普通だと思っていた自分の性癖が少し特殊だということに最近気づきま...
普通だと思っていた自分の性癖が少し特殊だということに最近気づきました。
逆にこれ地雷な人いるの!?と驚くような地雷を持つ人も見かけて
もしかしたら誰かの地雷を踏みまくってるかもしれないな~と思い、どんな地雷があるのか皆さんにお聞きしたいです。
王道なもの、意外なもの、大きくても小さくてもなんでもいいです。
皆さんの地雷を教えてください。
みんなのコメント
アイドル・俳優パロ
解像度低いとアイドルの仕事舐めてんのかと思うし、解像度高すぎてもモデルや下敷きになってるアイドルがいるのかもって考えて作者が透けてきて無理
元々そういうクズキャラだったりあえてそういう風に書いてるならいいけどならいいけど、誠実真面目なキャラを何の迷いもなく金のためにアイドルやってる(しかもキャラが楽な仕事として扱ってる)設定にして何の迷いもなくファンよりプライベート・恋人を優先する描写があると解釈違いと怒りで爆発しそうになるから
プライド高い男の即オチ2コマ系陵辱もの。
男のプライドってアイデンティティだから、そのプライドの高さから引きずり下ろしてプライド壊すならしっかり懇切丁寧にプライドが壊れる描写を作ってズタズタに壊すなり快楽落ちさせるなりしてほしい。ちゃんと調理せんかい。
プライド高い男がチョロくなってるのマジで許せん。
あがちだろうけど、女装
女性性=可愛さの象徴みたいで嫌。特に受けが受けって理由だけで女装させられるやつ
童話のお姫様パロディも無理かも
他にもジャンル特有の事情で書かれがちの駄目なシチュもある
似た理由で女体化も駄目
化けんなで笑っちゃったw
自分も全部苦手だ…特殊性癖なのに鍵パカで公式タグつけてるのも自界隈多くてどっちかというとそれが無理
そういうのに限って公式に寄せる努力しない気がする
一人称+ですます調で進む二次小説
一次もしくは原作がそういう設定なら気にならない
地雷ほぼないけど一つだけ大きな地雷があって
二次創作で自分の主張(政治やマイノリティなどの断罪系)にキャラ使ったり、内容には直接関係ないけどキャプションとかで(例えば毒親やいじめなど)を実際の出来事です!って書いてあるのが無理。作家の不幸を願うくらい無理。
同じキャラ代入物でもエッセイ系や夫婦やカップルネタなら面白く読める
でも、実際にあった嫌なことを推しキャラ代理で攻撃してもらいました、嫌いな人に似てるキャラを攻撃して喜んでます系はさあ、違うじゃん。
もう、愛すらないじゃん。二次創作ならせめて愛はあれよ。
そんな人が描いた物なんて何も信じられないし。
オリキャラならなんとも思わな...続きを見る
当て馬とかNTRがかなり地雷
あと原作でそういう性格じゃないキャラを極端にへんたい(NGワードなので平仮名で)やドS、ヤンデレみたいな書き方してるのが苦手
めっちゃわかるわ
自分の場合、モブ当て馬ならいいけど、原作にも出てきてるようなネームドキャラの当て馬化は無理
キャラsageはもっと無理
けど不思議なことに「キャラA→キャラB→キャラC→キャラA」みたいな、全員片思い系の一方通行の話は結構好きで、よく妄想もする
でも当て馬と対して変わりない気がして、中々これが好きって言えない…
わかる当て馬苦手
仲良しの3人組のうち2人でcp組んで余った1人当て馬にされてるのとか見てて気分悪い
受けにありがちの性暴力経験設定。
6も言ってたけどちゃんと料理せんかいと思う。
中身のない、ただただキャラやカプを上げる為に用意された当て馬とかやられ役のモブ
人格のあるモブは好き
色々な地雷ありがとうございます!
