創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: H4Ob1W8P2024/05/09

鍵垢へのフォロバってしてもいいんですか? nm界隈で活動す...

鍵垢へのフォロバってしてもいいんですか?

nm界隈で活動する字書きです、完全鍵垢なのですが最近、フォローしてくれた人がいます
相手も鍵垢で、鍵垢Aさんはたまに私の呟きにいいねをしてくれます
何回か話したこともあります、Aさんの垢は職場の辛さを切々と呟いたりする、いわゆる日常垢です(あと私の活動する本尊の話も)

その鍵垢主Aさんのは二つの垢を運用しており、別垢からつい数日前にフォローされました
プロフには↑20、RPS界隈理解、壁打ちと書いてあります
わたしも壁打ちのような運用ですが(そもそもフォロワーがAさん含め二人しかおらず、さらに私の書くオンリーワンカプが好きというわけではないし、推しも違うので絡みようがない)

フォロバ申請するべきなのでしょうか、それとも放置するべきでしょうか?
Aさんの人となりは知っていますので簡潔なプロフでも大丈夫なのは分かっていますが、
ただ単にこの垢からも私のつぶやきを見たい、というだけならフォロバは迷惑か、などと悶々と考え込んでいます…
今までいた一次創作界隈ではオープン垢がひとんどで、フォロバして繋がるのが当然のような雰囲気だったのでわからず、悩んでいます
フォローされてると一昨日くらいに気づいてからずっと悩んでいます
どうするのが正解なのでしょうか…

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: LMm1pSKZ 2024/05/09

うちの鍵垢界隈だとFF欄やツイートの確認のために相互必須が界隈ルールだから鍵垢のフォロバしていいのかって疑問が出てくること自体不思議
そもそもプロフにRPS理解って書いてるのも無理だわ

3 ID: wS9Q8OEW 2024/05/09

2で出てるけど地雷臭きついからやめた方がいい

4 ID: s7khnKCt 2024/05/09

2が言いたいこと全て言ってくれた

5 ID: B8vHjYwJ 2024/05/09

2が全て言ってくれてるので2を私の意見ってことにしてもいい?

6 ID: トピ主 2024/05/10

みなさんありがとうございます、自分が悩んでいるこの直感が全てなんだなとも分かりました
これからも繋がる人は慎重に判断していきます

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

わりとマイナー作品で、大体の人が(CPの壁はあるものの、not CPにはお互い反応するなど)ご近所同士と言う感じで...

イベント前に作品をあげるとどれくらい閲覧数下がりますか?どのタイミングであげるのが一番良いんでしょうか? ちょっ...

シリーズ最終話を投稿したところ、ブクマは少ないのに今までで一番コメントをもらいました。 始めたばかりのhtr...

アフターの時、その場にいない創作者の話で盛り上がることってよくありますか? お恥ずかしい話私はめちゃくちゃな...

通販は🐯とBOOTHならどちらを設定した方が在庫捌けますか? 週末のイベに出ますが次のイベント参加予定がなく売り...

支部のもやっとするコメント 私は支部で気まぐれに小説を投稿しているのですが、最近複数作品に同一人物から続きを...

オタクの声が気持ち悪くて輪に入れません。本当に情けないし自分でもバカだと思ってはいます、ですが本当に悩んでます。 ...

私をブロックした大手がバズってて不快です。 界隈である大手と仲良くなりたくて、サシで何度か通話したらブロック...

原作絵の、この部分だけはどうしても違和感!っていう表現、ありますか? 大前提として、原作は大好きだし原作絵も...

趣味でよくocを作って投稿しているんですが、ちょっとしたプロフィールや1枚絵だけ描いて本編が無いのって感じ悪いです...