創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: MuAa5HUe2024/05/26

個人的主観で以下の創作分野を「これができる人はすごい」と思う順番...

個人的主観で以下の創作分野を「これができる人はすごい」と思う順番に並び替えてほしいです。

A 漫画
B イラスト
C 小説
D アニメ・動画編集
E 3D・立体物系
F 作曲

順位をつける理由は「自分が一番好きな分野だから」や「自分ができない分野だから」など何でも構いません。
あくまで個人的にどう感じるかを教えてください。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: BltgZHec 2024/05/26

F,D,E,A,C,B

専門知識がないと手を出せない分野は、『すごい』が別格に感じる。

3 ID: 2MDPLwaI 2024/05/26

後半につれ難しそうだけど小説が最下位なのは分かる
誰でも書けるとかってことじゃなくて言語は基本的にみんなレベル差あれども教育は受けるし
面白い、感動させる、きれいな描写だとか含むと小説家とか職業がある分差が大きいけど

4 ID: 3SpDrMjP 2024/05/26

F,C,A,D,E,B
作曲は作業工程すら分からないほど未知なので1位、CAはストーリーを創作するという点で上位(自分に出来ない)、BDEは仕事でやっているので手を動かせば自分でもどうにかなるため面倒な順に並べた。

5 ID: vZHWxsTt 2024/05/26

F>E>B>D>C>A

ざっくり自分のできない順
思いついたストーリーやシーンをざざーっと書きだしていくのは得意だけど、イラストはミリ単位で細部まで気を遣って一枚に気力と時間を捧げる一点勝負って感じなので逆に自分にはできない(あと色彩センスゼロ)
3Dは個人的に立体把握能力が高い人に憧れがあるので破綻なく立体を造形できる人への純粋な尊敬
作曲は基礎の基礎すら知らないのでやってる人みんな魔法使いみたいに見える

6 ID: jTzVN8WO 2024/05/26

E>F>A>B>D>C

全部ひととおりやってみたことある者の意見だけど、A漫画までのE、F、Aは生まれ持っての才能やセンスがどうしても物を言うところがあって、制作者に足りない部分があるとそれが露骨なほど作品に出てしまうので上位に置いた
Dの動画編集は根気と時間と引き換えに一定クオリティ担保できる分野ではある
ただ、Dを最低限やるのに必要な根気もまた、ある種の才能なのでこの位置に
Bのイラストも一定のセンスは必要
いちばん誰でも書けるのはCの小説だけど、一応クオリティ高いものを作る難易度だとF、E、C、D、A、Bの順になるという認識でいる

7 ID: 2kiUsOd8 2024/05/26

F≧A〜E
A〜Eはちょっとだけ齧ったことがあるから、内容を知らない分「作曲できる人ってどうやってんだろ!すげ〜!」という気持ちがシンプルにあるというしょうもない理由
「できる人」がどの位のレベルを指すのか分からないけど少なくとも人前に出せてお金が取れるものを作ってたら正直どの分野でも「すごいな〜!!」と思う 自分も含め

8 ID: JldRV4Sh 2024/05/26

3D・立体物系>アニメ・動画編集>作曲>漫画>イラスト>小説

すごいっていうか、全部軽くかじったから最小コンマに必要な時間と投資の順番
どれも最高を目指すなら途方もない努力と手間と時間がかかるから、同列に比較できるものじゃない。大工と画家と公務員と保育士では誰が1番偉いかみたいな話。
一行でも小説。三角だけでもイラスト。一コマでも漫画。ワンフレーズでも作曲で、2カットの動画でもアニメ。立体物はぬいの衣装制作とかも範疇に入るんじゃない?
その人の脳内にある最低限のハードルの高さによって判定は変わりそう。

9 ID: 2UYgDuax 2024/05/26

「クオリティに関わらずとにかく作品を完成させることができる」という観点で並べると
E>D=F>A=B≧C
(初期投資面で言えばA~Cは紙とペン、D~Eはスマホ、Fは専用ソフト・ソフトが動くスペックのPCが必要なので)

「金を取れるクオリティの作品を作れる」という観点で並べると
C>F>E>A>B>D
(純粋な技術のすごさというよりその分野でお金を稼ごうと思った時に求められる最低限の技術・知識量、仕事にありつくまでの難易度基準)

10 ID: rncmyPsU 2024/05/26

どれも同じかな。ダサい曲より美文を読みたいし、構成が見事な動画は骨折の絵より見応えある。突き詰めようとしたら全部大変だし、突き詰めた作品に序列はない。コラボして100を200にも300にもしてほしい。
比較するなら最低限同じカテゴリでないと比べられないよ。

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

わりとマイナー作品で、大体の人が(CPの壁はあるものの、not CPにはお互い反応するなど)ご近所同士と言う感じで...

イベント前に作品をあげるとどれくらい閲覧数下がりますか?どのタイミングであげるのが一番良いんでしょうか? ちょっ...

シリーズ最終話を投稿したところ、ブクマは少ないのに今までで一番コメントをもらいました。 始めたばかりのhtr...

アフターの時、その場にいない創作者の話で盛り上がることってよくありますか? お恥ずかしい話私はめちゃくちゃな...

通販は🐯とBOOTHならどちらを設定した方が在庫捌けますか? 週末のイベに出ますが次のイベント参加予定がなく売り...

支部のもやっとするコメント 私は支部で気まぐれに小説を投稿しているのですが、最近複数作品に同一人物から続きを...

オタクの声が気持ち悪くて輪に入れません。本当に情けないし自分でもバカだと思ってはいます、ですが本当に悩んでます。 ...

私をブロックした大手がバズってて不快です。 界隈である大手と仲良くなりたくて、サシで何度か通話したらブロック...

原作絵の、この部分だけはどうしても違和感!っていう表現、ありますか? 大前提として、原作は大好きだし原作絵も...

趣味でよくocを作って投稿しているんですが、ちょっとしたプロフィールや1枚絵だけ描いて本編が無いのって感じ悪いです...