創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: WpHQDn252024/02/28

X(Twitter)におけるブックマーク機能への意識について。 ...

X(Twitter)におけるブックマーク機能への意識について。

二次創作作品に対していいねではなく(またはいいねと併用で)ブックマークをつける時・つけられた時ってどんな意識でいますか?
※支部ではなくXのブクマ機能の話です!
自分自身ブクマあまり活用してない創作者なもので、自分の作品につけられたブクマ数をどう捉えればよいのかちょっと気になり…
ここでもいいね数は気にしてる方多そうですが、ブクマ数についてはあまり意見みたことなかったので参考までに教えてください。

例:
【つける側(ROM側)】→いいねは交流込みで雑多につけるものだから、ブクマは本当に好きな作品にだけつける。/後で見る用に一時的につけてるだけで、見終わったら外す。特別な好意など深い意味はない。
【つけられる側(創作者側)】→ブクマはいいねの●割くらい付いてると嬉しい。/他の創作者の方がブクマ数多いと尊敬する・ライバル視する。/あまり気にしたことがない。
…などなど自由にお願いします!

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: W4Q8pAxh 2024/02/28

つける事もつけられる事もあるので両方。

【つける側(ROM側)】
後で参考として見る用(消す事もある)、特別な好意など深い意味はない。
【つけられる側(創作者側)】
特に気にしたことはない。他の創作者のブクマ数を確認したことは殆どない。(目に入っても数字までは覚えていない)

3 ID: aZUOvwSd 2024/02/28

【つける側(ROM側)】→後で読む時のしおり代わりだから漫画読み終わったりイラスト眺めて満足したら外す
【つけられる側(創作者側)】→エアリプ交流が多い界隈にいるので時間があるときにRPする用かな?くらいの認識/気にするのはいいね数のみでブクマは全く気にしてない

4 ID: e01jcUH9 2024/02/28

つける側です。
支部に投稿されていないけれど、いいな・また読みたいと思った作品などに付けています。
いいねもしますが、読みたいと思った時にいいね欄から探すのが面倒なので。

5 ID: 0iVRH6NF 2024/02/28

鍵ROM垢で付ける側の時は、いいねは文字通りいいな〜と思ったものに毎日大量に付けてます。でも量が多いのであんまりいいね欄は見返さないかも。ブクマは時間が経っても何度も見返したいな、レベルで深く刺さったものだけ入れてます。
自分が付けられる側の時はあんまりブクマ数は気にしたことないです。鍵なしだと他の人にもいいね欄見えちゃうし、そういう関係でブクマにする人もいるだろうなぁ程度です。

6 ID: 4RQK6apE 2024/02/28

【つける側(ROM側)】
好みの絵柄であとでじっくり観察したいと思ったときや、続きものの漫画や小説を忘れないようにブクマしておくことが多いです。
満足したり見終わったら消すこともあります。

【つけられる側(創作者側)】
いいねとの割合までは気にしたことがないけど、いつもより多いと嬉しいなあと思います。

7 ID: v4OnsAiG 2024/02/28

【つける側(ROM側)】→良すぎる、何度も読みたいと思ったらつける。 あとは作品だけじゃなくて作者もセットで覚えておきたいときに使う
【つけられる側(創作者側)】→自分のも他人のも全く気にしない。 ただ同人誌のサンプルに付いてるブクマ数は部数の参考になるから見てる

8 ID: oy6XSKn0 2024/02/28

本垢→
・RPで流れてきた物に反応するとRPした人に通知が行くのを避けるためにしおりとして使い
後で反応して外す
・仮のいいね置き場
・反応するまではないけど頭に仮置きしておきたい知識
・いいね欄に置いておくと埋もれてしまうのでいいねより優先度は高い
・いいね欄漁る人がフォロワーにいるので隔離するため

される側としては、まだアプデしてなくてブクマ数が見えないので意識してませんね

9 ID: cdONqpjG 2024/02/28

【つける側(ROM側)】→作品にはほぼブクマしないです。
ブクマするのは情報系が多い。メイキングや良い素材、講座とかです
【つけられる側(創作者側)】→多かったらちょっと嬉しいくらいであまり気にしてない。いいねの割にブクマ多かったら不思議に思うことはある

