創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: n7h4EJcw2024/02/26

ヤバい創作者ほどROMと字書きに好かれる現象って何か理由があるの...

ヤバい創作者ほどROMと字書きに好かれる現象って何か理由があるのでしょうか?絵馬よりもアイドル売りhtrの方が結果的にフォロワーが多く熱狂的な囲いも多い気がします。

私の界隈には病みツイ&暴言やブロック晒しをするアイドル気質htrと一人称「僕」の吉牛待ち中堅が居ます。そのどちらにも神絵師扱いをする囲いが居るのです。
しかし、その人達以上に滅茶苦茶絵が上手くて自我もキツくない絵馬だって数人存在します。絵描きはどちらかというと絵馬側を好きな人が多いです。それに対して、ROMと字書きは前者の熱狂的なファンです(もはや信者の域の人も居ます)
「(二次で)伸びるのはひとえに私の実力」というような発言も絵描きはスルーする中、ROMと字書きは反応してました。

この違いは何から生まれているんですか?絵を描く人と描かない人では言動も見え方が違ってくるのでしょうか?色んなジャンルを通っても大体同じ構図を見かけるので長年の疑問です。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: N5Uxf83E 2024/02/26

字書きへの風評被害やめてくれー!私はそんな人好きにならないから!その字書き達がおかしいだけだから!

3 ID: YhFLWptG 2024/02/26

ごめん全然分からない
順当に絵が上手くて描くの速い人が人気
上手くてもヘラみが強い人は何となく避けられてる
いいねとリポはつくけど遠巻きにされてる感じ

4 ID: BwPJY9z5 2024/02/26

滅茶苦茶絵が上手くて自我もキツくない絵馬は可能性がないから、ワンチャンあるほうに群がってるのでは

16 ID: 9WYXfkoA 2024/02/27

わかる、繋がって仲良くワイワイできる可能性あるほうに群がってそう、群がりはじめると人はそれ見てさらに集まってくるから

5 ID: zYiPEgQX 2024/02/26

正直その字書きもhtrじゃない?ROMと同レベルのhtr字書きと馴れ合ってたり互助ってるだけだと思うけど…

6 ID: u0Ciamj9 2024/02/26

x文体占いトピと同じような貴重なご経験のお話だと思うけど、自分は見たことない
てかクソカス先輩とか「これだから字書きは」みたいな人のための釣り堀かと思ったけど違うの…?

7 ID: zdpuK4gJ 2024/02/26

美人より愛嬌のある子のほうが経験人数多いとかと同じ話じゃないかな~
あわよくばフォロバしてくれそう、友達になれそう、みたいな「自分でもいけそう」感が親しみやすさに繋がって人気なんじゃない?

8 ID: fmK9Xu3N 2024/02/26

そんな構図見たことないけど…
よっぽど変な界隈ばっかりまわってるんじゃない?
トピ主がよく見るということはトピ主と同じ趣向の人がそうなだけだよ

10 ID: 3ZRTL94l 2024/02/26

高嶺の花な美人よりもやれそうなブスの方がモテるのと同じ現象

18 ID: n0yCETf1 2024/02/27

これ
この現象は本当にどういうところでも大体、あるある

11 ID: MipEN6c9 2024/02/26

そんなヤバい構図見たこと無いけども…他コメも言ってるようにROMと字書きが構ってくれる絵師に群がってるだけでしょ
てか普通の人はそんなヤバそうな気配には最初から近寄らんから遭遇しないのであって、もしトピ主がしょっちゅう巻き込まれるタイプならもうちょっと慎重に行動したほうがいい

12 ID: d1smiecI 2024/02/26

見た事ないっていう人多いけどそこそこ居るくない?クレムでも時々似たようなトピやコメントあるし、界隈広く見たらそういう村はありそう

周りは絵描きからのリターンが欲しくて媚びてるんじゃないかな?痛い絵師ってイラストプレゼントとかフォロワー〇〇人記念みたいな絵を描く事多いから、そういうのを自分に対するお返しと認識してるとか

13 ID: uU2xXfSA 2024/02/26

囲って仲間に入れてもらって恩恵に預かりたいんでしょう
その囲い字書きも絵馬に気に入ってもらえるならそっち行くと思うよ でも無理だから格下の絵描きのとこ行くんだよ
ROMは推しの絵見られればなんでもいいんだろうし絵馬に一方通行より返事をくれる、相手してくれそうな人のとこいってるんでしょ

