創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: NKDq0pA12024/02/13

最近xでアカウントを作って絵を投稿し始めました。 数人ほど繋が...

最近xでアカウントを作って絵を投稿し始めました。
数人ほど繋がりたいタグを経由してお迎えに来てくださった方がいるのですが、最初の挨拶で「〇〇さんの絵柄が好きだったのでフォローさせてもらいました」と言ってくれたのにも関わらず、繋がってからしばらく経っても私の絵への反応が中々なくて落ち込んでます。反応を下さる方はいるのですが、それも1人や2人がいいねをするだけで私の絵はそんなに魅力がないのかと、リポストして広めたい程ではないのかと思って気分が落ちてしまい、筆が進みません。他者評価の依存は良くないと分かってはいますが、他の方の絵をリポストして褒めているポストを見ると「私の絵は?言ってたことと違うじゃん」となってしまいます。
反応がないのは何故なのでしょうか。ファンアートで評価を貰おうなどとおこがましい考えだと理解していますがどうしてもモヤモヤしてしまいます。長文の上愚痴のようになってしまってすみません、アドバイス等ありましたらよろしくお願いします。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: udz81iTh 2024/02/13

厳しいことをいう。そいつらの「貴方の絵柄が好き」ってのは本心じゃない常套句。声かけてフォローしたのは自分のフォロー数稼ぐため。だから反応もほぼしない。作りたてのアカウントは踏み台にするにはいいカモ。作りたてのアカウントはシャドバンくらうという理由を抜きに考えると上が理由だと思う。解決法は画力伸ばすとか交流するとかかな。
でもそんなの気にせずに好きな様に描いていつか本当に好きって言ってくれる人を待つのがいいと思う。応援してます!

3 ID: トピ主 2024/02/13

優しいお言葉ありがとうございます!やっぱりそうなんですかね……挨拶で何度も好きだと言ってくれた方ですら反応がひとつも無いのでそう考えた方がいっそ楽かもしれなあです。
絵を描くのは好きなので、沢山描いて色んな人に見てもらえるよう頑張ります。交流は苦手で受け身になりがちですがそちらも頑張ろうと思います……!

4 ID: udz81iTh 2024/02/13

好きなことをして気付いたらフォロワーが…!?ぐらいの感覚が1番楽で楽しいと自分は思います。無理のない程度に交流も楽しめるといいですね〜!ファイトです

5 ID: QJ85b4e3 2024/02/13

絵描き同士だとフォロバして終わりか、お互いいいね巡回して終わりだよ。RPはして貰ったら返さないとよほど魅力ない限りして貰えない。
フォロバして終わりの方がまだ時間取られなくていいけど、(人数増えると巡回に1日1時間とかかかって絵を描く時間が減ってく)
一定以上の画力か漫画が描けるなら支部の方が一方的に反応もらえると思う。

6 ID: nMcbaFUu 2024/02/13

繋がりたいタグって互助会みたいなものだから、こちらからも興味なくてもRTして、されてってやつ……

本当のファンは、何もしなくてもフォローしてくれる人達だよ

7 ID: AN4i32rH 2024/02/13

現実言うと、繋がりタグでお迎え時の最初の挨拶で
「〇〇さんの絵柄が好きだったのでフォローさせてもらいました」は定型文なんだよね
それしか言うことないし、その前から好きだったら片道フォローしてるから
自分も一度だけよく知らないまま繋がりタグ使って、
最初の挨拶リプでとっかかりの文章が浮かばないからその文章コピペして使ってた、ほんとにごめん
繋がりタグ懲りたから二度と使ってないし近寄ってない
要するに社交辞令だから真に受けないことだよ

8 ID: wDlntu5R 2024/02/13

誤タップで反応しちゃってお迎えが来たときに同じ社交辞令言って繋がったことある…
申し訳ないから反応はしてたけどそのうち向こうが作品あげなくなってきて自然消滅した
他にも繋がりたいタグで繋がった人で今も反応くれる人ってほぼいないんだよね
だからあれは交流相手じゃなくて手っ取り早く数字になってくれる人を探すためのものなんだなって思ってる
ずっと反応してほしいなら普通にフォローして感想言ってアプローチした方が長続きすると思うよ

9 ID: sOAzNSKx 2024/02/13

好きなお菓子のメーカーにお手紙送ってる?おいしかったカフェに口コミ書いてる?
大体はおいしかったな~で終わるじゃん、SNSの絵なんてそんなものだよ。
それでも反応数によるモチベを上げるのが最優先なら自分も積極的にRTして感想を書いて、創作者と繋がりたいとか思わずRTマンやROM専、フッ軽そうな人と繋がって、匿名箱も置いて、とっつきやすい人っていうイメージを自分で作る。

あとトピ主も「リポストして広めたい程ではないのか」って書いてるあたりフォロワーを絵を広めてもらう要員だと思ってるんだろうけど、相手も同じだと考えた方がいいよ。
絵の魅力云々は置いておくとして、そういう層は垢作りたてで...続きを見る

10 ID: JAxHgeB5 2024/02/13

よく好きなお菓子やプロ漫画家に口コミするかどうか例えられるけど…企業相手と個人がやってるアカウントで大きく状況が違うからその例えはナンセンスかも

11 ID: uVMyNY8w 2024/02/13

これになるのが嫌で本当に自分が好きな人しかフォローしてない
自分が好きでフォローしたからフォロバされたとしてこちらの絵に反応無くても全然良い
絵柄が好きで〜はわりとよくあるお世辞よね

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

7月開催の「星に願いを」に初めて赤ブーイベントの一般参加の予定なのですが、大体9〜10時ごろを到着を目処に行くとど...

界隈での交流がうまくいかない これまでライトに小説を書いてきて特にフォロワーと絡むことなく淡々と小説をアップ...

新刊の頒布を中止するかどうかについて、ご意見いただきたいです。 字書きです。小説本の新刊がもう刷り上がっているの...

交流垢から壁打ち垢に移行した?相互に対しての対応 相互が数ヶ月前から一切無反応になりました(実質壁打ち対応に...

最近、気になってる女の子がいるんだけど… 会えるって本当?それとも釣り? 📸写真が本人らしいんだけど、 ...

みなさん初めまして。私は字書きとして活躍しているのですが、絵描きさんに憧れます。 どうしても絵が下手で、とても人...

いくらでもお金かけられるなら、どんなデスク周りにしますか? 私はL字デスクを置いて、お気に入りの漫画をすぐ取...

これって当て馬に見える?本の内容をフェイク込みで書きますので率直に当て馬だと思うかどうか書いて欲しいです 別トピ...

ほぼオンリーワンカプにハマってもらうためには何をしたらいいでしょう? 現在マイナージャンルのマイナーカプでほぼオ...

自分のポストに対してワンクッションの設定をかけるのを忘れてたことに気付き、「ネタバレになっちゃう!ごめんなさい!再...