創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: IgrtdbxB2024/05/26

2つの絵柄を同時に使う(?)ことってできると思いますか? ...

2つの絵柄を同時に使う(?)ことってできると思いますか?

自分は元々女児アニメ的な絵柄で女キャラばかり描いていたのですが、突然BLにハマりました
BLはThe商業みたいな顎がとがってシュッとしていて肩幅が広いような絵柄が好きなので自分でもそういう絵で描きたいと思っています
しかし今までの絵柄も好きなのでこの絵柄も失いたくはないです
女キャラは単体、男キャラはBLだけで描くつもりなので2つの絵柄を並べた時の違和感や合わなさ(?)は気にしていません

色々調べていると元々の絵柄からガラッと変えたエピソードは見るのですが2つの絵柄を並行して使っているという人は見つけられなかったのでトピ立てしてみました
実際にやってみたり、そういう人を見たことがある方がいたら上手くいっていたか教えて頂きたいです

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: csUyCu8V 2024/05/26

トピ主の制作スタイルに合わないかもしれないからなんとも言えないけど、アニメーターなんかは設定画に従って同時並行で違う絵柄の作品を描いたりするだろうし、設定画を作っておけば絵柄は失わないんじゃないかな

3 ID: HXLCkrJ9 2024/05/26

同じ人が描いたとしか思えないから他人から見たら絵柄はひとつだよ

4 ID: xGMnwvLE 2024/05/26

これ私も気になるから是非実験してみてほしい
2種の絵柄描けたら色々便利そうだなと思う

5 ID: nbyS0dXi 2024/05/26

寄せても絵柄は残るものなので、よっぽどのことがない限り失うことは無いと思います
自由に描いていいと思います!

自分ではガラッと変えたつもりでも、他人から見たら私が描いたと分かるそうなので、一旦友達や知り合いに見てもらったらいいのではないでしょうか?

6 ID: mKv2knGb 2024/05/26

商業のプロで絵柄使い分けた!5頭身と6等身で絵柄変えた!ってずーっとやってる人いるけどそんな違いないよ…って思ってる

女児アニメと筋肉隆々の絵ならハッキリした差出そうだから楽しみだ

7 ID: Sdq8Pkea 2024/05/26

漫☆画太郎先生の描く女の子とそれ以外は2つの絵柄を同時に使っているのでは

8 ID: 65MzX2Gq 2024/05/26

冨樫!レベルEのリアルタッチとてんでの美少女絵同時にやってる

9 ID: RnQWcKUt 2024/05/26

動画のイラストでしか存じ上げないのだけど
夢○キ○コさんは完全に2種類の絵柄を描き分けられていると思う
絵本のような独特個性の絵柄に魅かれてX見に行って
あれ?間違った?となったので
メインは格闘ゲームっぽい筋肉しっかりの書き込み緻密な絵柄

10 ID: RLWuoCtU 2024/05/26

絵を仕事にしてます。
仕事で求められるのはソシャゲとかに近いシュッとした雰囲気の絵柄ですが、自身の創作ではリアル寄りに近い絵柄です。
人から見て2つの絵柄が別物か?というのは聞いた事が無いので分かりませんが、自分的には別の絵柄を使い分けて描いてると思っています。
他の方も書いているように、アニメーターさんの様にキャラデザをしっかり作って確認しながら描けば違う絵柄を使いこなすことは難しくないと思います〜!

11 ID: bdNPSjkr 2024/05/26

2.5等身と7等身使い分けて両方分けずに載せてるよ。色遣いとかは癖が出るから絵描く人やよく絵見る人にはそんなに変わっては見えないかもな
普段絵を描かない人とかオタク以外に見せるとこれどっちも描いたの!?って驚かれる
でも端から見てて大して変わらないと思われるならそれはそれで嬉しいよ。いい意味で絵柄の癖残ってるって事だし

SNSで評価高いのは等身高い絵、仕事や公募で受賞するのはSD絵
R18とかエログロ絡むとアレだけど、そうでもないなら見てる方にも描いてる自分にとっても気分転換になるのでいいんじゃないかな使い分け

12 ID: HZynXRqg 2024/05/26

商業漫画の○ラ○ラと△ラ△ラってやつが描きわけ凄いと思う
○→キ △→ギ

13 ID: 6TzU7BhK 2024/05/26

自分も真っ先にこれ浮かんだ
あと俺物語も劇画と少女漫画混ざってると思う

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

わりとマイナー作品で、大体の人が(CPの壁はあるものの、not CPにはお互い反応するなど)ご近所同士と言う感じで...

イベント前に作品をあげるとどれくらい閲覧数下がりますか?どのタイミングであげるのが一番良いんでしょうか? ちょっ...

シリーズ最終話を投稿したところ、ブクマは少ないのに今までで一番コメントをもらいました。 始めたばかりのhtr...

アフターの時、その場にいない創作者の話で盛り上がることってよくありますか? お恥ずかしい話私はめちゃくちゃな...

通販は🐯とBOOTHならどちらを設定した方が在庫捌けますか? 週末のイベに出ますが次のイベント参加予定がなく売り...

支部のもやっとするコメント 私は支部で気まぐれに小説を投稿しているのですが、最近複数作品に同一人物から続きを...

オタクの声が気持ち悪くて輪に入れません。本当に情けないし自分でもバカだと思ってはいます、ですが本当に悩んでます。 ...

私をブロックした大手がバズってて不快です。 界隈である大手と仲良くなりたくて、サシで何度か通話したらブロック...

原作絵の、この部分だけはどうしても違和感!っていう表現、ありますか? 大前提として、原作は大好きだし原作絵も...

趣味でよくocを作って投稿しているんですが、ちょっとしたプロフィールや1枚絵だけ描いて本編が無いのって感じ悪いです...