仕事(学業)と同人、趣味のゲームなどの両立、掛け持ちって どうし...
仕事(学業)と同人、趣味のゲームなどの両立、掛け持ちって どうしてますか?
私は8月までに原稿(40ページ超え)を完成させて、創作の動画制作をして…毎月仕事絵を描いて…とこの数ヶ月かなりタイトなスケジュールなのに、そろそろリリースされるゲームが気になって、オープンワールド系が2つ、ソシャゲを1つ掛け持ちすることになりました。
どれものんびりやれそうな感じですが、
マルチタスクが苦手なので こなせるのか?!と困惑しています。
世の中には 毎日原稿して ゲームも充実させて、リアルも充実させて…みたいな猛者もいると思いますが、
皆さんは 仕事、私生活、趣味、同人 どのようにこなしてますか?
ゲームは空き時間にやるのでそこまで苦では無いのですが、既に私生活と仕事でヘトヘトです…
毎日少しずつでも原稿をする、
ログインだけでもする。みたいなコツコツが大事だと思うのですが、コツなどあれば教えてください!
みんなのコメント
その人の体力や体質による。
虚弱で無理したらすぐ風邪引くようなタイプはどれか削るしかない。
ショートスリーパーや体力オバケは全てを解決する。
そうですよね 涙
どんな激務でもピンピンしてる人もいれば、
ちょっと外出してゲッソリする人もいますし……
生活リズム整えて生理前なら元気もりもりでいられるので、
生活習慣とかもありそうですね…
ゲームは空き時間にして、朝に原稿とかしてます。
夜だとダラダラしたり、寝るのが遅くなってしまうので。
回答ありがとうございます!
たしかに夜型になると昼夜逆転してしまうので、
さっさと起きてやる、そして寝る、が1番健康に良さそうですね!
一週間か5日間くらいの間に絶対休息日を入れる
休息日は睡眠と食事と掛け持ちしてるジャンル以外の趣味で息抜きする日にする
焦ったり周りを見て自分はダラけてるダメなやつだ!って気持ちを持たないのが大事
休息日以外の日常は仕事でストレス溜めないように立ち回る、先手先手を考えて時間に余裕持ったペースで仕事する
仕事でトラブルあってストレス溜まって~って転がり始めると生活にも趣味にも絶対影響出るから仕事こそ大事にする
完全に休息日を忘れてました…
スケジュールガン詰めにして、オーバーしたスケジュール立てて遂行できなくて病んでました…。
比較して勝手に落ち込んだり考えすぎちゃうので、
ストレス溜めないように、趣味でリフレッシュする、
余裕を持つ、が大事ですね!
ありがとうございます!
創作に傾きすぎないようにしてみます!
人は人で自分は自分だから…
確かに全てをこなしてる超人って存在するしものすごく羨ましいけど自分はそれになれないので大人しくできる範囲のことをできるようにやっている
下手に睡眠なんか削ろうものならモロに体調に響いて逆に寝込むことになるし
ソシャゲは毎日ログインしなくても死なないしやりたい時にやるで充分だよ、そもそもゲームってそういうものだし
創作は人に迷惑をかけるものを最優先に完成させて他のものは優先順位つけつつどうしようもないものは諦めたりしてる
ありがとうございます。
私の周りは化け物揃いで…比べてたかもです。半年で、Live2Dでゲーム作りながら漫画描いて、VTuber制作やりながら 100ページ越えの自創作本、アニメ制作をやってきた人や、学生から漫画連載持ってたりする人達と比べてきちゃってました……。
そうですよね、ゲームも無理にやらなくても死ないし、
人に迷惑かかる、締切は厳守でそれ以外はマイペースが1本 心にも体にも健康に良さそうだなと思います……
私はタスク2つ(仕事+1)しか無理だから原稿やってる時はゲームやらない
掃除とかも原稿終わったタイミングでしかできない
自営業だから仕事が生活の大部分を占めてて考えるタスク増やすとすぐ生活が崩壊する
コメントをする