あるある~!な地雷からなるほどな~っていう地雷まであって勉強になります。
2・3コメさんから指摘のあったトピ主の特殊性癖はネクタイプレイです。
軽くネクタイで手首縛ったり、ネクタイを引っ張って近づけたりするやつなのですが
BLで結構見かけるシチュなので大丈夫だと思っていたら性癖特殊って言われて気付いた次第です。
ちなみにこれ地雷なのか!って驚いたものはきすマークです。(鬱血がダメらしい)
引き続き皆さんの地雷教えてください。
お互いの名前の呼び方が公式と違う作品
特にエロで盛り上がって突然下の名前で呼び合うのがめっちゃくちゃ萎える
逆だ。自分は原作にない下の名前呼びが癖。
ただしそうなるきっかけやそこに至るまでの経緯がストーリーにしっかり盛り込まれていてほしい。
結構好きな人がいるのもわかる…!だから、好きな小説で出てきたときはウ!っとなるけどそこだけ早くスクロールして飛ばしてるよ(何度も出てくると諦めるけど)
現実だと、関係が変わる(付き合う)と呼び方変わるの普通だから自然ではあるんだけどね…
どうしても、公式の絵柄や声で再生してるから下の名前(公式じゃない)呼びは違和感でて気持ち悪く感じてしまう!ごめん!
私もこれ地雷で、二次創作も萎えるけど商業BLでも萎えた
付き合った後に呼び方が変わるのもだめで、呼び方に現れる関係性の変化が地雷みたい
わかる…急に正気に戻る。名前を短縮したあだ名だとさらに萎える。関係性が変わっても原作通りの呼び方がいい
例:名前が「ゆずる」の場合「ゆず」とか
美形じゃないしモテない設定だったBが、ABになった途端にモブに求愛されまくるのが苦手
威嚇したりモブをボコボコにするかっこいいAがみたいんだろうなって少し夢っぽさを感じてしまう…
あとBLの受けが女物の下着で誘惑するのも苦手だ(原作で女装の習慣があるなら別だけど)
男物のセクシーな下着あるで
原作でピアスをしていないキャラクターにピアスをつけること。
推しの体に穴を開けるというのが無理です。
交流のあった相互さんのアイコンがピアスをつけた推しの絵になった時はミュートした。
21と同じで近親相姦
血が繋がってるのはもちろん血は繋がってないけど育ての親とかも無理
あと妊娠出産や育児パロ
大抵描いてる本人の実体験ぽいというか生活感が滲み出てて苦手
名前のついた子ども設定に似てるけど、名前や設定が細かく決まってるオリキャラがちょくちょく出てくる話
これ作る人で夢主絶許を主張してるようなのいるけど公式キャラの矢印が向いてないモブだって大して変わらない
夢と同じくらい特殊性癖に見えるから無理
上で言われてるピアスしてないキャラにピアスつけるの同意。
あとは公式には描かれてないタトゥーや傷跡も無理。
このキャラならピアスやタトゥーくらい絶対あるでしょって当然のように出してこないでほしい
ヤクザマフィアとかの裏社会パロ
二次創作の立場で人様のキャラを反社にする神経がわからん
一次創作でやれ
女体化と女装。
地雷とまで認識していませんでしたが界隈がこればっかりになるにつれて地雷になりました。
デザイン的なのは面白いなと思うけど…。「女の子みたい」で楽しんでるのが気持ち悪いのかな。
最近できた新たな地雷、人外キャラ受け
完全なる人外じゃない二足歩行で肌の色がファンタジーな人間に近い人外(伝わって)キャラの受けもNG
夢でかわいいと思えない個性強すぎオリ主。
地雷少ない方だと思って皆さんのコメ読んでたけど、ほとんど無理だった。
内心嫌々読んでいたんだなと気付いたわ。
作者が一生懸命考えて作ったキャラなんだろうけど、
個性が強くて自己投影か…と邪推してしまうからです。
以前プチ炎上してた女子のスカート勝手に服借りて履くやつ
変装して女キャラのフリするのも無理だから名前名乗ってたあれは本当吐きそうだった
趣旨からちょっとズレるかもだけどごめん
経産婦の書く妊娠出産ネタ、育児ネタが本当に無理
