創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: Jx5Ewaon2024/05/04

友人がTRPGに感情移入しすぎて困ってます。 辛い展開が起...

友人がTRPGに感情移入しすぎて困ってます。

辛い展開が起きると数日物が食べられなくなる。
うちよそシナリオでお相手とNPCが絡むと妬いて手がつけられなくなる。
GMの私とそれを重ねて冷たく当たる。シナリオが終わると元通りになる。

数週間前、嫉妬が加速しすぎて向こうが怒ったことをキッカケに大喧嘩してしまいました。
仲直りをしたくて色々考えていたのですが、どちらにせよ感情移入しすぎて困っていることを伝えなければならないと思います。
上手い伝え方や経験者のご意見を聞きたいです。宜しくお願いいたします。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: fN3uEw1r 2024/05/04

GMとしてPLのあなたと仲直りしたいって伝えれば同時に伝えられそうだね
どこまでトピ主が許せるかによるけど、感情移入するのはいいと伝えた方が無難
その上でPL=PCではないしGM=NPCではなく、GM個人として冷たく当たられて感情的になってしまった
その点については謝る。でも、あなたもPCに支配されるのではなくPCをコントロールして、私とゲームする気持ちを忘れないでほしい
って伝えて、向こうも謝ってくれればいいね
ちなみにこっちから感情移入する事について説教じみた恨み節みたいなのは言わなくていいと思う。目的は仲直りだから

3 ID: C4TrnHKz 2024/05/04

「困る」って感じてるなら距離置いちゃった方がいい気がするけどなぁ...
仲直りしてこれからも悩みのタネが続くより、離れちゃった方が楽なのでは?

仲直りしたいって気持ちが強いなら、自分に敵意はないことと困りごとがあるってことを伝えたらいいんじゃないかな
「あくまで自分はGMとしてシナリオに沿って進行してるだけで、あなたを苦しめたい訳じゃない。もし嫌な気持ちになるなら、事前にシナリオの要素を確認して遊ぶように遊ぶ前に話し合うようにしよう。」とか。
それと同時に「あなたと一緒に遊びたいけど、あなたがいつも苦しんでいるのを見て私も心苦しい。」ってこのままのスタンスじゃ困るよ~ってことを伝え...続きを見る

4 ID: sJ614tiM 2024/05/04

これは流石に創作関係なくないか?

5 ID: PfMtDvzO 2024/05/04

自分もTRPGにろくな思い出ない人間だからトピ主の気持ちは多少理解できるけど、TRPG関連ならttersにスレ色々あるからそっちでやった方がいいよ

6 ID: トピ主 2024/05/04

TRPG専用の場所があるんですね…!
無知ですみませんでした。
それでもご意見くださった方、ありがとうございました。

後出しになってしまうのですが、
友人が嫉妬で爆発するのは喧嘩した時が初めてではなく、以前にも一度ありました。
(でもその時は友人も謝ってくれたこと、私も心当たりがあること、きっと友人も困惑しているだろうと思ったのでお互い気をつけようと終わったのです)
あと、喧嘩した後にその友人とお相手の人が楽しそうに遊んでいるのも見えてしまっていて……。
でも離れた方が良い、と言うご意見で少しハッとしました。
少しそちらの方も視野に入れてもう一度考えてみようと思います。
...続きを見る

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

日本欲望樂園俱樂部|東京・大阪 LINE:699jp|Telegram:@tyo52JP|Discord:@jp...

自分の絵が客観視できず、悩みすぎてコンスタントに絵を書けません。 ネタはたくさんあるんですが書き出すと思い通...

同人漫画描きです。 皆様は自分の作品が自分の解釈とかけ離れてしまった時、どうやって引き戻しますか? 描いて...

『ちょっと聞いてくれないか』《12》話を聞いてもらいたい・雑談したいトピ 創作の愚痴、創作に関係あるか微妙だけど...

ブロックされてショックだった時、どう立ち直ってますか? 過去にやり取りのあった大好きな作品を作られてる方にブ...

男性向けのVtuberの夢絵がおすすめに流れてきました。 鍵パカタグ付きで投稿されていて、それを指摘するマロにも...

AIに自分が描いた絵を吸わせてアドバイスをもらっている方、そのアドバイスが的を得ていると思いますか? 私はチ...

日常ツイや萌え語りを目当てにフォローすることってありますか? その人の作品が目当てではないが人柄や普段話してる内...

「同人誌を買う時に値段は見ない(高くても欲しければ迷わず買う)」と口では言いつつ、実際はめちゃくちゃ値段と質と量(...

色んな絵師さんに表紙を頼んでいる字書きについて、傍から見たらどう思いますか? 私は字書き側ですが、趣味本なの...