創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: Ilk9dJnq2024/04/28

ポスターの用紙は何が1番最適だと思いますか? 光沢紙、半光...

ポスターの用紙は何が1番最適だと思いますか?

光沢紙、半光沢紙、厚手マット紙の中から選べる際、いつも何となく半光沢紙を選んでいます。
光の反射でポスターの内容が見にくいかなと光沢紙は候補から消すのですが、他の人のポスターを思い浮かべると多少ツヤツヤしている覚えがやはりあるので、マットを試したい気持ちもありながら結局半光沢紙で印刷をお願いしています。
しかし、近々あるイベントで壁サークルをいただいたので思い切ってA0サイズで作ろうと思います。
壁に貼れる会場なため間近で見られないものではあるのですが、そのテカリがどんな具合か分かっていません。

皆さんはポスターを刷る際に3種類のうちどの用紙を使いますか?そしてその理由は?
特にマット使ったことがある方、ツヤがないメリット・デメリットを教えてください。
また、布ポスターも考えているのですが壁には適さないですかね…?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: udzOgxZ3 2024/04/28

壁ではなく誕席での設置になりますが…
私もいつもトピ主さんと同じ理由で半光沢紙を選んでます
一度だけ別の印刷所に頼んだ時マット紙で刷ったけど、光沢が全くないせいか安っぽく見える・色も沈みがちだったのが気になって、それ以来使ってないです
反射軽減・鮮やかさを重視するならやっぱり半光沢紙を推します

3 ID: 0UJ1XHBP 2024/04/28

半光沢
いつも頼んでる印刷所のHPに屋内ポスターなら半光沢がオススメ!って書いてあるから

4 ID: xe7WrLzI 2024/04/28

A0半光沢で頼んだことあるけど、遠目で見てもいい感じだったよ。周りも似たような感じだった。一回布ポスターの人も見かけたこともあるけど、スペNo.入れずに使い回すならありだと思った
私もトピ主と同じでなんとなくいいとこ取りのつもりで半光沢にしてる

5 ID: YexFt9SC 2024/04/28

壁でずっと半光沢紙使ってる
理由は3コメさんと同じで印刷所でオススメされてたから
半光沢で問題ないし冒険するのも面倒でずっとこれ
布ポスも使ってる人見るから適さないってことはないと思う

6 ID: トピ主 2024/04/28

トピ主です。
やはり半光沢紙がいいとこ取りで室内にも適してるんですね〜
ツヤっと鮮やかにきらめいた方がポスターらしいですし、今回は納得して半光沢紙選べます…!
マットや布もまた適した機会にお試ししてみます。皆さんありがとうございます!

7 ID: U3L5KY62 2ヶ月前

テカるの好きじゃないから厚手マット紙が好き

8 ID: SUv3LICb 2ヶ月前

欲しい人が持ち帰りやすいように布にしてる
値段もそんなにかわらないし扱いも楽

9 ID: Zj2EiFGp 2ヶ月前

マットもしくは半光沢
光沢だと照明の位置で光っちゃって白くなって見づらいことがあるからおすすめしないです!
本の表紙はある程度いろんな角度から見られるから光沢でいいけど

10 ID: OLqKXuGz 2ヶ月前

一度光沢で刷ったら照明でテカって見えない部分あったからそれ以来マット使ってる
いつも使ってる印刷所半光沢ってのが無いからみんなの使ってるのちょっと気になった

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

左右固定の方に聞きたいのですが、同人誌の表紙のキャラの左右の位置って気にしますか? また、気にする場合は自分の出...

購入者限定の後日談(SS)の公開方法 締切の都合で本に入れられなかったオマケを本を買ってくださった方に公開したい...

どうしても『一言物申す』トピ《302》 cremuで盛り上がっているトピや話題について、直接言及したり書き込...

中綴じ本の平積み可能量について いつも勉強させてもらっています。 スペース失礼します。 この度冬コミ...

入浴中・お風呂の時間を有意義に使っている方、何をしているか教えてください。 いつもシャワーで手早く済ませて来たの...

解釈違いを受け入れたい マイナー界隈、オフ活動のある創作者はだいたい相互という規模感のところにいます。カプ創...

最近創作を始めた者です。 イラストや漫画の背景を描くために、商用可能のフリー画像サイトの風景をトレスするのは大丈...

BL的にウケるキャラクターの要素って何があると思いますか? 絵描きです。 また、キャラクター作りで参考にしたも...

つまらないカプってどういうカプでしょうか? 公式で関係性が安定してるカプはつまらないカプと言われがちな気がし...

二次創作界隈で『大出世』と言うのも適切ではないかもしれませんが昔は底辺だったのに今や大手や壁だよ、という方のエピソ...