創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: Kd2Q1pu52024/05/26

X(Twitter)で「フォローはしないけど鍵リストで見てる」場...

X(Twitter)で「フォローはしないけど鍵リストで見てる」場合と「フォローする」の差はなんですか?どちらも片道の場合です。
今のXの仕様のせいもあると思うんですが、絵だけではなく何気ないポスにもすぐいいねやrpする人がいて、でもフォローはされてないのでリストに入れられてるのかなと思うのですがその場合フォローしない理由は何ででしょうか?
0フォロー決めてる人なら分かるんですが他の絵師さんや文字書きさんのことは何人かフォローしているので決して壁打ちな訳ではなさそうで…

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: 2dXTy4FM 2024/05/26

交流したくない人のことは、リストに入れて見ています
おもしろいツイートにはいいねするけど特に意味はありません

3 ID: bBuZrIeR 2024/05/26

こっちを認知されたくない

4 ID: CVYDwE9O 2024/05/26

相互がAB関連の作品やネタツイをRTめちゃくちゃする人で自分もフォローフォロワー関係無くいいなと思ったらそれに便乗していいね押してる
フォロー返すのはTL眺めた時に苦手な要素流さない人だけにしてると決めてるけど、内側に閉じこもるのも嫌&刺激になるものが欲しい&相互って関係に依存したくないからフォローしてない人の作品や呟きにも反応するようにしてる

5 ID: mni8Tzvx 2024/05/26

フォロー、フォロバするかどうか判断するのに一定期間様子見のためにリストに入れてることがあります
あとは作品は好きだけどジャンル違いだったり相手の地雷を自分が書いてる場合はフォローせずにリストでこっそり見ることもありますね

6 ID: ZS3sPTMx 2024/05/26

フォローするほど好きではないから

7 ID: t9nl8sqb 2024/05/26

交流したい人はフォロー、交流しなくても見たい人はリスト

8 ID: Jojls3AK 2024/05/26

厳選フォローなので、そうでない人は全部リスト入れてます

9 ID: O8LRrvFq 2024/05/26

リストで見る方が気楽で好きだけど、リストはミュブロ貫通するので
自分の苦手なものについて話したりRPしたりする(でもそれ以外の呟きは見たい)人はフォローしてる
RPも含めて全部の呟きを見てもストレスがない人は鍵リストで見てる

11 ID: 1fIZHuL5 2024/05/26

リストで見る人は相手に認知されたくない時
フォローする時は気分
あと界隈入りたてで自分のフォロー欄漁る人もいるだろうから周りに布教したい人

12 ID: HxWRObXn 2024/05/26

TLの流れ速すぎるとついていけないからフォロー増やしすぎないようにしたい
ジャンル関連のリスト2~3個作って疑似TLっぽくしてこの人の投稿は見逃したくないって人だけフォローしてる

13 ID: 9cXilnsW 2024/05/26

TLとリストで情報を整理するようにしてる。あまりごちゃごちゃ入り乱れると見辛いから。

14 ID: DXBLITk0 2024/05/26

自カプ以外の方の場合は凄く好きで見逃したくない時に専用鍵リストに入れてる、逆カプでも好きな方が居てあちらに嫌な思いさせたくないので。

自カプの方は好きな作風で交流したい穏やかな方をフォロー、作風が好きでは無く刺さらないとか性格に難が有りそうな方は界隈の流れ把握する為にリストに入れて拝見する

16 ID: DXBLITk0 2024/05/26

補足だけど自カプのリストも他カプのリストも認知されたく無いので鍵にするし反応も一切しないのでトピ主の質問とはズレていたかも、すみません

17 ID: Wk8TaXDP 2024/05/26

フォローは交流ある人
それ以外の好きな人がリスト

18 ID: JMGTvWSw 2024/05/26

大きくないジャンルなので推し関係なく創作者を見つけたら片っ端から鍵リストに入れて賑わいを楽しんでる。いいねと思ってたら反応する。好みの傾向の方が見つかったらフォローする

