創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: zPdXBegG2024/04/28

海外からサークル参加したことある方いますか?お釣りを用意する方法...

海外からサークル参加したことある方いますか?お釣りを用意する方法を知りたいです。

今度海外から初めてサークル参加します。
よくサークル参加でお釣りを用意する手段は「普段から少しずつ貯める」というのはよく聞きますが、海外在住だと出来ません。
今回はイベント前日入りなので、日本の友人に小銭の用意を協力して頂けましたが、もしかしたら今後もサークル参加する機会があったら出来れば自分で用意できたらいいなと思ってます。
日本の銀行口座を持ってない外国人でも銀行などで両替してもらえるでしょうか?

また、海外からサークル参加する場合、他に気をつけたほうがいいことがあったら教えて下さい!

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: 0TyatEIh 2024/04/28

口座持ってなくても窓口でなら両替できたはず
銀行によって違うかもしれないので行けそうな銀行のサイトで調べてみて~

3 ID: pIns5OUA 2024/04/28

いっそ海外からの参加でおつりが心もとないです!ぴったりご用意お願いします!って言っちゃえば?
最初に来てくれるような人たちがぴったり払ってくれたらおつり用意いらないくらい集まるよ

4 ID: 2vjiwJTy 2024/04/28

海外から会場まではどうやって来るのでしょうか
日本円の現金をお持ちなら途中のコンビニや交通機関などで小銭に崩せるし、前回のお釣りや売上金をそのまま持ってくることもできるのでは?と思います

5 ID: wdXOWELJ 2024/04/28

前回のお釣りをそのまま持ってくる
この案に賛成
私もこれで常に受け取った小銭をとっておいて、次のイベントに持って行っている

8 ID: t2xCjJaf 2024/04/28

自分もお釣り用のお金はそのままイベントに使う敷き布や値札なんかと一緒にまとめてある
遠征だからイベント前は荷造りにバタバタしがちなんでいちいち両替にいくのは大変なので

6 ID: トピ主 2024/04/28

みなさんありがとうございます!
前回のお釣りを持っていく発想、ありませんでした…!(日本円を持って帰っても使い道がないのでいつもは全部使い切ってました)
もし今度またサークル参加する機会がありました参考にさせていただきます、ありがとうございます!

他にも何かアドバイスがありましたらぜひお願いします

7 ID: Na59Qkm4 2024/04/28

時間があるのであれば、ゲーセンとかで小銭に両替とかもありかな

9 ID: t2xCjJaf 2024/04/28

あ、ゲーセンやガラポンの店なら両替機あるね
商業施設内の小売店で働いてた時、銀行が閉まっちゃった後たまに両替しに行った

10 ID: kQdmL1JZ 2024/04/28

遊ばないのに両替するのご遠慮ください、ってありません?
やってしまうのはともかく人に勧めるのはちょっと

11 ID: rLipMtkW 2024/04/28

ゲーセンでの小銭両替は大抵の店で禁止されてる行為だし、不特定多数が見る場で勧めるのはどうかと思う。

日本に来てからは何する時もお札のみの現金払いにしてコツコツお釣りの小銭貯めて行くか(数十枚なら案外すぐたまる)、百枚単位で沢山必要なら手数料はかかっちゃうけど銀行で頼むのが一番確実だと思う。

12 ID: mra27CGN 2024/04/28

コンビニでうまい棒買って崩す
最近は駄菓子取り扱ってるコンビニ増えてるので。

銀行窓口の両替はコロナ以降、予約必須になってる銀行増えたので、もし行くなら予約してくといい

13 ID: r3bQPgym 2024/04/29

私も海外からの参加です!渡航費で真っ赤だから逆に爆死も何も怖くない!
それは置いといて、まず数万円を用意し、細々とした買い物の支払いの都度一万円札で払ってれば100円玉、500円玉、千円札は1-2回分の買い物でそこそこ集まります。そんな気張らなくても良いかと。
楽しんでください!

14 ID: トピ主 2024/04/29

同じく海外からの方からのアドバイスは心強いです!ありがとうございます!
本当にそうですよね、大赤字なので何も怖くない!

15 ID: トピ主 2024/04/29

みなさんたくさんのアドバイスありがとうございました!
とりあえず迷惑にならない程度に現金払いでたくさん買い物頑張ってみます…!

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

初めて通販委託をメロ○にしたら想定よりもはけなくて不安になっています。 今月13日のイベントに合わせて、イベ...

二次創作カプ無し絵描きです。いつも自ジャンルの事しか描いてないアカウントです。 ai絵師にモヤりましたので聞いて...

同人誌の作品の注意書きをどこまで書けばいいか分からなくなってきました。 みなさんのルールやご意見を聞かせてくださ...

自ジャンル(二次)のアンソロが出るころにはもう別ジャンルにハマっている…ってこと結構ありますか? 読み専の方でも...

創作に関することで、買って良かったもの・おすすめしたいものがあれば教えて下さい。 幅広く色んな視点からのおすすめ...

イベントの差入れの正解はホットアイマスクです。もうこれが最適解。唯一無二。次点はお手紙感想。 なぜなら最近同人活...

画力がずば抜けて高いと言われてる漫画家でも、「男性キャラは容姿年齢色々描き分けられるけど女性キャラは似たような美人...

最近苦手になったフォロワーをブロ解するタイミングを、自分だったら〜のていで答えて欲しいです。 数年単位で繋が...

未成年なのにR18を描くのってアリなんですか? 私の界隈には未成年が多く、実際に鍵垢でR18のイラストを載せてい...

現在参加しているアンソロでもやもやしていることがございます。 登場人物は主催であるAさん、Aさんと仲のよいアンソ...