創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: QH7hVYmF2021/05/02

実力は大したことないのに、ジャンルに滞在する時間が長すぎて何故か...

実力は大したことないのに、ジャンルに滞在する時間が長すぎて何故か神扱いされる方いませんか?
私は字書きなのですが正にそうで、ジャンルが絶頂期の頃(ブクマが5000前後とかを普通に取る頃)は中堅(ブクマ3000くらい)なのですが、一年二年と時間が経過し人が減ると、何故か周りから神扱いをされるようになります。
ただ、実際にはトップ集団がジャンル移動をして抜けたことで残った私が人気なように見えているという感じでして、自分としてもその現実を身をもって体感しているので「やめてくれー」と思うのですが、やはり感想やコメントで過剰に特別扱いをされて辛くなります。
今のカプで3ジャンル目ですが、今回もジャンルが二年目になり人が減ったことでまたそういう空気になってきました…。
ROM用のアカウントはあるものの、pixiv以外でジャンルの方と繋がるSNSはやっておらず、pixivと通販のみで作品を発表するスタイルなので自分の言動や態度が理由とも思えず、どうしようもなくムズムズしています。(感想への返信もおこなっておりません)

恥ずかしいのもあるし、自分に実力がないのも分かっているから居た堪れないし……。ROM用のアカウントでも自分が過剰に褒められているのが見えて嫌になるので、界隈の作品もあまり見なくなりました。
どうしたら神扱いをやめてくれるんだろう?と思うのですが、周りにも相談しがたく悩んでいます。似たような方いますでしょうか……?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: WndeQYqK 2021/05/02

コメント失礼致します!
私はどちらかと言うと、観てる側、感想送る側なのですが人が減ると残っている方に縋りたくなる気持ちがあります。とは言え私は元々コメントはある程度重くない感想(神とか、貴方が全てみたいな事は絶対言わない)を送っていますが…
もしかしたら少しでも引き止めよう、少なくなったジャンルに数少ない上手い描き手をいる間は崇めよう。
と、思っている方が多いのかも知れません。
ジャンル移行は大体3.4年くらいで殆ど変わるものなので、居残り組にはありがたい作品生産者で、気持ちがあふれてしまっているのかもしれませんね。
あと!ブクマ3000は!中堅じゃないですよ!!!!
凄いです!!...続きを見る

ID: wyg3iHYb 2021/05/02

コメントありがとうございます!
なるほど。皆さん、ここに残って欲しいという気持ちでこういうメッセージを送ってくれるのかもしれないですね!
でも、そんな風に過剰に褒め称えなくても私は書きたいものを書き切るまではここにいますよ!と伝えたいです。WndeQYqKさんは重くない程度の感想を送られているとのことで、素敵だなと感じました。

ブクマ数は界隈によると思いますし、私はたまたまメジャージャンルの人気カプが多いのでこの例となっただけですので気にしないでください…!

感想をくれる方の気持ちがわかって少し楽になりました。ありがとうございます。

ID: wyg3iHYb 2021/05/02

IDが変わっていますがトピ主です。

ID: Bxep7zDg 2021/05/02

私も古参と呼ばれる側になって、イベントで列ができると「他に活動が活発なサークルがいなくなったからだ」と思ってしまい、どう捉えていいかわかりませんでした。
でも他のサークルにも買ってくれる人にも失礼極まりない考え方だと反省しました。
たまたま長く続けているから認知度が高くなったのも事実としてありますが、
トピ主さんもそれ一つだけの理由で読んでもらってるわけではないと思います。
あと私は壁打ちでTwitterで交流していないので自覚はあるのですが、
>pixiv以外でジャンルの方と繋がるSNSはやっておらず
トピ主さんも交流に重きを置いていないからミステリアスに思われて、神聖化されてる...続きを見る

ID: wyg3iHYb 2021/05/02

回答ありがとうございます!
同じ境遇の方からのコメント大変参考になります!
たしかに、ただ残っているから好きでいてくれるわけではないですよね…。頂いたコメントを読んで少し反省しました。

Twitterの件もありがとうございます!実は私も交流が苦手でして、最初のジャンルで誰をフォローして誰をフォローしないということでトラブルに巻き込まれて以来、Twitterでの交流にトラウマがあるので出来ればTwitterはやりたくないな…と思ったりします。
ですが、大したことのないただの人間であることを示すためにもTwitter以外でブログ系の運用をするのはいいかもと思いました。それも無理なら私も...続きを見る

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

字書きは両刀を見下してるって見かけたんですが字書きさんぶっちゃけどうですか?

黒髪と金髪の2人のキャラの場合、攻め受けでキャラを想像すると、どのようなCP、性別、見た目、性格になりましたか? ...

義炭がキャラ崩壊原作クラッシュしてて嫌いなのですが、界隈では圧倒的に人気で本当に理解ができないです。 過去にはゲ...

最近過疎ジャンルというものにハマってしまい、あまりの作品数の少なさに自分でも小説を書き始めたのですが、そもそも閲覧...

字書きです。誕生日に相互の絵師さんに推しCPの絵をプレゼントしてもらいました!!!!  ちょうど私は支部再録本を...

東京欲望楽園俱樂部LINE:qsaki東京・大阪泡泡浴 本番高級出張サービスTelegram:@a52jp 東京...

Pixivの生成AI小説について。ストーリーを自力で考えてさえいれば、文章をAIに丸投げしても生成AI小説とみなさ...

自分の作品に自信が無い人ってどのくらいいますか? 私は界隈では新規寄りの絵描きでオンオフどちらも活動している者で...

なぜ女性向けではDiscord使わない人が多いんでしょうか。 色々な界隈の創作者と繋がっていますが女性向け界隈以...

ウェブオンリーイベントの企画に関してご相談がございます。 現在、開催までのカウントダウン企画を検討しており、その...