逆に、自分の取り扱う複数CPはどれも人気CPの対抗なので、オンオフでもらう反応に比べてフォローされることは少なくて、リストで見られてるんだろうなと思ってる

19 ID: L9JnFoyR 2024/05/26

相互になってくれないならフォローしない程度の人はリスイン、相互になれなくても見ていたい人は片道フォローって人地味に多いよ。特に創作する人は

20 ID: トピ主 2024/05/26

トピ主です!
これが真理だなと個人的に思いました。
ありがとうございます

21 ID: DXBLITk0 2024/05/26

創作垢で媒体が違う方はフォローしてくれたらフォロバして交流したいので扉を叩いて欲しい
文字なら絵、絵なら文字とかそういう違い
自分からフォロー出来ないチキンなので本当にごめんだけど

24 ID: 61bJ5z4c 2024/05/26

これ確かに真理かも…

22 ID: TQo7dn4m 2024/05/26

最近フォローしててもTLプロモだらけで全然追いたい発言追えないからその人リスト個別に作っておくとホームにいかなくても全部追えるからそうしてる
多少なりやり取りして面識ある人はフォローもするけど結局リストで発言追ってる、不便になったよね

23 ID: v2GbgEZL 2024/05/26

相手が鍵垢になったときに作品見られなくなったらつらいと思う人はフォロー、鍵になってみられなくなったのならまあそれはそれでと思う人はリストにしてる

25 ID: RMeIBVdA 2024/05/26

リストで見る=作品は好きだがX運用方法が自分とは合わない、でも作品はすごく好きなので見たい

フォローする=作品も普段の呟きも好き。SNSでの馴れ合いが少ない

26 ID: DmhkJd6g 2024/05/26

新規フォローほとんどしない
TL追えないからポストの内容から誰の投稿かだいたい推測できる人だけ残した
あとは全部話題別に振り分けた
鍵になったらもうそれまでで忘れる
同人系ならX以外のどこかに投稿しているケースがほとんどだからそっち見ればいいし

27 ID: bFfJpEHS 2024/05/27

オフ活動してるから、相互フォローならイベント時に挨拶すべきか…でもそんなに話したことないし…みたいな逡巡するのが嫌で、何回か話したことがある人(=確実にイベント時に挨拶する人)をフォロー、壁打ちとか海外の人とかオン専でイベント来なさそうな人もフォロー、それ以外で見たい人はリストにしてる。

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

めちゃくちゃ面白いし有名なのに二次創作がしにくい原作ってありますか? ファンアートくらいまでが限界かな……み...

愛が重過ぎて萌えるを通り越して怖かった(と思ったor言われた)描写を教えて下さい 私はあるカプで攻めが受けを...

あなたがROMだとして、二次創作を見てるのと見てないの、どちらの方がジャンルを推してる期間が長くなりますか? ...

自ジャンルの界隈にいる絵描きたち、漫画家とかアニメーターとか絵を生業にしてるプロがとにかく多くて、本の売上や数字の...

字書きです 話を考えるのが下手くそで嫌になってきました 推しカプの面白い小説を読みたくて書いているのに産まれる...

どうしても『一言物申す』トピ《282》 cremuで盛り上がっているトピや話題について直接言及したり書き込む...

「上手くなったね」と言われたらムカつく?それとも嬉しい? 結構二分されるのを見ますが皆さんムカつくなら何故ム...

かわいい絵柄ってそもそもどういう絵柄の事を言ってるんですか? 色々なトピで「かわいい絵柄」という表現を見かけるん...

部数アンケートが全く機能しません。 毎回Googleフォームで部数アンケートにご協力いただいてるのですが、投票数...

支部やピクブラ以外の小説フォーマットを教えてください。 よろしくお願いします。 私はそのほかには、ぷらいべ...