創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: 0yDgjP6W2024/02/21

◯年ぶりに漫画(青監)にハマった読み専です。 すこし不思議...

◯年ぶりに漫画(青監)にハマった読み専です。

すこし不思議に感じているのですが、小説で検索するとネタだけ、とか某ちゃんねん風、みたいなのが多いような気がしています…これはどこの界隈でも流行ってるんですか?
支部のランキングにも入っていたり、評価もめちゃくちゃ多くて青監だけではなくて全体的な流行りなのかな?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: 3p9XjfoD 2024/02/21

はるか昔に運命ZEROが流行った時も某ちゃんねる風が乱立していたので、流行り物ではよくあるだけだと思う

4 ID: tpoGYKy6 2024/02/21

ほくろが流行ってた頃からよく見かけるようになった気がする

7 ID: 4dVAZN6c 2024/02/21

黒🏀が流行ったあたり(L〇NEが普及した時期)から旬ジャンルになると一定数ちゃんねる小説や会話文方式のイラストの投稿が流行るから結構前からあるよ。
書くのが簡単だから創作初心者でも創作しやすいし、イメージが伝わりやすいから長編小説だと手に取りにくいという層やオタク初心者の入口になってるイメージがあるかな。
特に原作が現代設定だとか主人公たちが学生だとか、スマホやパソコンを持ってても違和感が無い作品であれば一定数そういった二次創作が投稿されてると思う。

8 ID: トピ主 2024/02/21

皆さんありがとうございました。
ちゃんねん(笑)誤字失礼、ちょっと笑いました。

7番様わかりやすく教えていただいてありがとうこざいました!
個人サイト様ばかり巡っていたのでずっと不思議でしたが、スッキリいたしました。

9 ID: eauSEzMr 2024/02/21

青監は特にキャラ達が自由時間を過ごしてるような描写が少ないからモブ視点だったり場面転換せずに話を広げられるちゃんねる系が流行るのかもね

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

中身が同じ人とはいえメイン垢ではなく雑多垢の方でフォローされると「そっか……」ってちょっと落ち込んじゃうの、分かる...

村化してるジャンルの自カプに最近新規さんが来てくれて、創作側(小説)は初だと言うので応援の気持ちでフォローして微...

アフターなどで実際に会った時に政治的な話題になったことはありますか? 今度アフターに参加するのですが参加者の...

編集者を名乗る方にフォローされるけど、特に連絡がありません。これはどういう意図なのでしょうか? 創作漫画をS...

絵描きが活動するためのトピ イラストや漫画を描くための話や雑談をするためのトピックです 荒らしや煽りなどはスル...

絵描きが活動するためのトピ《002》 イラストや漫画を描くための話や雑談をするためのトピックです。 荒らしや煽...

【真】絵描きが活動するためのトピ イラストや漫画を描くための話や雑談をするためのトピックです。 荒らしや煽りな...

絵描きが活動するためのトピ【本物】 イラストや漫画を描くための話や雑談をするためのトピックです。 荒らしや煽り...

絵描きが活動するためのトピ イラストや漫画を描くための話や雑談をするためのトピックです。 荒らしや煽りなどはス...

古参の方は二次創作で新規にネタパクされるって発想ありますか?クレムでとあるコメントを見かけて気にな...