創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: YdNg4Iy02024/03/08

Xの仕様変更のおかげ?で評価が急に増えた人はいますか? 斜...

Xの仕様変更のおかげ?で評価が急に増えた人はいますか?

斜陽ジャンルの中堅絵描きです。
月に5~10枚くらい一枚絵や短編漫画を上げています。
基本3桁でたまに4桁をうろうろしていたのが、今年に入ったあたりからほぼ毎回4桁反応を貰うようになりました。
作風も投稿頻度も特に変えておらず、いきなり絵が上手くなったというわけでもないと思うので不思議に思っています。
今のXは交流重視と聞きましたが、厳選フォローで交流もあまりしていません。

Xの仕様変更で間引きされやすくなったという書き込みをここでよく見かけますが、逆に増えたと言ってる人はあまり見たことがない気がします。
同じような方や知り合いにこういう人はいますか?
憶測でも良いので、最近のXの仕様で優遇されやすいアカウントの特徴など心当たりがあれば教えてください。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: kK7w2nQC 2024/03/08

斜陽巨大ジャンル、同じく増えた
4桁フォロワー厳選フォロー
おすすめ欄でインフルエンサーに見つけて拡散してもらえる機会が多くなったことが1番でかいきがする
一ヶ月低浮上でも載せれば確実に4桁、たまに5桁超えるから間引きとかもあんまり実感してない
おすすめ欄に載りやすいツイート頻度とか間引きとかポイントとかあんまり聞いた話とかけ離れてるからなんか別の要素はありそうだよね
自分はエロは徹底して載せないし、下ネタも言わない
ただ、エロを中心に載せてる人はなんかめちゃくちゃインプレ低いからなんか関係あるのかも

3 ID: トピ主 2024/03/08

同じ境遇の方の書き込み、ありがとうございます!
私の場合は大手の目に留まったという感じでもないのですが、エロを載せない・下ネタ言わないのは当てはまってるので要因の一つになっていそうです。
低浮上でもインプレが減る人とそうでない人がいるのは不思議ですね。

4 ID: AQ51HxvU 2024/03/08

検索画面のトピックで毎回毎回必ず出てくる垢が何個かある。自分はフォローしてないしクリックもしてないのに毎回ほんとに同じ人。大手垢とかでもない。共通してるのは毎回同じキャラで同じ構図で同じ作風。一枚絵に台詞が書いてあるラフな感じ。更新頻度が高い。画力は様々だけどこれは本当に共通してる。毎回出てくるからつい見ちゃうけど、最初は全然いいねついてなかったのが最近4桁つくようになってる。

5 ID: トピ主 2024/03/08

検索画面のトピックは盲点でした。そこに表示されてる可能性ありそうですね。

>一枚絵に台詞が書いてあるラフな感じ。更新頻度が高い。
似たような感じです。9割同じキャラで作風も大体同じなのでそこも似てると思います。
ありがとうございます!

6 ID: wJDdub4C 2024/03/08

ちょっと前にフォロワー少ない人ほどインプレ伸びやすくなったとは聞いたかな

7 ID: トピ主 2024/03/08

ありがとうございます!実際、おすすめ欄にフォロワー数3桁くらいのアカウントが出てくる確率が上がったように感じています。
私自身はフォロワーが4桁いるので別の要因かもしれません…。

10 ID: Zk8CsqMV 2024/03/08

おすすめに出てくるらしくて増えたけど、公式の投稿の「もっと見つける」の欄に出てしまったことがあって以来鍵かけてしまった
もっとRPされてる投稿もあるのに謎アルゴリズム

13 ID: oKStcn5Z 2024/03/08

トピ主です。
おすすめに出やすくなるのはともかく、公式ツイに自分の絵がぶら下がってたらヒヤッとしそうですね。ありがとうございます。

11 ID: OlLNk7QR 2024/03/08

フォロバ無しで黙々と壁打ちしてたけど反応増えたよ
おすすめに表示されるようになったのかもと思った

14 ID: oKStcn5Z 2024/03/08

トピ主です。
やはり交流しなくても反応増えてる人もいるようですね。どういう基準でおすすめに表示されてるのか、謎です…。コメントありがとうございます!

