創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: ABEWeiYg2019/01/28

マイナージャンルで同人活動中です。 同ジャンルの知り合いがツイ...

マイナージャンルで同人活動中です。
同ジャンルの知り合いがツイッターで
「参加申し込みはしたけど、まわりのメンバーが豪華なので私は出なくてもいいのでは」
「まわりのやる気に押されて、自分のモチベーションが下がってた」などつぶやくようになりました。
確かに次回のイベントはいつもより同カプが多いのですが、
おおっぴらにこういう事を言われるとすごく絡みづらい…
もし隣になったら嫌だし、どう接していいのかわかりません…
やる気まんまんで進捗をアップしていたのが気に障ったのでしょうか。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: OizcU1ud 2019/01/28

吉牛待ちは個人的に嫌いなので一切関わらずスルーしてる
出なくていいと思うなら出なければいいし、モチベ下がったなら勝手に下がってろって感じ
私だったら絡まないし面倒な人認定して触らない

ID: szIy9wHP 2019/01/28

私も見なかったことにしてスルーするかなと思います…
かまってちゃん発動しているのか、無意識なのかは分かりませんが…
自分の低調を周囲のせいにするような言動は見ててしんどいですね。トピ主さんがそっちに引っ張られることはないですよ。楽しみにしてくれる人の方を向いて活動しましょう。

その人はしばらくミュートするか、あるいは「原稿に専念」という名目でしばらくツイッターを低浮上にして、隣になったとしても「全然TL見てませんでした」的な体にすると角が立たないかもしれません。

もしそれでもその人との関係を維持したいのであれば、イベント後にその人の本に感想を送って多めにほめるとかですかね…

ID: yZOjRJmu 2019/02/01

アドバイスありがとうございます!
本人は無意識だと思います。なるべく関わらない方向で行きたいと思います!

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

絵の依頼をしているのですが先方から長らく返信が来ておりません…。 最後に先方から進捗報告メールを受け取ったのは一...

別垢がフォロワーにオススメアカウント表示されてしまう事について詳しく知りたいです。 ①同じWiFiと場所でア...

相互に渡すアナログ絵でキャラの顔に白いペンのインクが漏れて垂らしてしまいました。 急いでティッシュで拭き取って上...

作品の履修ってちゃんとしてますか? キャラの見た目重視なので見た目が気に入ったらwikiとかで設定読んでちょっと...

自分の絵が見るに値するレベルのものかってどうやって判断していますか? 可愛く描けたと感じたイラストをXにあげたと...

キャラの好き嫌いが激しいので、どのジャンルにいっても2〜3人は生理的に無理、触りたくもないキャラがいます。趣味なの...

毒マロは無視が一番とよく言われますが、実際の所どの程度効果があるのでしょうか? トピ主は今まで毒マロを貰った...

商業を経験した後で一般の会社員に戻られたという方、いらっしゃいますか? 何故戻ったのか、未練などはあるか(逆に全...

二次創作でものすごく萌えた絵や漫画って何が刺さるんでしょうか? TLやpixivを見てるとごく稀にものすごく萌え...

初めてアクスタを作りました。 気になってしまうのですが画像の赤丸のような凸が出てしまうのって仕方ないことなんでし...