ID: 0uDC4pyx2021/05/05
オメガバって何ですか? オメガバースのことでしたら知っています...
オメガバって何ですか?
オメガバースのことでしたら知っています。
私が知りたいのは、何故そんな変な所で切った言い方をするのか?ということです…。
略さずにオメガバースってちゃんと言うのは駄目なんですか(;´Д`)?
1ページ目(1ページ中)
最下部のコメントへ移動
みんなのコメント
ID: h2EYxSHK
2021/05/05
Twitterが140字なので、とりあえず短くしたいのでは?
でも「オメガ」と略すと他の色んなコンテンツのワードと被るし、肝心の「バース」が入りません。
逆に「バース」と略すとこれまた他の色んなコンテンツのワードと被り、派生した他の「ケーキバース」「レターバース」などと区別がつかなくなります。
結果、最短で「オメガバ」なのかなと推察します。
ID: トピ主
2021/05/05
ミスタードーナツはミスタードーナツ、ファミリーマートはファミリーマートって言いますね。
ミスド、ファミマって言い方が好きじゃないので…。
でもマクドナルドはマクドって言っちゃいます(^^;
ID: SbQ6cgPH
2021/05/05
先の返信を見ると、トピ主さんは元々略語があまり好きではないようなので、その辺からして感覚が違うのかも知れませんが。
日本語の略語は大抵3文字や4文字になることが多いですね。
サラリーマン→リーマン
アルバイト→バイト
コンビニエンスストア→コンビニ
デパートメントストア→デパート
アンダーグラウンド→アングラ
パーソナルコンピューター→パソコン
アチーブメントテスト→アテスト
元は前省略、後ろ省略がほとんどです。
またそれらを組み合わせたものも多いですが、2+2文字がほとんどですね。
稀に1+3文字や3+1文字などのものもあります。
パシフィック・リーグ→パ・リ...続きを見る
1ページ目(1ページ中)