創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
「プレミアムプラン廃止のお知らせ」 >>
1 ID: 74IcEKhw11ヶ月前

夏コミで頒布予定のアンソロの主催が、最近になって低浮上・浮上して...

夏コミで頒布予定のアンソロの主催が、最近になって低浮上・浮上してもネガティブなお気持ちポストをしているので不安です。

フェイク込みです。
とあるアンソロに参加します。その一次締め切りが今月末にあるのですが、一行目の通り主催が急に浮上して来なくなり、連絡が円滑に取れなくなり始めました。
最後のポストも一週間以上前で、一応は「多忙になる」とワンクッションがあったのですが(原稿での多忙なのか、仕事やプライベートに関する多忙なのかは不明)、最後っ屁のようにお気持ちポストを投げています。

その内容が「トラブルは避けたいんだけど避けられないみたい」「上手くいっていると思っていたのは自分だけ」「アンソロは約束したことだしやりきらなきゃ仕方ない」「上手くいくと思ったのに現実は厳しいね」といった内容で、アンソロ関連で何かトラブルが起きたor発生しているのを目撃したのかな、と邪推できるような書き方をされています。
(ちなみに私も参加者ですが、全然周囲でトラブルが起きている様子はありません)
(主催はフォロワー五桁の大手なので、私に見えない部分があるのは当然でしょうが)

私はすでに原稿を済ませているのですが、この状態では何があるか解らないな、と思ってしまい、現在提出を渋っています。
(一次締切の1日前まで待ってみてから出そうかな、と思っています)

お聞きしたいのですが、主催が急に低浮上になったり、アンソロが直前になって企画中止になる事例は多いのでしょうか?
また、私は上記の通り提出を渋っているのですが、こんな状態だからこそ早めに原稿を出してしまった方が、主催は安心するでしょうか。

アンソロ関連はここでも多く相談を見かけますし、沢山のトラブルがつきものだとは思いますが…
アドバイスや、似たような経験がある方のご意見も頂戴できますと幸いです。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: 1RypsBdn 11ヶ月前

提出ついでに様子を伺ってみたら?
主催経験あるけど想定しないトラブルは起こりがちなので声かけてもらえたら嬉しいんじゃないかな。
提出したからって原稿消えるわけじゃないしね。

3 ID: KqAjPfsu 11ヶ月前

トラブルはつきものだけど、それを表で見えるようにつぶやく主催は結構やばいね
自分ならまだ提出せずにぎりぎりまで様子見するかな

4 ID: QLgru5s0 11ヶ月前

ここでも主催がアンソロ参加者の原稿持って垢消し逃亡した系のトラブル聞いた事あるし、3コメさんと同じくぎりぎりまで様子見した方が安全かなぁ。
原稿提出する前に主催にDMしてみたら?
もしくは他のアンソロ参加者に様子を聞いてみるとか…。

5 ID: CdRWryw9 11ヶ月前

なにか原稿に関する簡単な質問を考えて主催さんにDM、そのついでに「お元気ですか?」みたいに声かけて様子を伺ってみるとか?

6 ID: nShFlRpT 11ヶ月前

トラブルじゃないなら、主催の原稿が何らかの理由で難航して作品が上がらない状況になってる可能性とか?

察するに「なんかあったんですか?」待ちなんじゃないかなと。自分なら素知らぬ感じで原稿だけ提出するかな、出来てるならもう出しちゃう

7 ID: MBcHKd2G 11ヶ月前

ここでも色々聞くけど、アンソロ主催する人って変な人多過ぎじゃない…?
自界隈でもアンソロ主催した人が本垢を一時的に消したり(すぐ復活するし企画垢は現在)ネガツイしたりとか噂に聞いて「あ、お断りしてよかった」って思った事何度もある…
何が目的なのかわかんないよね。楽しいはずの企画なのに不安にさせるとか主催者としても人としてもどうかと思う。

提出はギリギリまで待てそうなら待ってみていいと思うなぁ。

8 ID: BiC4qtMT 11ヶ月前

変な人が多いんじゃなくて実際病むんだよ多忙すぎて

10 ID: MBcHKd2G 11ヶ月前

あ、そうなんだ…
私は自分からそういう企画しといて勝手に病んでそれを参加者やフォロワーにわかるように表に出しちゃう人間を「変な人」と思う…
ちなみに自界隈のそれは何度もアンソロ企画やっててそれだから学習してなさ過ぎるよね、大変ってわかってるならもうやらなきゃいいのに何の修行なの???

11 ID: nShFlRpT 11ヶ月前

自界隈もそう。普段からCPのためにジャンルのために行動してる自分みたいな感じを出してるせいか、途中から謎の報われなさを嘆き始めてしまいかける言葉が見つからない

喉元過ぎると新企画をするタフさはあるので、ある意味主催に向いてる人材でもあるんだろうけど

12 ID: Ey76FZXq 11ヶ月前

今までオンリーイベントやアンソロの頓挫見てきたけど理由の9割は飽きたからだったよ

14 ID: dlbZpxYn 11ヶ月前

飽きてゲ謎とか別ジャンル垢作ってたりして…自分なら原稿出さないで様子見かな

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

好きなサークルの既刊総集編に書き下ろしが付いてると「既刊全部持ってるのに、書き下ろし見たければまた買わなきゃか…」...

吐き出し失礼します。ただの愚痴です。出るクソ本よりでない良本、自分より絵が下手な人の二次創作に満足できなくなったこ...

自分で撮った写真をぼかし、加工をして絵の背景に使いました(お店などが写っていない、道路などです) その絵のタイム...

オリ主と同じ名前、同じ間柄の公式キャラクターがでてきてしまいました。改名等をすれば、このまま続けてもいいでしょうか...

フォロワーにトレパクをされているようで、正直気持ち悪いです。どうにかやめていただく方法はないでしょうか…? ...

左右固定派の方に、許せる物と許せない物を聞きたいです。 ①受けと攻めがどちらが挿入するか話し合う。 ②受け...

初めてBL同人誌を描くフォロワーさんに完成を見せてもらい、おかしな点がないか聞かれました。そうはいっても、もう入稿...

同人誌を分冊するか悩んでいるのでアドバイスが欲しいです 二次BL漫画で、一部フェイクですがカプ2人が付き合う...

小説の賞やコンテストに応募したことがある方に質問です。 締め切りがあると思いますが、締め切りの何日前に完成を...

壁打ちの二次創作アカウントが「〇〇(キリのいい数字)フォロワーさんありがとう」と推しカプイラストと一緒にポストした...