創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: kc2eT86q2024/02/23

pixivを使っている方に伺いたいです pixivって過去に色...

pixivを使っている方に伺いたいです
pixivって過去に色々とやらかしや炎上が多いですが、それでも皆さんがpixivを使っている理由はなんですか?

参考リンク
https://dic.nicovideo.jp/a/pixiv%E5%95%8F%E9%A1%8C
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2205/30/news176.html

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: mhEqKzZ3 2024/02/23

逆にトピ主はどこで活動してるの?
オンオフ含めて

3 ID: 5UqKdxin 2024/02/23

仕方なくx使ってるのと一緒

19 ID: 9YQc5WDG 2024/02/23

これ
規模のメリットはでかい

4 ID: jxNTI7Jd 2024/02/23

トピ主が支部使ってるなら自明だと思うし、使ってなくても分からない?
他に同規模で同じこと出来る場所がないからだよ、xと似てる

5 ID: 1rAYtsTH 2024/02/23

ちょっとトピずれでごめん

XからPixivへの移行を検討してる民だけど、タグ検索ができるお陰で時間差でハマった人とかにも作品見つけてもらいやすいのがよさそうだなと思ってる
あと基本的に作品しか投稿できないから変なノイズが入らなそう
過去の炎上は正直気になるけど、くる◯ぷとかの新しいサービスはサ終が怖いから、一番潰れなそうで上の条件にあう国内のプラットフォームっていうとPixivしか思いつかなくて…

6 ID: Z5KuQ7I4 2024/02/23

集客力が国内最大だから。そんだけ。

7 ID: N9Vlu4WL 2024/02/23

他のサービスが当てにならないから。集客力ないくせに時間が経てばどこも何かしらやらかす。
人は少ないけどクリーンな運営であることを売りにしてるサービスがクリーンじゃなくなったらもう何も残らないんだよ。
それで失望することが多かったからもう運営が問題起こさないことは求めずに集客力だけでpixivを選んでる

8 ID: pQBPEugG 2024/02/23

時間が経っても見つけてもらえる
創作SNSの領域であり何も知らない人のTLに突然表示されたりしない
BOOTHが便利で連携のついで

9 ID: vGHPjU7I 2024/02/23

某印刷所だって大人気じゃん

10 ID: QplEFdUV 2024/02/23

炎上っていっても10年以上前だから少しは企業体質変わってんじゃないかな
他のプラットフォームは信用以前に使いづらいし人もいない

11 ID: DxXebLNY 2024/02/23

人が多い投稿場所って支部以外どこにあるって話よ

12 ID: FEpfN7CV 2024/02/23

私も1番見てもらいやすいから使い続けてる。
炎上もAIも気になるけど悲しいことにここにしか人がいない…いないってことはないけど実質いない。

13 ID: WcuexGR5 2024/02/23

やっぱり一番アクティブユーザーが多いのがでかいよね。私もこれが一番の理由。
あと小説が読みやすいし、作品も探しやすい

14 ID: v9GxZ1TR 2024/02/23

他ができたらすぐにでも辞めたいくらいには不信感あります

15 ID: js7439lC 2024/02/23

2011年夏の現代アート事件で、チナミやニジエに移動した人いたけどまた帰ってきたな~
ニジエは男性向の特殊性癖なら特化してる

一次的は支部以外で投稿していたけど、人の多さや投稿しやすさで支部に戻った
今では倉庫代わり

16 ID: AQGDcX7a 2024/02/23

拠点の個人サイトを見に来てほしいけどサイトだけじゃ誰にも気付かれないのでpixivから誘導してる。他じゃ人がいないしXは使うつもりがないから。

17 ID: L4rsYwB1 2024/02/23

人が集まってるから見てもらいやすい&過去作も多いしどんなジャンルでも大抵あるから探しやすい
何より何年も使ってて慣れちゃってるから他に移動する気力が無いのが大きい…
投稿の方法とか検索方法とか覚え直すのめんどくさい…脳直でやりたい…

