創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: hdPKO8Ag2024/03/09

資料見ずに描いたと発言する主催によるマイナージャンルアンソロ、買...

資料見ずに描いたと発言する主催によるマイナージャンルアンソロ、買うのやめますか?グループ箱推し系アンソロ参加者です。
主催は対象キャラ全員原稿に出したり、表紙やポスターを描いています。それはありがたいのですがわざわざ資料見ずに描いたと発言しており正直引いています。絵馬ならいいという人もいるかもしれませんが、絵もかなりhtrです。正直メンバーも豪華とはいえません。
しかしマイナージャンルなのでこの機会を逃すと次がいつになるか…参加者としては献本という手段がありますがROMや他の創作者はお金を出して買うわけですよね?
こういう時、マイナーだから買おうという気持ちとやっぱりやめとくかという気持ちはどっちが勝ちますか?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: Kj7AtZwI 2024/03/10

飢えには勝てないから悔しがりながら買うけど、アンソロ主催ありがとうございます!とかは絶対言わないしなるべく売れないでくれ次はあってほしくない…とRTもいいねもブクマもしないように気をつける。(だがそう言う時に限ってすぐ第二弾が決まったりする)

8 ID: トピ主 2024/03/10

トピ主です。ジャンルによっては飢えに勝てませんよね…。しかし嫌悪感は残ったままとかいう読み返す度一番しんどくなるタイプ。筆がはやいタイプのhtrなので即第二弾もありえそうです。

3 ID: um9r4X1x 2024/03/10

私なら、その発言だけで買うかどうかを決めることはないかな。原作未履修という訳ではないんですよね?
資料を見ずに描いた→見なくても描けるくらい頭に入っている(htrかどうかはともかく、衣装とか髪型、色とかが分かっている)場合は見ずに描くでしょう。また、例えばアニメと漫画で細部が異なる場合も、どれを資料にするか迷って結局何も見ない、はありえます。私がそうでした。
表紙やポスターの絵はもう公開されていますか?その絵に原作キャラ設定との大きな齟齬がなければ、気にしなくてもいいと思います。

11 ID: トピ主 2024/03/10

トピ主です。主催は原作履修に関してことあるごとにアピールしています。絵に関しては主催が線も塗りも汚すぎるタイプのhtrなので、記憶を頼りにしているから衣装や装飾の構造を間違っているのか、単純に左右対称に見えるよう描けないのか判断に迷います。わりと派手な色合いのグループなのでぱっと見て判断できれば充分なのかもしれません。

4 ID: 9nGjVrLX 2024/03/10

発言云々より表紙がhtrな時点で買う気が起きない。
人が集まる分、ページ数が多くて金額の高いアンソロなんてよっぽど交流してるか推してる作家さんが居ない限り買いたくない。

13 ID: トピ主 2024/03/10

トピ主です。やっぱり表紙は一番目につくし大事ですよね。二次創作に浸って麻痺していましたが、数十ページのうちパラパラめくれる程度のページ数が目当ての本って普通の人はあまり買わない気がします。こんなことで悩まない人間になりたいです…。

5 ID: YyWeR2wV 2024/03/10

発言とか態度とか関係ない
htrは買わない

14 ID: トピ主 2024/03/10

トピ主です。許容できる、伸びしろあるhtrもいるから…と思いましたがその手のタイプではなさそう(長い目で見ても変わってない)ですし、そもそも表紙やポスターが今回の絵で確定している時点で関係なかったですね。ばっさりありがとうございました…。

6 ID: ECP1Ooha 2024/03/10

どんなにマイナーでもhtrなら買わない

15 ID: トピ主 2024/03/10

トピ主です。イラスト表紙にするならその基準で避けられることも当然ありますよね。自分の絵に自信があるから描いたのか、本当は他の人に頼みたかったのか…真相は本人しかわかりませんし私は参加者としてひとつ経験を積めたのだと自分に言い聞かせようと思います。

7 ID: Kb16E4Nn 2024/03/10

参加者に好きな人がいるなら買う
それすら別に読まなくてもいいやと思うくらい嫌悪感あるならやめといたら?

