なんだけど、
自分から逆であることを私に教えてこなければ、買ったり読んだりしてくれるのは嬉しいです!
不意打ちで逆CPの単語を目にしたり耳にしたりするのだけが嫌なんですよね〜

13 ID: トピ主 2024/02/12

トピ主です。
まとめてのお返事失礼致します。
挨拶に伺おうと思っているのは、相手の御本の感想を送ったことで何度かメッセージのやり取りをして「いつか直接お会いしたいですね」といったお話をしたお相手です。やり取りの中で私自身のことは何も書かずに相手の作品の感想がメインだったので、私も創作する側だとは思われていない可能性もあります。
『左右相手固定』の人で逆CPに嫌悪する方も一定数いらっしゃる事は知っていますし、私はただAと Bが好きでその方のAと Bの解釈に共感したのであって私の方からCP語りがしたいなど一切ありません。
皆さんのコメントを見る限り、「人による」というのが答えのような気がし...続きを見る

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

アンケートです。ビッグサイトのイベントに前乗りしますか? サークル参加と仮定して9時にビッグサイトにいたい…とし...

相手違いのCPを二つ以上並行して推している二次創作者の方のXの運用方法を聞きたいです。 私はX開始当初はABにハ...

テストで確認

7月開催の「星に願いを」に初めて赤ブーイベントの一般参加の予定なのですが、大体9〜10時ごろを到着を目処に行くとど...

界隈での交流がうまくいかない これまでライトに小説を書いてきて特にフォロワーと絡むことなく淡々と小説をアップ...

新刊の頒布を中止するかどうかについて、ご意見いただきたいです。 字書きです。小説本の新刊がもう刷り上がっているの...

交流垢から壁打ち垢に移行した?相互に対しての対応 相互が数ヶ月前から一切無反応になりました(実質壁打ち対応に...

最近、気になってる女の子がいるんだけど… 会えるって本当?それとも釣り? 📸写真が本人らしいんだけど、 ...

みなさん初めまして。私は字書きとして活躍しているのですが、絵描きさんに憧れます。 どうしても絵が下手で、とても人...

いくらでもお金かけられるなら、どんなデスク周りにしますか? 私はL字デスクを置いて、お気に入りの漫画をすぐ取...