12 ID: 9w1ghZ37 2024/03/08

自分ではないけど自カプも斜陽だけど上に出てる意見でハッとしたのは、健全絵の人らは逆にみんな評価高いかも。昔はエロの方が高かった印象だけど、確かにエロって自分もインプレすっごい下がる

15 ID: oKStcn5Z 2024/03/08

トピ主です。
エロはポイピクなど外部リンクに繋げたりセンシティブ設定してる人が多い→必然的に健全絵のみ描いてる人の表示優先度が上がるのかもしれませんね。
言われてみれば最近エロ絵があまり回ってこないような気がします。ご意見ありがとうございます!

16 ID: 3hSUevo6 2024/03/08

同じく厳選フォロー、健全絵のみでやってて前より増えてる。単純に続けてくうちに周りに認識されただけって事もありそうですが
厳選フォロー自体がスコアかなり上がるって聞いたことあるのでその影響あるかなと思っている。フォロワー数がフォロワー数の2倍以上、多いほどスコア上がるってソース見たような。スコア上がるとオススメに表示されやすくなる
尚且つ、厳選フォローしてる相手もスコア高い人だと相乗効果でスコア上がるみたいな話
今もそうなのかは分からないので違ったらゴメン
余談だけど何人かリプした時に上に表示されてる人ほどスコアが高いらしい。フォロー数<フォロワー数だったり、青バッジ付いてる人は確かに上...続きを見る

17 ID: 3hSUevo6 2024/03/08

×フォロワー数がフォロワー数の2倍以上
○フォロワー数がフォロー数の2倍以上、の間違いです

18 ID: oKStcn5Z 2024/03/09

トピ主です。沢山交流してる方が良いものだと思っていましたが、厳選フォローが優遇されやすくなってるんですね。知りませんでした。
スコアの相乗効果とか面白いですね。公式アカウントやインフルエンサー的な方を何人かフォローしてるのでそれもあるかもしれません。

それと、改めて周りを見てみたら私のフォロワーさんにも、交流なし・健全絵のみで以前より明らかに評価が増えてる方がいました。
交流しなくても伸びるパターンを知れて参考になりました。ありがとうございます!

19 ID: oKStcn5Z 2024/03/09

トピ主です。
頂いた意見をまとめると
・厳選フォロー(フォロワー数>フォロー数)
・健全絵(外部リンクやセンシティブ設定を使わないから?)
・更新頻度が高め
・同じキャラで作風が一定なこと
私の場合はこのあたりが原因で、おすすめ欄やトピック画面に出やすくなってるのかなと思いました。

とはいえ今のXは不安定で、今後もアルゴリズムが変化していく可能性が高いので、今後逆に間引かれることがあっても落ち込み過ぎないようにしたいです笑
コメント下さった方々、ありがとうございます!

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

絵描き(字書き)の人って字書き(絵描き)に褒められても嬉しくないんですか? 先日ジャンル内の📮見て回ってたら...

同じ過疎カプならどっちがマシですか? ①ジャンル全体が過疎でどのカプも人少ない ②巨大ジャンルだけど自カプだけ...

自分のいるジャンルは価値観が昭和のままで何かと遅れてるなぁ、反対にリベラルだけどポリティカル・コレクトネスで息苦し...

教本のたぐいを全然読まないで創作している人はいますか? 絵、漫画、字、問いません。 何故全然読まないのか理...

敢えて「自己投影、少しはしてるんじゃないか?」と自CPをじっくり見直してどこに自己投影しているか教えて下さい。 ...

今のXって、一次創作界隈にとっては、フォロワーから引用やリプを頂くことが必須だと思うけど…。 自分の作品が広がっ...

同カプの方をフォローしたい気持ちがあるのですが、フォロバされないことが多くて気にしてしまい動けずにいます どう相...

愚痴や吐き出しの『ひとりごと』トピ《261》 TwitterなどのSNSで本当は言いたいけど言えない愚痴や吐...

CPオンリーの投票を取り仕切ってくださっていた方にブロックされていました。オンリーの参加は控えた方が良いでしょうか...

アラサーださ女です。イベントに着ていく服ってどこで買うのがオススメですか?グローバルワークでマネキン買いしてかなり...