18 ID: a7TzHQOb 2024/02/23

色々やらかしていても自分に関係なければ使うよ。
1番使いやすいし、Xも不具合あるけど無料で使ってるから完全に何かあるまでどうにも動かないし。
炎上したマックだって変わらず食べてるしね〜。

20 ID: R2TjXiEN 2024/02/23

自分は漫画をシリーズ連載してるけど支部はガチな漫画好きの読み専、ROMが圧倒的に多いと思う。
他でも電子配信してるけど、丁寧な感想くれるのはいつも支部の読者だしブクマ数も全然違う…。

色々やらかしても今の場所を提供し続けてくれれば文句ないなぁ。

21 ID: nu8jibJQ 2024/02/23

そもそも自分は何も問題だと思ってない。
自分には直接関係無いしそれくらいで騒ぐことか?と思ってる
無課金でもミュート非表示にしてくれたしむしろ改善されてるまであるなんの不満も無い

22 ID: A19iUR3N 2024/02/23

Xの交流あまりしてなくて支部専に近いけど集客力と見つけやすさ、使いやすさ
前ジャンルから長年投稿してるからすぐ反応くれるフォロワーもそこそこいるしポイピク等も垢持ってるけど完全移行にはならない

24 ID: lYHrA84K 2024/02/26

他に代替できる大きいサービスがないからってのもあるし、正直pixivの件にかかわらず何かやらかした企業の不買運動とか嫌いなんだよね。
それはそれ、これはこれ。
もし自分が直接の被害者なら絶許だけどさ

26 ID: Rc8GE9M5 2024/02/26

ある程度長く運営してたら何かしらやらかしてない企業なんてないからメリデメで考えてるだけ
クリーンだと思ってる企業だって調べたらネットで炎上するタイプのやらかしじゃないだけで何かしらあるもんだし

27 ID: teBT3krJ 2024/02/26

私も炎上しててやだけど使ってる。でもセクハラ再発事件が嫌すぎて課金できなくなった。

28 ID: apJ280Br 2024/02/26

性格悪い言い方をするとSNSだと検索避けなんてSNSに上げている時点で意味ない!鍵かけろ!がうるさいのでpixivだよ

29 ID: TBveuaS6 2024/02/26

一番人いるから
良くも悪くもページに自分だけ~になりにくいから

マイナーなら自分しかいなくても気にならないけど、そこそこでかいはずのジャンルでも投稿場所に人が居ないと自分がページ埋める迷惑な人みたいに見えて嫌なんよね

30 ID: wpHCARfV 2024/02/26

やらかしとか気にしてないから使ってる
便利なサービスをたくさん人いる便利な状態で提供してくれててめっちゃありがてぇ〜って感謝しながら使わせてもらってるよ

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

「好きじゃないと描けない」から「仕事感覚で描ける」に移行できた人、どのような経験から変われましたか? トピ主...

パクり疑惑をかけられていて、どうすればいいかわかりません。 夢書きです。 先日上げた話が同ジャンルの字書き...

周囲の態度がフォロワー数で変わり戸惑っています。 本業企業レーターで時々個人名義の仕事も請けています。 仕事が...

AIトレスを疑われてタイムプラスも画面録画も、出したしアナログでも絵載せてたし 絵チャで私が絵描いてるところを見た...

友達がガチで一人もいません。同人友達の作り方を知りたいです。Xでのコミュニケーションが本当に下手で、他の方の作品の...

プールに行く推しカプを書きたいのですがプールに一度も行ったことがなくて、何があるのかわかりません(泣)プールといえ...

ハート喘ぎってまだ人気ありますか…? 私のジャンルでは濁点喘ぎは流行ってますがハート喘ぎは下火な気がします。 ...

BLは好きなのに、リアルのゲ◯ビは嫌という人が多いのは何故ですか…? そういう話になった際、汚いから嫌と言われ直...

【特殊ジャンル注意】 今までNL派だったのですが、新しい推しに対しては多分夢なのだと思います。 医者になって推...

字書きの方で、文章力を生かした副業されてる方はいますか? 絵描きの方が副業されてるのはよく聞くのですが、字書きの...