創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: l06DNWqh2024/04/19

自分は普段男性向けのr18同人で活動していてFANZAとDLsi...

自分は普段男性向けのr18同人で活動していてFANZAとDLsiteの両方で販売しています。

FANZAやDLsiteを見ているとよく専売になっている作品を目にします。
片方のサイトでしか買わないという方もいると聞きますし売り上げは落ちると思うのですが、何かそれに勝るメリットがあるのでしょうか?違法アップロード対策というのはサイト内に書いてあったのですがそれほど機能しているようにも思えません。

専売にすることで広告を打ってもらえるとかサイト内の見やすい位置に作品が紹介されるなどあるのでしょうか?
デジタル同人を販売されていて分かる方いましたら教えていただきたいです。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: gcOkh6uf 2024/04/19

専売にすることで数パーセントだけど取り分が上がるのとバナーとか宣伝に使ってもらいやすくなる
あとは片方のサイトだけで圧倒的に売れる人は面倒だから&↑の理由で専売にしてる人が多い
売れてる人になると予告の段階でFANZAやDLsite側から話を持ち掛けられるらしい

3 ID: zXh1S7K4 2024/04/19

入力項目や用意するサンプルのサイズが微妙に違ってて面倒だから専売にしてる

4 ID: q7XFHlBx 2024/04/19

男性向け18禁だとFANZAやDLsiteによってモザイク処理や使ってはいけない言葉とかの違いがあるから、その関係で専売になっちゃう

5 ID: トピ主 2024/04/20

色々教えていただきありがとうございます。
確かにモザイクやサンプルサイズの違いは面倒ですよね。
専売にすることで数パーセントだけど取り分が上がるというのは知りませんでした。サイト内のどこかに書いてあったりしますか?

6 ID: tesRkXlx 2024/04/20

DLsiteは専売で卸値変わることはないと思う
あとトップバナーとか広告も専売ってあんま関係ないよ
キャンペーン参加すれば広告に乗るし
同人誌と違って自分はデータ販売の専売の旨味は感じたことないや
ただオススメとかピックアップはされやすくなるんでないか

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

着せ替えゲームや着せ替えサイトで作成したオリキャラのイラストは一次創作か二次創作、どちらだと思いますか?着せ替えゲ...

相互の方が売り子として参加しているが、サークル主のことを全く知らない場合、その相互の挨拶だけに行っていいのか、差し...

b2 onlineのrebento使ってる人いますか? 入会してみて良かったこと、不便なこと、入会をおすすめする...

どうしても『一言物申す』トピ《244》 cremuで盛り上がっているトピや話題について 直接言及したり書き...

厳しめクロスオーバー夢が乱立するジャンルの二次創作 最近好きになったジャンルで二次創作をしようと思って支部で...

界隈で嫌われてる人ってイベントのときどうしてますか? 検索避けとか公式ブロックとか値段の足並み揃えるとか、そ...

電子書籍を読んでる方、1行何字で1P何行の小説が読みやすいですか? 今度PDF化した小説を販売予定です。電子書籍...

同人に理解のない男性って存在するんですか? 婚活を始めてみたんですが、女性のキャリア形成に理解がないとか、家事の...

東大文系卒でも最大手にはなれません。神字書きと呼ばれる方々はどういう方なのでしょうか。 自慢や煽りではなく、...

ぶっちゃけ、が◯まにとかのD○siteでエロ同人出すと月の収益どのくらいになりますか? pv数や、ジャンル、作品...