特に小説
動物やモンスターキャラの擬人化
特に動物描けないから擬人化してみました!って言い訳するやつ無理
・原作で喫煙してないキャラにタバコ吸わせる
・家族パロで攻めと攻めそっくりな息子が受けを取り合うやつ
・自分の私服をキャラに着せてみたみたいな絵
攻めが受け以外の人間に対して露骨に態度変わるのが苦手だな…やたら態度悪くなったり威嚇しまくるのがあんまり好きじゃない
後天性ならまだ読めるけど最初からの女体化がむり
もうそのキャラじゃなくていいじゃんってなる
もっと気持ちよくして、とかもっといっぱい突いてとか、おねだり可愛いと思ってた…イヤな人もいるんだね。ありがとう。
転生もの。そのキャラの人生を否定してるように思えて無理。確かにあの世界だと幸せになれないけどなぜ転生させる。現パロも同じ理由で無理。
キャラの口調が掴めてない二次とか、夢主が属性もりもりのやつとか…
この間見たやつは「体重:15kg 年齢:17歳」の夢主ちゃんがいました
まともだけど苦手なのは王道だけどオメガバースネタです。
「そういうの無しに男×男でいーよね、変な概念ない方がいい」ってなるタイプです…
キャラが子供時代に性的虐待を受けてたという捏造
キャラと創作者のセッ◯◯ありの夢
尊厳破壊、んほぉ、無様系が地雷
上に複数回答あった近親相姦ものは、逆に性癖
探してでも読む
人によって違うねー
女体化女装は大好物だけど男体妊娠や女体化妊娠、出産系はマジで読めない
吐き気がするレベルで無理
子育てものとかもキツイ
sub×dom、カントボーイ、既に出てるけど男性妊娠や子供がいたりするやつ。あと正直♡喘ぎも嫌だ、IQ3くらいのあほえろなら全然気にならないけど
昔から男女恋愛苦手、と思ってたけどなんでも恋愛至上主義が地雷なだけだった
最近男男ドラマ多いから気付いた
男女だと子供出来ちゃうからより苦手率高い
恋愛中心の二次創作してるけど、社会性のない恋愛脳が地雷なんだな
オメガバのりのり女装女体化は好き
妊娠出産はセクピス平気だったからちゃんと?育てられそうなら大丈夫なのかも
カップリングなりコンビなりの場合
キャラクター同士の関係性がぜんぶ片方をけなすとか片方をいじる、下げる、欠点を強調するばっかりのやつ。この人の対人関係の描き方全部それなんだって思うとドン引きする
二次創作で世界のシステムに疑問を持ってそれを壊そうとする系
例えばドラクエのルイーダの酒場ならルイーダの酒場を上回る効率的な人材派遣システム的なものを作って俺無双しちゃいます今や王様ですら俺の同意なしには兵一人動かせず形無しですよ的な
最初からなろうで書いてればいいのにどうしてドラクエをあえて混ぜてくる
原作で受けのこと大好きな攻めを、病み系・鬼畜系攻めにされること
原作のイメージと違いすぎて無理ってなることが多い
つよつよの男の体調不良ネタ
多少であれば普通に読めるんだけど、虚弱レベルになっちゃうとキャラ違いすぎでは…?となり見れなくなる
地雷という地雷はほぼないけど、
現パロで受けだけ女体化しか描かない人。
元々の性別も頻繁に書いてるなら全然いいんだけど。現パロ女体化しか描いてないの見ると自分の性癖でカプ歪めてんのか?ってなんとも言えない気持ちになる。
妊娠、育児ネタマジで無理。
どんなに他の作品が良くても萎える。子供とかいう部外者が邪魔すぎる。
大体セットで結婚=幸せなゴールと思ってる単純な頭と、子持ちという事が分かるアカウント運用をしているから
生活感あるお前の情報には微塵も興味ない…って冷める。フォロー外す。
夫や子供との会話や出来事を細かく書いてたり家族の写ってる写真を上げてたりしてネットリテラシー皆無なのも鼻につく。
嫁がいる男のBL
絶対無理…
でも同界隈で原作では未婚の受けを結婚させて嫁を死なせて子供を攻めと育てる本を出してる人とかもいたから本当に人によるんだろうな…
コメントをする