15 ID: 9QH3O8Ba 2024/02/27

似た者同士で惹かれ合ってるだけ
絵描き字書き馬htr創作者ROM関係なく、中身まともはまとも同士、中身やべえはやべえ同士でつるんでるなら平和やん

というかトピ立てる程色々チェックして振り分けてるトピ主もなかなかやで

17 ID: XPAed18Q 2024/02/27

ヤバい創作者って相手によって態度がまるっきり違う人いるよね
自分と近い立場の絵描きに対しては態度悪いけど、それ以外の字書きやROMに対してはいい顔してるんじゃないかな
囲いの字書きやROMはヤバイ絵描きが他の絵描きに態度悪いの知ってたとしても、
自分たちさえヤバイ絵描きに「あなたたちのおかげ」とか特別な人扱いしてもらえればいいという依存関係になってると思う
自分たちさえ良ければいいという考えの似た者同士がつるんでるだけだよ

19 ID: G4vH7rPy 2024/02/27

そういう界隈を見たことないからあれだけど、似た現象として普通なら「頬を染めた」と書くところを「////」と書くような作品の方が高評価貰ってるのはよく見かけてきた
書き手も読み手も小学生で、それぐらいの年齢層に人気のジャンルだったのかもしれない
何が言いたいかっていうと作品の質とか性格とかが似通った人たちが仲良くしてるだけじゃないかな

どうしても字書きにそういう傾向があるように思うなら、絵を描くより文を書く方が形になる創作をしやすくて字書きに初心者が多い→質の近い絵描きと仲良くなりやすい とか
初心者=年齢層が低い=病みツイなどの暗いものを好む(ド偏見でごめんね) とかかな?無理ある...続きを見る

20 ID: KLXzuYNq 2024/02/27

それが互助なのでは?あと上で出てた字馬でないも同意。
微妙絵師ならワンチャン表紙描いて貰える上RPもして貰えるし、ロムだって相手してくれるし
天井あたりの字馬ならほっといても大手馬に表紙描いてもらえる

21 ID: UrZfvP3B 2024/02/27

これあった
ヤバくて上手くもないのに人が集まってくる創作者本人が、自分からそういう雰囲気出して来い来い!ってしてんじゃないかな

私が見た上手くなくメンタルも不安定なのにちやほやされてる描き手は、自己演出?の技だけはすごそうで、見事ROMや字書きの自分の熱狂的な取り巻きは集めてた

Xは創作中以外は一日中見てるんでとか、字書きに熱い長文感想送ってやり取り中とか自分でしょっ中ポストしてたし、オタ活のみのROMにも積極的にテンション高いリプしたり
ただ古参や大手の絵描きからは完全に遠巻きにされてたみたいで何とも言えない気持ちで見てた

22 ID: bhTqB1I2 2024/02/27

トピ文で「ヤバい人達」「まともな人達」みたいに分けられてるからそういう括りで人が集まってるだけって意見に同意だけど、言い方変えるなら「近い環境」にいる人同士なだけだと思う。
創作を共通趣味に自我出してはしゃぎたい人達が同じ目的の人達と集まって楽しんでるだけ。
目立つのははしゃぐのが好きだから見えてしまうだけ、もしくはトピ主がその人たちを気になっているだけだと思うよ。
自我出さない・キツくない絵描きもオフではどんな性格かわからないし。ただSNSでははしゃぎませんよってだけで水面下の交流はベタベタかもしれない。
上手い下手で分けるとしても絵馬でアイドルしてる人もいるし、トピ主が嫉妬する対象...続きを見る

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

絡み・レスバの『表出ろオラ』トピ《4》 絡まれることを前提としてコメントしたい人向きのトピです。 また荒...

4名での合同誌で、感想を送りたいのが3名だった場合は、むしろ誰にも送らない方がよいのではと悩んでいます。自分の立場...

BL下ネタ話題です。受けのきん◯まって描きますか?私はなるべく描かないようにしてるのですが(理由は受けのそういうの...

過去ジャンルでの地雷カプについて 今、AとBという2つのジャンルにハマっています。 どちらも推しカプをTw...

大規模webオンリーってれぐらいの部数出ますか? サークル参加が400~500程のwebオンリーがあり、この規模...

わりとマイナー作品で、大体の人が(CPの壁はあるものの、not CPにはお互い反応するなど)ご近所同士と言う感じで...

イベント前に作品をあげるとどれくらい閲覧数下がりますか?どのタイミングであげるのが一番良いんでしょうか? ちょっ...

シリーズ最終話を投稿したところ、ブクマは少ないのに今までで一番コメントをもらいました。 始めたばかりのhtr...

アフターの時、その場にいない創作者の話で盛り上がることってよくありますか? お恥ずかしい話私はめちゃくちゃな...

通販は🐯とBOOTHならどちらを設定した方が在庫捌けますか? 週末のイベに出ますが次のイベント参加予定がなく売り...