16 ID: トピ主 2024/03/10

トピ主です。参加者側です。分かりづらくてすみません。やっぱりどうしても読みたい人、話があって初めて選択肢に入りますよね。自分も圧倒的に人気があるタイプではないのでやっぱりアンソロ参加しなきゃよかったかなといろいろ考えてしまいました。

9 ID: NkeCngpw 2024/03/10

参加者が豪華なら表紙がhtrでも買うけど参加者もそこまで……って感じなら買わない
やっぱりキャラは絵が上手くて美人に描かれて無いと読んでてもテンション上がらない。マイナーカプであっても同じ

17 ID: PY2KhQVo 2024/03/11

ID変わってると思いますがトピ主です。優先順位というか期待値が低ければやっぱり買いませんよね。2次創作、マイナーとはいえ好みもありますし…。ひとまず頒布が問題なく終わるよう願います。

10 ID: aquFQJZy 2024/03/10

発言もまぁ痛いなと思うけどそれより下手なのがきつい
好きな人がいないなら買わないなー
いくらマイナーでもなんでもいいわけじゃないし自分で作った方がマシなレベルなら買わない

18 ID: PY2KhQVo 2024/03/11

ID変わってますがトピ主です。絵馬なら正直SNSなんて見てない人たちが買いますし、やはりhtrはしんどいです。htrの表紙で、好きな人の個人誌より高くて、主催は痛い発言…こんなことが二度もないよう今後は注意しようと思います。

12 ID: IlCBNrL6 2024/03/10

・原作読んでないhtr
・執筆陣も微妙

もう買いたい要素がどこにもない。このアンソロしか創作物がなくても買わない。

19 ID: PY2KhQVo 2024/03/12

ID変わってますがトピ主です。分かりづらくてすみません。主催はhtrですが、ことあるごとに履修済アピールをしてくるタイプです。フェチ?なのか共通する特徴がある○○を推すためにこの作品を履修した!と過去に発言していました。個人的にはそういう部分も無理なのですが。
買いたい要素がない、まさしくそのとおりだと思います。今後はそもそも見なかったことにするのが正解かもしれません。

20 ID: PY2KhQVo 2024/03/13

ID変わってますがトピ主です。たくさんご意見ありがとうございました。限界まで飢えてたら買うというご意見もありましたが(買う以外にポジティブな反応はあえて控える)、そもそも自分の好みの表紙や作者でない時点で買わないという意見がほとんどのようでした。
トピ主からの返信はここで終了としますが、今後似たような状況で吐き出したい方がいましたらご自由に書き込んでください。

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

どんな時に界隈から人が減りますか? 最近、5月で忙しくなったのか界隈の人口が減りました。 大学入学、就職、...

『釣り観測所』《1》 cremuでは「釣りトピ」というものが釣れるらしいです。 当トピックでは、それらの投稿を...

推し変する場合のSNSの使い方について 実在する人物のFAを数年描いています。 ですが、ここ1年推しへの熱...

表紙絵デザインを任された絵描きです。 依頼元の字書きさんから背幅がわかるのは入稿締切日の2週間前って言われたんで...

すみません、少しご相談させてください。 最近、自覚のないまま私の呟きや話題、趣味を模倣してくる相互の方に悩ま...

とある掲示板を見て衝撃を受けました。安価やルーレットでカプを組んでそのカプについて語ったり小説や絵の創作をしている...

『井戸端会議』トピ《41》 ただ単に、cremuの中で集まって雑談できる場があってもいいなと思って立てました...

皆さん匿名ツールへの返信について意識したり気をつけていることはありますか? 相手も労力と気力を割いて感想を言いに...

pixivで趣味としてイラストや漫画を描いているんですが、最近どうしても描きたい「別ジャンル同士の非公式クロスオー...

愚痴や吐き出しの『ひとりごと』トピ《238》 TwitterなどのSNSで本当は言いたいけど言えない愚痴や吐...