カプアンソロの相談です。 特定を避けるため、少しフェイクを含み...
カプアンソロの相談です。
特定を避けるため、少しフェイクを含みます。
カプアンソロの副主催をしています。
原稿の取りまとめなどは私が担当しているのですが、参加者の方が送ってくださった作品の中に、リバを彷彿とさせる表現が入っていました。
依頼の段階で「カプオンリーアンソロのため、作品内でのリバ・逆CPの表現はおやめください」とお伝えはしていたのですが、うまく伝わっていなかったようで…
アンソロ運営メンバーとも相談しましたが、やはり誰が読んでもリバと読み取れる表現でした。
作品は漫画で、リバを彷彿とさせる部分はセリフの一部ではありますが、セリフを変えると全体の内容に影響がありそうな内容です。
もしその表現だけを変えていただく依頼をするにしても、一部漫画の描き直しが必要になると思います。
このまま発行するべきか、参加者の方に修正を依頼するべきか悩んでおります。このまま発行して、一部リバ表現があることの注意書きを入れることも検討中です。
そこで、読み手、アンソロ参加者、アンソロ主催側で、リバ表現のある作品が掲載されたアンソロをどう思われるかご意見をお聞きしたいです。
どうぞよろしくお願いします。
みんなのコメント
自分なら修正を依頼する。リバNGってかいてるのに匂わせならいいだろって思ってる方がおかしいのと、筆の早いひとはそれですいすいっと直してくれることもあるし。筆が遅くて間に合わないなら伝達不足を一応謝罪して不掲載・謝礼は渡す。(暴れられたくないから)
注意書きをして頒布は、注意書きなしよりはずっとマシだけど、自分が執筆者なら要項知ってるので主催者にかなりの不信感抱くし最悪原稿引き上げる。買う方としても、かなり買う気は失われるし本当に何がどうあってもリバ提出した書き手のご機嫌を損ねたくない、みたいな状況じゃない限り悪手だと思う。リバ人口が非常に多い界隈、とかならその限りではないけど……。
読み手としては絶対買わないし書き手としてもいやカプアンソロのはずでしょ?何してくれてんの?と思う
固定名乗って後からリバOKにして荒れた事例なんていくらでもあるし場合によっては界隈外まで巻き込んで燃えたりもするよ
前例が大量にある上に事前に提示しておいた要項なんだから逆に修正依頼かけない理由がわからない
ABアンソロ買ってリバ入ってたらブチギレる人そこそこいると思う
修正、もしくは降ろすしかないと思う
自分がアンソロ参加者だったらABアンソロに後出しでリバABA作品が載ることになりました!なんて無理すぎ
もしリバ載せるなら参加辞退して原稿引き上げたいからすぐ言ってほしい……と思ってしまう
カプオンリーなのにリバ表現がある注意書きのあるアンソロなんて買わないし執筆者として最悪
原稿料だけ賠償としてもらって参加辞退させてほしい
発行後に発覚したらよく燃えるだろうな
リバ民だけど、これは流石に「リバあって嬉しい〜!」にはならないし、要項守らない人okにするんだって距離置くと思う。
信用問題だし、修正してもらうしかないのでは…。
同じく。
リバの問題じゃなく、決まりを守らない描き手とそれを許した主催への不信感がすごい。信用問題。
直してもらえないなら載せなくていい。その人がWebに載せるとかで十分なのでは。
主催経験者です
自分なら該当者に修正依頼しますね、もしこじれるようなら参加辞退も考える
カプアンソロでリバNGって条件出したなら貫くしかないですよ
たった一人のためにその前提をコロッと変えてしまうと信頼失います
他の参加者には「リバNG」って条件で描いてもらっているわけだし、左右絶対固定アンソロって部分込みで参加決めた人もいるかもしれないし、たった一人の依頼内容守らなかった人間の為に「やっぱりリバもあります」は荒れると思う…
自分がアンソロ参加者なら、自分たち他の描き手や読み手より、その参加者さんのご機嫌伺いを優先したんだなって感じてしまうかも
アンソロが発行されたら、一人だけリバ要素ある漫画描いてるその人が叩かれたり、界隈で嫌われる可能性も無いとは言えないし
他の人達だけじゃなく、その参加者さんの為にも修正してもらったほうが良いんじゃないかな
てか釣りだろこれ
また固定を叩きたくて雑食かリバが立てたんじゃない?普通トピ立てなくてもわかるし
コメントをする