10 ID: Jo3hmXH5 2024/02/28

創作側です。

【つける】
自分で投稿した作品、もらったリクエスト、読み途中の長ツリー、まだ感想送ってないやつ、等

【つけられる】
気にしたことがない。他人のも自分のも数字を知らない。

11 ID: FmiJsjNq 2024/02/28

【つける側(ROM側)】
好みにぶち刺さった時にいいね×2の気持ちでつける時ある。あとは何度も読み返したい時。たまに自分の考えてるネタと被りかけてる時に、後発で出す時なるべく被らないように確認するためにブクマしとくこともある。
あとは表立っていいねしにくいけどいいねしたい作品とか
【つけられる側(創作者側)】
特に気にしてないけど作品にブクマついてると嬉しいサンキュー!ってなる。

12 ID: J3pxEIfl 2024/02/28

【つける側(ROM側)】
自ジャンル以外の旬ジャンル絵や、フェチ系の作品だとかの「自分の相互にいいね欄見られた時にバレたら気まずいな…」てなるようなやつはブクマしてる。支部でいう非公開ブクマ感覚
【つけられる側(創作者側)】
全然気にしてない

13 ID: JYREKCQb 2024/02/28

【つける側(ROM側)】
後で使う資料/参考にしたいほど感銘を受けた絵
【つけられる側(創作者側)】
センシティブ投稿が多いからいいねしたくない人はブクマしてるんだろうなと思ってる
数は全然気にしてない

14 ID: トピ主 2024/02/29

トピ主です。いろんな意見ありがとうございます!めっちゃ参考になりました…
やっぱりつける側の意図は人によって様々→安易に「好き」の数とはいえないので、つけられる側としては他人の数含めほとんど気にしない人が多い、って傾向っぽいですね。
自分はかなり前の作品でも結構ブクマ残ってたりすると、深く刺さって残しといてくれてる人がこれだけいるのかな…!?とかちょっと浮つきかけてたんですが、あまり自惚れないよう自戒します。笑
トピは締めないのでこの後もぜひ自由にご意見くださいー!!

15 ID: dZweH0ch 2024/03/01

つける→描き方やブラシ等のツール情報、RPで回ってきたものを後でいいねしたい時(いいねしたらブクマは消す)
つけられる→壁打ちなのでネタ帳にされてると思ってた
実際、いいねされたことないhtrに真似されてるの見つけたし…
正直いい印象はなかったけど、悪い意味でブクマされるのは少ないのかな?とトピ読んでて思った

16 ID: 6N7RAdwD 2024/03/01

【つける】→
・後でまた見たい特別好きなもの
・時間のある時に見たいからブクマしといて見たら外すもの
・低浮上のフリしてる時、いいねを後でつけるためにとりあえずブクマつけておく。いいね押したら外してる
【つけられる】→
何も思わないよ

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

男性向けジャンルで絵を描いてるんですが、露出高めだけどR-18まではいかない絵(例えばタテスジっぽいパンツとか、う...

有償依頼くれた人がAI生成絵つかっててオーイ!になりました フェイクふくみまくりなので多少破綻してる流れにな...

せっかくの2次元なのに毛を描いたりスカを描く人が理解できません。3次元は生きてるので仕方ないですが、2次元は生きて...

Xで自分の書いたイラストや漫画に対して、フォロー外から悪口や指摘、その他リプに困るコメントを貰ったらどう反応しますか?

pixivの心無いコメントや反応に困るコメントを削除したり、相手をブロックやスルーするのって他の読者からしたら印象...

Xでイラストを投稿した後に付いたコメントに返信してますか? マイナージャンルで交流苦手なので壁打ちでたまに絵を描...

他トピに触発された質問です。 逆に性経験がないままがっつり成人向け創作をしている方っていらっしゃいますか? 情...

界隈で既婚なのを隠そうとする人はなぜ隠そうとするのでしょうか? タイトル通りなのですが、単純に疑問です。最近仲良...

集中力の上げ方について。 私はとてつもない怠け癖、先延ばし癖があります。いざ描き始めると、わりと楽しいです。しか...

二次創作のパロディ物についてです。 キャラクターが同人活動をする同人作家パロ(?)のようなものってどの界隈にもあ...